|
▼七子さん:
>三原航路がなくなり、今度は竹原航路の廃止だが、
>今度こそ町長始め町民がむしろ旗を揚げて抵抗すべきではないのか。
>本土では、道路が廃止になることはない。島の人にとって、
>船の航路は道路と一緒ではないのか。
>何とかして、竹原行きの高速艇を残してほしい。
>町長の腕の見せ所だよ。給料を貰っているんだから。
9月よりフエリーの運賃が改定されましたが、燃料の高騰に仕方ないのではとあきらめていませんか、フエリーで一番困るのは大崎上島で竹原方面へ行くときに港が二カ所あることではなかろうか、これが一カ所にしたら船の合理化にもなるし竹原から帰るとき全部の船に乗ることができます、そうすれば今の運賃体系で続けられると思います、40ねんあまり現在地より運行されていますが皆で知恵を出し合いましょう、今がそのチャンスだと思います。
|
|