|
▼ダンボさん:
>その『いろいろ』って所に不信感を持ちます。
同感です。
議員の皆さんと庶民がもつ情報や常識に隔たりが
あるんでしょうねぇ。。
>
>子どもの健康、可能性を考えたら
>そういうところで予算をケチったらいけないと思います。
>
>パソコンに関してもそうです。
>家はXPですが、学校のとはまったく違うそうです(win98?)
>職員のは一人に一台(必要かどうかは疑問ですが)あるそうなのに
>子どもが使うパソコンは古いままなんて
>どうなんでしょうかね。
こちらも、同感です。
教育水準(レベル)は、高ければ高いほど良いことだと
思うのですが、お役人さんたちは、教育を軽んじているような気が
して、なりません。
立派な子孫を育てることが、なによりも重要だと思うのですが・・・。
|
|