|
▼とりあえず匿名さん:
>ここがへんだよ大崎上島と名が付いた掲示板ですから
>
>自己証明でしょうね。
>
>凄いなと思えるのは、某メルマガにはたしかとりあげていたとおもったら、
>続編なし。
>トカゲのしっぽぎりみたいなもの〜〜。
>(あとから考えていたら風当たり強くてとりあげたこと後悔してたりして?)
>
>
>ここの掲示板の資料もわからないと違う人が書いているのだから、説明とかするのが最低限の責任だと思うけれど
>、
>かわすのが上手い。
>月曜に書き込みするのなら、議会の傍聴も可能なのかもしれないけれど。
よく意味が判らないのですが。6月4日(土)「Re:根本に問題があるのでは?」の欄で6月定例会の案内(6月20日開会)はしていますが。
ただ いつも行われる役場の議会開会案内の放送は無かったという声を聞きます。皆さん放送を聴かれましたか。
>自浄能力はゼロでしょう。
>議員さんの質問も、さすがに素晴らしい。
>
>ある面桃源郷みたい世離れしたユートピアみたいな所なんでしょうね。
>
>でも八人だけと思ったけれど、ゼロではないので少し安心。
>期待より 予想通りです。
>
>
>8人は諦めていなかったのかもしれないし、また違うことを考えていたのかもしれないし。
>しかし、真実をみれたのが8人とは辛いな。
>
>
>恥ずかしい気持ちも最初から無いんでしょうね。厚顔無恥とはこのこと。
>
>結局 中途半端なまま終焉にじょじょに向かっていくんでしょうな。
>
>悲しいかなこれが島の運命じゃな。
>
>上島特有の安全ブレーキがかかったんじゃろ〜ね。
|
|