|
▼ビタミンさん:
>木江地区は「県民便り」は新聞の中に入ってきます。新聞を3部取っているので3部
>
>きます。ある老人は新聞を取っていないので見る事も出来ませんでしたが、県に苦
>
>情を言うと直接送ってくるようになりました。新聞を取ってない人は、県民なの
>
>に見る事が出来ないのはおかしいと思いませんか。東野地区や大崎地区も新聞の中
>
>に入ってくるのでしょうか。
確かにこれおかしいですよね!
私も以前から不思議に思っていました。
正直なところ、あまり興味のある記事がないのでそんな読んでないですけど(^_^;)
これは連絡があった人に送る、という方法ではなくきちんと回覧板にいれて配布すべきものですよね。
県と町ですからそれくらいの連携は簡単なことのように思えるのですが。
|
|