|
▼masassann2003さん:
>▼通りすがりさん:
>>▼masassann2003さん:
>>>▼通行人Yさん:
>>>>▼masassann2003さん:
>>>>>先日、光ハイバの運営を委託しているエネルギア・コミュニケションズと接続料の値下げ、テレビデジタル化への対応など今後の運営について話し合いました。
>>>>>
>>>>> 現在光ハイバに接続している方は約750件(全世帯の約18%)とのことです。
>>>>>
>>>>> 初期の接続料6100円が、600件加入の時点で現在の価格になったように、今後の加入者の増加に応じて値下げできるとのことです。
>>>>>
>>>>> 次回の話し合い時には加入者数の増加がどの程度になったとき、料金の値下げが可能かを具体的に示すとの約束です。(総務文教委員会より)
>>>>
>>>>「加入者が増えれば」とありますが、これから加入する方の回線引き込み料については、どうお考えでしょうか?
>>>>現在、私の周りにも、FTTHに加入したいと言ってる人がいますが、回線引き込み料がネックで見送っています。何か具体案でもあるのでしょうか?
>>>
>>>
>>> このような声、以前からお聞きしています。ぜひ実現するよう話してみます。
>>
>>ぜひとも、お願いします。
>>
>>いきなり、工事費を1万円にしろと言っても無理だと思います。
>>加入者を何人か集めるから、工事費を下げてくれとか、そういう提案でも
>>いいんではないでしょうか?
>>行政と企業とのやり取りはあまり詳しくないので、好き勝手言ってるかも
>>しれませんが。
>
>
> 今日エネコムを訪ね光ファイバの利用について話してきました。
>
> 皆さんの納得いくような案で目下検討しているようです。まだ確約できるところまでは行っていませんが、来年度に間に合うように取り組むとのことでした。
徐々にですが、動いて戴けてるようですね。ありがとうございます。
加入料金、毎月の使用料がネックと言う人が多いですね。
話は変わりますが、下記のURLにタッチパネル式の液晶モニタが紹介されています。
http://www.touchpanel.biz/30product/
以前からもあったとは思います。最近、液晶関係は情報を得てませんでしたので、ご参考までに・・・・・。
|
|