|
今回児童のインフルエンザで運動会の日程が変更になり、同じ日に3つの運動会が行われた。
大崎幼・中野小学校。
木江幼・小・中学校。
大崎海星高校。
大崎幼・中野小学校のスライド開催は仕方ないとして、なぜ海星高校のイベントを
あれもこれも小・中学校のイベントと重ねてしまうのだろう?
確か入学式もどこかの中学校と重複していた。
兄弟を持つ親は大変であろう。
自分の子供の出る種目はやはり見たいだろう。
家族で分かれて見に行けばよい、というものでもないだろう。
弁当も家族で食べたほうがおいしいに決まっている。
隣同士に位置する大崎地区はともかく木江地区の親は大変だっただろう。
これからの行事もこのように日程が重なることが容易に予想される。
どこにいえばいいのだろう。
学校か?それとも教育委員会か?
県と町とのことで難しいなどと言う言い訳など聞きたくない。
今回はさらにビーチバレー大会まで行われている。
果たして観客がいたのだろうか?
今年のスケジュールは全部決まっているのであろう。
来年度から、事前に各学校、委員会の横、縦の連絡を密にして、
より多くの親、町民の参加できるものとしてもらいたい。
|
|