|
▼ykkkkfさん:
>▼日給月給さん:
>>▼ykkkkfさん:
>>
>>>5億数千万か〜
>>>今度は中学校新築できた金額じゃね。
>>
>>
>>拙者、本件の土砂搬入地点から最も遠い地点の住人です。
>>
>>おしえてください。
>>どうして、5億数千万円にも達するのですかぁ?
>>なぜ、住民の同意が必要だったのかもよくわかりません??
>>
>>このサイトの裁判に関するページをみましたが、理解が難しかったです。
>
>3億7000万円に対する法定利息5%*8年が加算されます。(1億4800万円)
>これだけでは済みませんよ。
>弁護費用等々これまで費やした費用入れると・・・いくら使ったんだ〜
>形が残る物よりもっと質が悪い・・・返してもらわんといけんね!
>
>なぜ住民の同意が必要だったかは、私の見解と裁判所の見解が違うので
>私はなんとも言えんですが、
>そもそも被告(町側)の逃げ口上(遅延原因)で出てきた理由だと覚えて
>おります(^^ゞ
皆さんのお考えの通りと思います。裁判所の判決についてはいろいろ問題があっても、もはや受けいれるほかないのでは。
「町民の皆さんに迷惑をかける」という事実にどの様に対応すべきか、頭の重いことです。
|
|