|
▼kddiさん:
>▼masassann2003さん:
>> スカイプを開いていると、ひょんなことから中国の方(学生)から懸かってきました。
>>
>> インターネットカフェからとのことですが、声は電話と変ないし、時間的にも日常の会話と全く同じです。しかも本人の映像つきです。とてもはっきりと写っています。
>>
>> 利用料金はと聞きますと1時間2元とのことです。ちなみにコーヒー一杯が40元とのことで、国によって物の価値観は違うにしてもインターネットの接続料金、とても安いのではと思います。日本の場合どのくらいか、利用したことがないので分かりませんが。
>>
>> ちなみに1元は、公式のレートだと15円、ある人の説では、実際に使ってみると100円くらいの価値がある、との説もあります。
>>
>> 時代の変化を実感させられました。
>
>中国人は日本語の学習をするため、スカイプを使って日本語の学習をします。
>普通の風景です。
>大崎上島は、どうなんでしょうか。
>
>暗闇の中ですか?
いい考えですね。外国の生の情報の入手と合わせてことばの勉強とは。
|
|