|
▼masassann2003さん:
>▼島の出身者さん:
>>>こういう生活関連の内容は議員さんは、新聞記事からじゃないと情報をえれないのですか?
>>>一般とかわらないのなら、議員の意味がないと思いませんか?
>>>島のブログなど、大切な交通のことも、まったく無関心にされることが、流行みたいですけどね。
>>
>>島の議員さんなんて、
>>ろくな情報なんて持っていないでしょう。
>>だって、調査費なんて無いでしょうしね。
>
>
> 良くご存知のようですね。
>
> 高速艇問題、山陽商船の赤字幅(3000〜5000万)としまなみ海運の赤字予想(1700万)が違いますね。この赤字幅の違いをどのように読みますか。
同一のルートでしょうか?
仮に同じルートで、2倍以上経費が会社によって変わるのなら、ちゃんとした積算根拠がないということです。
非常にナンセンスな内容です。
住民の生活に係わる公共交通手段が、このような馬鹿にした内容で扱われるのは、やはりここだけで許される特権なのでしょうか?
> このことは単なる高速艇の問題ではないのでは。この島の海上交通はフェリーもあります。
何もしないし、努力もしない、長いものにはまかれろ、事なかれ主義、でもお金は欲しい、
こういった臆病者が多い地域じゃないんでしょうかね?
|
|