|
▼立腹さんさん:
>
>4月1日に議会便りが発行された。議員の一般質問の発言者を見てを見て、ビックリした。辞めた議員が4名、落選した議員が3名、当選した議員が8名が内容はともあれ一般質問している。今回当選して一般質問をしなかった議員は、議長を除いて6名である。
>この議会便りが選挙前に発行されていたら、町民も考えが変わっていたかも知れない。最終議会に一般質問もやれない議員がいるとは、信じられない。
>議会便りを見て立腹している。
同感です。
一般質問をしない議員の議員報酬はカットしてほしい。
会社において、会議に出て発言しない従業員なんて考えられない。
今回の選挙で、そんな議員を選出した町民にも責任があることはたしかで、
選挙に対する町民の意識改革が必要だとも感じた。
また、高い素養を備えた人を立候補させる(推薦する)地域ぐるみの
運動も重要であろう。
|
|