大崎上島掲示板〜ここが変だよ、大崎上島町〜
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
1543 / 1982 ←次へ | 前へ→

【2531】Re:選挙をふりかえって
 あすか E-MAILWEB  - 05/3/25(金) 17:32 -

引用なし
パスワード
   ▼masassann2004さん:
> 今度の選挙をふりかえって、このたびの選挙が民意をどの様に反映し、これからのこの島の将来を形作っていくか、みんなで考えていくべきと思います。
>
> 選挙の基本は投票する人に、どの様にして投票権の自由を保障するかが、大原則だと考えています。
>
> ところが聞くところによると、現実は老人の生活権をくすぐり、投票所への車による動員、過去のものとなっていると思われていた「村八分」という言葉まで聞きます。十年前と様相はガラッと変わりました(ある程度予測はしていましたが)。
>
> これから向かうこの島の高齢化社会における選挙のあり方をみんなで考えておかないと、この島の行く末は根本から間違ってくると思います。

非常に疑問なのですが、選挙の投票って誰が誰に投票したのかわからないんですよね???
どこから村八分とかいう言葉が出てくるんでしょうか?
誰が誰に投票したかという秘密が守られていないからこういうことになるんじゃないでしょうか。
本当に秘密が守られるならば、「私は頼まれた人に入れたよ」って言えば通る話しですから。

この島では選挙も自由に投票できないんでしょうか。
冷静に考えると恐ろしい話しです。

203 hits

【2527】選挙をふりかえって masassann2004 05/3/23(水) 22:46
  【2528】Re:選挙をふりかえって ビタミン 05/3/24(木) 10:04
  【2536】Re:選挙をふりかえって 八朔 05/3/29(火) 15:03
  【2531】Re:選挙をふりかえって あすか 05/3/25(金) 17:32
   【2540】議会便り(第8号) 立腹さん 05/4/2(土) 15:23
   【2541】Re:議会便り(第8号) 八朔 05/4/2(土) 15:38
   【2547】Re:議会便り(第8号) dada 05/4/4(月) 16:09
   【2544】Re:議会便り(第8号) あすか 05/4/4(月) 9:25
   【2548】Re:議会便り(第8号) masassann2004 05/4/4(月) 22:08
   【2555】Re:議会便り(第8号) わかば 05/4/7(木) 4:45
   【2560】Re:議会便り(第8号) masassann2005 05/4/9(土) 20:44
   【2562】Re:議会便り(第8号) とくめい 05/4/10(日) 19:25
   【2563】Re:議会便り(第8号) masassann2004 05/4/10(日) 20:40
   【2570】Re:議会便り(第8号) わかば 05/4/13(水) 5:13
   【2575】Re:議会便り(第8号) あすか 05/4/16(土) 17:55
   【2576】Re:議会便り(第8号) 八朔 05/4/17(日) 17:59
   【2577】Re:議会便り(第8号) ビタミン 05/4/19(火) 16:54

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
1543 / 1982 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
120849
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
大崎上島掲示板