(SS)C−BOARD
画像が3つまで貼れますのでご自由に投稿してください(ただし、当サイトの趣旨に関係のないもの、商業目的のもの、 誹謗中傷にあたるもの、アダルトなものなど不適切と考えたものは管理人の判断で削除させて頂きます)。 楽しい掲示板にしましょう!
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
15 / 29 ページ ←次へ | 前へ→

ありゃ りゃ[0]  /  皆様 お久しぶりです こ...[3]  /  ホームページ引越しのお知...[1]  /  おひさです[10]  /  最近は[8]  /  まみさん、さのたさん、皆...[2]  /  OHモリ先生 皆様[1]  /  皆様今晩は![14]  /  何とか100k完走しました[2]  /  7月18日飛騨ウルトラマラ...[3]  /  

ありゃ りゃ
 binn WEB  - 04/8/29(日) 11:20 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   先生 お引越しご苦労さん
トラブってるご様子 お仕事にさわらぬ程度に がんばってください
リンクのどっかが おかしいのでしょうなぁ

とりあえず うちリンク変更完了しました。


^^; 休み休み がんばってくだされ

・ツリー全体表示

皆様 お久しぶりです こんばんは
 まみ WEB  - 04/8/26(木) 23:06 -

引用なし
パスワード
   OHモリ先生
HPの移転無事完了おめでとうございます。
リンクのアドレス変更完了致しました。
これからもよろしくお願い致します。

遅ればせながら
茶々丸さん お誕生日おめでとうございます。
今度は忘れないわ。(._.) φ メモメモ
素敵な日々を積み重ねて
とっておきの一年にしてくださいね。

Re:皆様 お久しぶりです こんばんは
 OHモリ(管理人) E-MAILWEB  - 04/8/27(金) 21:08 -

引用なし
パスワード
   まみさん:
ありがとうございます。何とか引越し完了しました。HPはWordで作ることにしたのですが、まだまだマスターできず(というか解説書を見てもいないし)苦戦中です。皆さんにURLの変更をお願いしなくてはいけなかったですね。連絡のメールなんかも出すべきでしょうね。う〜ん考えていませんでした。

カウンターがリセットされてしまって気が付いたのですが、1日に100人くらいの方がアクセスしてくださっているんでしょうか。ちょっと驚き、それにふさわしい内容にしなくてはとちょっとプレッシャーです。

この秋には信州での初マラソンを・・・とも考えていますがまだ具体的にはなっていません。

Re:皆様 お久しぶりです こんばんは
 サン E-MAIL  - 04/8/27(金) 22:44 -

引用なし
パスワード
   OHモリ先生、プレッシャーなんて感じなくていいですよ〜♪(~o~)
ここで皆癒されているんですもん♪(*^_^*)

まみさん、reiさん、さのたさん、皆様、お久しぶりです〜!ヽ(^o^)丿

binnさん、茶々丸くんのおめでとうくす玉☆すっごくすっごく可愛い〜!!!
きゃー♪ヽ(^o^)丿

Re:皆様 お久しぶりです こんばんは
 茶々丸  - 04/8/27(金) 23:24 -

引用なし
パスワード
   OHモリ先生♪
HPのお引越しって、夜も眠れなくなるほどの大変なことだとはHP持ってないので知りませんでした。いろいろ難しいことがあるのですね。お世話有り難うございます。

先生そっちのけで、暢気なこと気軽に書き込みさせて頂いて図々しいかなと反省もするのですが、サンちゃんの言う通りそれで癒されることも多いので、今後ともよろしくお願い致します。m(、、)m
長野でまた走られるとのこと、応援に馳せ参じたいです〜。でも、先生にパワーをあげないで逆に頂いちゃうことになりかねないから、止めた方がいいですね。ヽ(*^o^*)丿

とはいえ、まみさんに会えるかも♪
まみさん、お祝いありがとうございま〜す♪安曇野は朝晩寒いそうですね。寒暖の差が大きい時期、お風邪にはくれぐれもご用心ご用心。ヾ(^.^)r

・ツリー全体表示

ホームページ引越しのお知らせ
 OHモリ(管理人) E-MAILWEB  - 04/8/26(木) 21:57 -

引用なし
パスワード
   「ほっとすれーしょん」は今までニフティのメンバーズホームページを利用していましたが、サーバーの都合で8/31で閉鎖してアット・ホームページに移行することになりました。もっと以前から分かっていたことなのに準備が遅れて直前になってしまいました。ホームページ作成ソフトが壊れたりしてまた苦戦していましたがなんとか引越しできそうです。

http://homepage3.nifty.com/hot_station/
になる予定です。

一度従来のHPを閉鎖しますので失敗するとアクセスできなく可能性もあります。掲示板は同じアドレスで使えるはずです。

ああドキドキです。やってみます。

Re:ホームページ引越しのお知らせ
 OHモリ(管理人) E-MAILWEB  - 04/8/26(木) 22:49 -

引用なし
パスワード
   心配しましたが無事引越しできたようです。(よかった!今夜は寝られないかと心配しました)

