|
大変貴重な情報ありがとうございます。
是非チェックしてみます。
大崎上島で思うことはあまりに
政治行政に無関心な人が多い---ということです。
島である特異な環境なのか権力の構図が世襲制を
基盤にしているのか、非常に残念です。
そういったルールをはずせば、本来もっている
自由な発想とか行動とかできる可能性がある。
人々の価値基準の中心がそういった団体意識に縛られると
「正しいこともいえなくなる」環境になってしまいます。
FTTHの恩恵は自律的な精神構造を獲得する手段にもなります。
島の財政は危機的状況であること
それにたいして住民はちゃんと監視しないといけないと思います。
既存の圧力に負けてはいけません。
正しいことは発言すべきだと思います。
|
|