大崎上島掲示板〜ここが変だよ、大崎上島町〜
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
1059 / 1982 ←次へ | 前へ→

【3019】Re:自治体『破産法』
 masassann2003  - 06/3/6(月) 21:36 -

引用なし
パスワード
   ▼あすかさん:
>masassannさんをはじめみなさん、本当にご無沙汰して申し訳ないです(^_^;)
>我が家でちょっとした事情があり、ネットに繋ぐことができないでいました、
>これからは普通通り復帰しますので、よろしくお願いしますね。
>
>自治体の破産ですが、去年くらいまで「日本初の破産自治体もいいじゃないか」と思っていましたが、これだけは絶対に避けなければいけませんよね。
>まず大企業が撤退してしまうでしょう。
>想像は付きませんが、我々の暮らしにも様々な面で悪影響が出てくるはずです。
>おそらくそうなる前に行政指導でどこかとの合併を勧められるんでしょうけどね。
>
>資産公開なども大切であることは確かですが、それよりも大切なのはこの島の将来のビジョンを行政が考えているかどうかです。
>将来のビジョン無しに何のプロジェクトが進められるでしょうか。
>
>行政はあくまでも「合併した他の自治体の様子見」を強調しますが、このままではこの島は様子を見ながらどんどん沈没していくんでしょう。
>将来のビジョンに途中変更があったっていいじゃないですか。
>この島にとってベストな方策は何なのか、まずそれを考えるべきだと思うんですよ。
>もし東広島との合併がそうならば、それを目指せばいいんですよ。
>単独で行くのがいいのならば、そう言えばいいんですよ。
>目指して行き詰まったり状況が変化したりしたら、変更すればいいじゃないですか。
>住民にきちんと説明すればそれでいいじゃないですか。
>
>今のまま何もせずにこの島が沈没していくことが一番の愚策だと信じています。


 いろんな人の意見を聞いてみると、ご指摘のように、この島の現状と取り巻く諸情勢の公開とこの島の将来ビジョンに対する行政の考え方を早く示すべきだと声ですね。

新副知事・副市町村町制−自治法改正案を了承―自民総務部会
 2005年12月に政府の地方制度調査会が提出した答申に沿った改正で、7日に閣議決定し今国会に提出する。(中国新聞3月3日(金)より)
151 hits

【2983】自治体『破産法』 masassann2003 06/1/14(土) 19:50
  【2984】Re:自治体『破産法』 hiraxy 06/1/15(日) 18:35
  【2985】Re:自治体『破産法』 masassann2003 06/1/18(水) 18:45
   【3002】Re:自治体『破産法』 masassann2003 06/2/12(日) 22:32
   【3003】Re:自治体『破産法』 masassann2003 06/2/13(月) 21:14
  【3008】Re:自治体『破産法』 あすか 06/2/25(土) 14:00
   【3019】Re:自治体『破産法』 masassann2003 06/3/6(月) 21:36
   【3020】Re:自治体『破産法』 あすか 06/3/7(火) 10:11
   【3021】Re:自治体『破産法』 masassann2003 06/3/7(火) 19:46
   【3022】Re:自治体『破産法』 masassann2003 06/3/10(金) 19:17

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
1059 / 1982 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
120849
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
大崎上島掲示板