|
▼ビタミンさん:
>>
>> 今日、「かぐや姫」号で広島に行ってきました。車中に、7月16日(土)からダイヤの改正、という張り紙がかかっていました。
>> 島民への役場を通じた案内もし、早く時刻表を出せばいいのに、と思っていました。
>>
>> 帰りのフェリーの中でこの話をしていると、駅前のバスの案内所で時刻表をもらった、とのことです。
>>
>> 見せてもらうと、「レジャーに! ショッピングに! ビジネスに!」 広島バスセンター発終便 「19:48→21:10」に、と出ています。折角みんなのためにと企画したのであれば、早く知らせてほしいものです。
>
>
> 今朝の新聞のチラシにかぐや姫号の改正時刻表が入っていました。嬉しく思いま
>
>した。しかし、残念ながら21時10分の竹原行きが出来ても船がありません。ほ
>
>んとうに深夜便のフェリーが必要なら、今がチャンス。山陽商船にお願いしてみて
>
>は、いかがですか。しかし、本当に利用客がいるかどうかの問題です。
>
> チラシを入れた芸陽バスに感謝です。
早速、時間表の変更チラシに入っていましたね。これからも素早い対応を期待したいものです。
テレビの普及とともに、新聞をとらない人が多くなったようです。このような人や、見落とした人のために、町の放送や町を通じての時間表の全戸配布を考えてもらいたいものです。
「ゆっくり遊んで、ゆっくり帰る。」広島バスセンター発最終便「19:48→21:10便」
広島、東広島が近くなり、職場や通学範囲が広くなる可能性が出てきましたが、現在は残念ながら、肝心の船の対応がありません。この際、ぜひこれに対応する船便を作ってほしいものです。期待しましょう。
|
|