|
▼かけひきさん:
>▼masassann2003さん:
>> このたびの結果、国にとって、地方にとって、あなたにとって、どうですか。
>
>
>いつも思うのですが、「私はこう思う、あなたがたはどうですか?」の様式にしてください。
>masassann2003さんご自身はまずどうなんですか?
>
>それと、大串干拓地のハウス団地の件のお答えがありませんが。
台風被害どうでしたか。今年に入って2回。例年に比べて多いいようです。今のところ被害は思ったより少ないのでは。
大串干拓へのハウス団地の進出ですが、当初、土地、水、生産物の輸送関係を町で責任を持ってくれればということで、そのようなことならばと考えていたのですが、話は違ったようです。
ハウス栽培の技術的ノウハウと生産物の販売には業者が責任を持つ(どの程度かはっきりしません)とのことです。
先日議会で意見の交換をしたのですが、議会として、積極的に進めることはできないのではとの考えです。
折角視察までしたので、資料の公開をとの意見を出したのですがまとまりませんでした。
興味をもたれた方は町に問い合わせてください。
|
|