|
▼ビタミンさん:
>今年も蜜柑の出荷時期になりました。1年間丹精込めて作られた蜜柑の販売価格は
>
>生産者にとってがっかりの価格のようです。猪の被害も加わって来年はまた蜜柑畑
>
>は荒れるでしょう。食べていけない農業に後継者を求めるのは酷です。
>
>このままだと日本の農業はおおげさかもしれませんが絶滅すると思いませんか。
経済行為というものは、需給のバランスが取れない限りどんなに頑張ってもコストの保障は出来ないと思います。
農協という全国組織がありながら、良いものを作るという、産地間競争をあおるだけの組織のようです。
いつまでたっても農業は豊作貧乏から抜け出すことが出来ないようです。
|
|