大崎上島掲示板〜ここが変だよ、大崎上島町〜
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
405 / 1982 ←次へ | 前へ→

【4079】Re:議会だより
 あすか E-MAILWEB  - 08/5/21(水) 15:49 -

引用なし
パスワード
   その知人が「消防の上層部」って言ったので、そういわれてみると、実際にはどれをさしているのかわかりません。
私はその時は島の消防団をまとめている人たちのことだと勝手に思ってしまいましたが(^_^;)
私は消防団の任務は尊いと思っています。
メンツとかそんなことで入団していないのではない、ということだけはわかって頂きたいと思います。

簡単に「第○分団は明日朝○時に集合して下さい」と放送していますが、仕事を休んで捜索に行ける人はそう多くはないんじゃないでしょうか。
最近は、防犯のためにGPS携帯を子供に持たせるのは都会では当たり前になっていると聞いています。
ならば高齢者の方にも持って頂ければそれがベストなんでしょうけど、はたして高齢者に常に携帯を持っておけ、というのも無理があるようにも感じますね。


▼どうでしょうさん:
>▼あすかさん:
>>議会便りを遠くで読んでくれているひとがいるというのはうれしいものです。
>>それはこの島のことが気になるからですもんね
>>
>>私も議会だより読みましたが、「一人暮らしにさせるなら、グループホームに入ったほうが安全なのではないか」という意味にとれました。
>>私もこの島の議員制度については問題が多いと思っていますので、弁護する気は毛頭ありませんが、そういう意味なら納得できますよね。
>>ただ、当然費用等の問題が出てきますので、そのあたりのケアは町が十分に行うという前提でですよね。
>>
>>以前からの消防団の話ですが、誤解しないでほしいんですが私は消防団に入れるなら入るんですが・・・・(^_^;)
>>知人の話では、消防の上層部が軍隊訓練をしたがる限り、若い人は消防には入らないだろうねと言っていました。
>
>
>徘徊のある高齢者
>何とかGPSの活用が出来ないものでしょうかね?
>
>それと管理人さんは消防団に対してかなりの悪い先入観をお持ちのようですが、
>消防の上層部がをしたがる軍隊?訓練は全国津々浦々、47都道府県共通の訓練です。
>消防の上層部とは総務大臣のことですか?
223 hits

【4073】議会だより さくら 08/5/18(日) 23:58
  【4074】Re:議会だより どうでしょう 08/5/19(月) 3:00
   【4076】Re:議会だより あすか 08/5/20(火) 17:00
   【4077】Re:議会だより あうん 08/5/20(火) 22:32
   【4078】Re:議会だより どうでしょう 08/5/21(水) 0:51
   【4079】Re:議会だより あすか 08/5/21(水) 15:49
   【4082】Re:議会だより どうでしょう 08/5/21(水) 23:54

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
405 / 1982 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
120848
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
大崎上島掲示板