|
▼つぶさん:
私の消防団の話をご存じということはこの掲示板開設当初から見て頂いているんですね(^_^;)
ありがとうございます
あまり細かいことを話しても仕方ないかもしれませんが、私は自分ができるなりに役だってしてきましたし、地区の行事にも積極的に参加しているつもりですよ。
でもつぶさん言われることもわかります
私は決してつぶさんの考え方が間違っていると思っていません。
ただ、せっかくこの島に住むのならば考え方を変えたほうが少しは気が楽になるんじゃないかなと思うだけなんです。
自分が住んでる所を悪く思っても、自分の生活が楽しくなくなるだけじゃないかと思うだけなんです。
>▼あすかさん:
> そう言われるあなたはいくつの役を持っているのですか?
> 私の記憶に間違いがなければ、あすかさんは「私は入れないから消防団には入っていません」って言われてませんでしたか?
> 結局あなたもはたから見ているだけなのでしょう?
> 消防団に入れない職業って何なのですか?
> ポンプや車の整備に日曜日だけ出てきても立派な消防団員ですよ。
>
> 私はもう退団する年齢ですが、島外に住んでいる息子には常々こう言っています。
> 「島に帰って来たら訳の分からん役ばっかり回って来るけ、帰って来るな。」と。
> いけませんか?
> 息子や甥には私のような気苦労はさせたくありませんからね。
>
|
|