|
▼たらんてぃーのさん:
>はじめまして
>むずかしい投稿が多い中、こんな話題を挟むことを御容赦願います。
>都会にでて、田舎を懐かしむ乙女(+10歳)です。
>
>みなさんのお知恵を拝借させてください。
>
>新緑まばゆいこの季節に、大崎上島の美しい景観を写真におさめ、
>父と母にプレゼントしたいと考えております。
>
>欲張りながら、大崎上島の
>波打ち際の残る美しい海岸線に、夕日に輝く亜麻色の乙女が
>星の砂を片手にこぼしながら、背後を機帆船が過ぎ行くような景色
>を探しております。
>
>多島美、紺碧の海、深緑の山、、贔屓、自慢といません。
>みなさんのお住まいの近くで、絶景のロケーションがございましたら、
>教えていただけませんでしょうか?
>
>どうぞ、よろしくお願いします。
たらんてぃーのさん書き込みありがとうございます。
私は大崎地区の住民ですが、やはり夕日といえば大串海岸でしょう。
特殊レンズを付けて撮った写真は非常にきれいでしたよ。
時々沖を貨物船などが通りますが、ちょっと遠すぎるかもしれません(^_^;)
それと私の一番のおすすめは、の鐘突堂の展望台から見る大三島方面です。
ただ、東向きなので夕日は見えませんが、船の往来も多くマリンブルーの海と多島美があいまってすばらしい景色ですよ。
余談ですが、冬の夜に神の峰のに登ると、空にこんなに星があったのかと驚かされるほどたくさんの星が見えます。
ずーっと見てると流れ星もあったりして、とても幻想的ですよ。
|
|