|
▼ご苦労様さん:
>ー人だけとは。スサマジイ。仕事か遊びが大切なんでしようね。批判だけならー人前なことを書いたりできるけど。
質問事項 大串干拓地の今後について
1.大串干拓地の埋め立てについて、旧大崎町時代の長岡町長と大串区を代表して区長藤解氏との間に土砂搬入について協定書が交わされています。
2.新町になり町の組織、町名も変わり、代表者もかわりました。
3.土砂搬入の土量の見積もり、埋め方も変わり、受け入れの責任体制、受け入れ料金など旧大崎時代と変えています。
以上のことから一般の社会では、会社が変わり、責任者が変われば新しく調印をしなおし、今後の進め方について話し合うのが常識だと思います。
そのような考えから、新たに調印し、話し合うことが必要ではと投げかけました。
町長の答えは、協定書の中身が変わった訳ではないので、その必要はないとのことです。
|
|