|
1、松原 茂 イ、ふるさと納税(案)について
ロ、煙突による電波障害について
2、中村修司 イ、若者定住の具体策は
ロ、入札制度の改革は進行しているのか
3、赤松良雄 イ、住民参加型市場公募地方債の発行について
ロ、ガソリンの高騰対策について
ハ、火葬場改築について
4、熊佐尊徳 イ、設計業者の責任は
ロ、設計委託料の半減を
5、谷本 昌 イ、中学校の登校方法はどうなりましたか
ロ、議員日当制どう考える
ハ、島外に向かって積極的な町の売込みをすべきだ
二、いのししは島には一頭もいらないと思うがどうですか
ホ、空き家、空き地情報の積極的な発信をすべきだ
6、蒔田篤雄 行方不明者の捜索マニアルを
7、渡辺年範 高齢化社会への対応は
8、藤原龍秀 イ、いのししの捕獲について
ロ、財政健全化法について
ハ、食育の推進について
9、信谷俊樹 イ、介護全般について
ロ、医療費抑制計画について
ハ、大崎リサイクル施設について
10、福増進 教育委員会の今年度の指針は
以上、提出者は10名です。14日(金)から始まります。
|
|