| 
	
	 |  | 一般質問の最初の「中学校統合問題は」の町長の答弁を読んでずっこけた。 平成22年になっても、何一つ進展していないだろうな。
 
 「今後のコミュニティバスの運行は」の町長の答弁を読んで、またまたずっこけた。あきれてものが言えません。お年寄りの願いはかないません。
 
 全部読み終えて何回ずっこけただろうか・・・ダメだこりゃ〜
 合併してもうすぐ2年がくるが、極端に言うと何一つ結果が見えない。
 
 こういうことを書くと、随分不愉快な思いをする人が多いでしょうが、
 あえて書いております。
 
 自分たちだけで決めた議員の任期延長も残り僅か。
 役場出身者で固めた、町長いかのお偉いさんたち。
 のんびりしたもんじゃ。民間感覚では理解出来ません。こんなことを書くと、不思議と一般町民から批判されるが、この批判こそがこの島の体質であり、文句は言うが人任せ、自分では何もしない体質、待望のNPOの出現に敵意を剥き出す異常な心理、みんな自分で自分の首を絞めていることに気が付かない。
 それでも役場や自民党に縋ることが正義なのか?
 
 ここは北朝鮮じゃない。自由な国のはず。
 
 |  |