大崎上島掲示板〜ここが変だよ、大崎上島町〜
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
1162 / 1982 ←次へ | 前へ→

【2916】議会のあり方と町民の関心
 masassann2003  - 05/11/4(金) 22:55 -

引用なし
パスワード
    今回、議会便りの編集にかかわることになりました。9月定例議会の議会便りの最終の編集会議が今日ありました。近々発刊の運びとなります。

 編集作業をしながら、考えたことです。合併してはじめての議員選挙後の初議会も傍聴者は少なかったのですが、9月定例議会の傍聴者は、新聞記者を含めて二人でした。

 議会は、町と皆さんをつなぐ大事な場だと思いますが、残念ながら現実はそのようにはなっていないようです。

 議会便りについても、何人の方が読まれ、どの様に考えられているのでしょうか。今行われている議会のあり方に問題があるのでしょうか。

151 hits

【2916】議会のあり方と町民の関心 masassann2003 05/11/4(金) 22:55
  【2917】Re:議会のあり方と町民の関心 日給月給 05/11/5(土) 18:43
   【2918】Re:議会のあり方と町民の関心 masassann2003 05/11/5(土) 20:55
   【2922】Re:議会のあり方と町民の関心 あすか 05/11/10(木) 17:07
   【2923】Re:議会のあり方と町民の関心 masassann2003 05/11/10(木) 20:07
   【2928】Re:議会のあり方と町民の関心 あすか 05/11/14(月) 10:14
   【2935】Re:議会のあり方と町民の関心 masassann2003 05/11/20(日) 20:57

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
1162 / 1982 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
120848
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
大崎上島掲示板