大崎上島掲示板〜ここが変だよ、大崎上島町〜
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
1215 / 1982 ←次へ | 前へ→

【2863】Re:木江旧小学校建て壊しについて
 darkness  - 05/9/16(金) 21:28 -

引用なし
パスワード
   もしかりに貴方達が私の疑問にたいして逆に同じ回答をもらったとしたらどう思われるでしょうか?


>行政は、知らない事が多く不可思議な事が多い。一番近道は、自分が投票した議員

>さんに聞く事です。議員さんも知らないかも。町長さんは、壊す事にハンコを押し

>ていますよね。

満足できますか?


すくなくとも責任ある大人とは判断できないと文面だと思います。

私は、沖縄とか北海道とか大崎上島から遠距離の地域の話を聞いているのではないのです。

頭の中の仮定 推理なら子どもでもかけます。

再度書きますが、
小学校などの特殊建物を壊すにしても県とかに許認可が必要だと思います。
たとえ、それが使われない小学校だとしても、地域のシンボルがなくなることは、どういったことを意味するのでしょうか?

まして地域住民が知らない間になんらかの工事が多いというなら、それは行政が住民を社会の構成員として認めていないことをさしていると思います。


本論とそれましたが、今回のことは諦めがつきました。

171 hits

【2856】木江旧小学校建て壊しについて darkness 05/9/11(日) 10:44
  【2860】Re:木江旧小学校建て壊しについて ビタミン 05/9/15(木) 21:33
  【2861】Re:木江旧小学校建て壊しについて あすか 05/9/16(金) 8:48
  【2863】Re:木江旧小学校建て壊しについて darkness 05/9/16(金) 21:28

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
1215 / 1982 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
120849
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
大崎上島掲示板