|
会社が仲が悪いのか?
それとも船頭が居ないから摺り合わせが出来ないのか?
船頭は居るけど提案を聞き入れてくれないのか?
便利が悪くても乗客が減るわけでは無いのでどうでも良い事なのか・・・?
いずれにせよ、人口減少という形でお客様は減っていくわけですよね。
4月になれば、また貴重な若者が都会に出ていきます。
将来、交通の利便さえ向上しない場所に戻ってくる若者がどれくらい居るのかな。
利便が良くなれば人口が増えるとは言わないけど、抜本策を考える前に
そういう小さな事一つ一つを改善して行くことが第一歩のように思えます。
船頭さん、もしもいらっしゃるなら努力の痕跡を「情報公開」してもらえませんか?
言って聞き入れてくれないのなら署名でも何でも次の手段が有ると思うのですが。
|
|