いままで当てにならない管理人の当ホームページ、とくにメインになっている掲示板を支えてくださったHOT患者さん、家族の皆さんに感謝しております。ここまで続けてやってこられたのも皆さんのおかげです。改めて御礼申し上げます。

これからも今までどおり皆さんのお力を借りながらのBBSになると思いますが、できるだけ皆さんの発言にはお答えしていきたいと気持ちを新たにしていますのでよろしくお願いします。

・ツリー全体表示

おひさです
 rei  - 04/8/22(日) 9:46 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   なんとか酷暑の今夏乗り切れそうです!(^^)!
最近朝夕涼風がきっもちいい〜〜!・・です。
さ〜さ〜これからはおいしい果物の季節、そして本格的な食欲の秋到来ですよね。

体力気力の回復を!!なあんてね。

川中島白桃を写真ですがお一つね。(~o~)/

お誕生日ですか
 binn  - 04/8/24(火) 22:12 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   サンちゃん おひさしぶり
また お出かけでしたか パワフルですなぁ^^

近頃 こちらは 6月に忘れてきた 梅雨が戻ってきたような
状況です 気温差とか お天気に 追い回されてます。

reiさん 茶々さま さのたさんも
ヘリオス ユーザーですか
やっぱり 軽いのが一番ですなぁ

この間 肺炎起こした 後に流量増やす 処方が出たのを
きっかけに ヘリオス聞いてみたところ
主治医曰く「総合的に見るとボンベです....」とな
ってことで 未だにボンベですーー;
 

>今日はsacyaさんこと茶々丸様のお誕生日〜なんですよん♪(*^_^*)

茶々さま お誕生日 おめでとう

Re:お誕生日ですか
 茶々丸  - 04/8/25(水) 15:13 -

引用なし
パスワード
   binnさん♪

誕生日のお祝い有り難うございました。もう〜、何てステキなプレゼントでしょう!!!
最高に嬉しいです。ヽ(*^o^*)丿
いつもいつも可愛い画像で楽しませて頂いているのに、その上こんなに。。。ウルウル
ネコ茶々共々心より感謝申しあげます。
この前の蝉取りといい、可愛すぎるのにあのままではもったいないですから、
CD絵本になさってネット販売されたら如何ですか?予約した〜い♪(^。−)-☆

ヘリオスは何といっても「軽くて長持ち」がメリットですけど、不都合も結構
ありますから、Dr.はボンベを勧められるのでしょうね。

肺炎の予後は調子よくないのですか?あまり根を詰めないようになさってくださいね。
暑さも後一息、がんばりましょう。

Re:お誕生日ですか
 さのた  - 04/8/26(木) 7:25 -

引用なし
パスワード
   茶々丸さん
遅れましたが お誕生日おめでとうございます。


binnさん
>きっかけに ヘリオス聞いてみたところ
>主治医曰く「総合的に見るとボンベです....」とな
>ってことで 未だにボンベですーー;

圧縮ボンベの方がいい感じがしますね。ヘリオスは
まだまだ改良すべき点があります。
何よりも充填時の火災が怖いですよ。


昨日は草臥れました。診察日も楽ではない??!。

Re:お誕生日ですか
 茶々丸  - 04/8/26(木) 21:01 -

引用なし
パスワード
   >さのたさん♪

お祝い有難うございました。
年取ると誕生日なんて嬉しくも無い「何がめでてーんだ」とおっしゃる方も
いらっしゃいますが、逆に年取ったからこそ、1年1年が貴重なものに感じられ
無事に誕生日を迎えられたことに感謝できるように思います。
病気があるからかもしれませんが。

さのたさん始めみなさまも、大事に過ごされてステキなお誕生日を迎えられますように。

・ツリー全体表示

最近は
 binn WEB  - 04/8/9(月) 20:54 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   セミ取りする子供もみかけなくなりましたね
だいたい暑い日なかは 自分が家に 引きこもっていますので
みていないだけかもしれませんが・・・

今日は外来で お昼は外食
カートを引いて カニューラもしっかりつけて お店に入ると
「案内しますから少しお待ちください・・・
・・・タバコは吸われます?」
酸素しながら タバコ吸う人がいるとは 聞いたこともありますが

うん まぁ なんかなぁ
世の中のHOTへの 理解は まだまだ浅いようですな

Re:烟草は
 さのた  - 04/8/12(木) 8:23 -

引用なし
パスワード
   茶々丸さん
さのた は試しに吸った時から烟草は受け付けませんでし、ほんだけん(だから)昔から吸った事はないです(試しの時以外は)。

お酒は若い頃はよ〜け(沢山)飲んでいましたね。おかげで尿酸が上がってすねに水が溜まって歩けない時期がありましたよ。
今はせいぜいコップ1杯(200CC)迄ですね。

>たまの暑い時のビールなんて最高!だし、夜景を眺めながらのカクテルとか、
>気分良く飲めば障らないと思いたいですね。♪(^^;)
楽しみながらほどよい程度に酔えばいいと思いますよ。悪酔いするほど飲むのは駄目ですね。

日本酒はコップ2杯 ビールは大瓶1本 ウィスキーの水割りは2杯まで は百薬だそうですが
人それぞれ体質がありますからそれより少なめがいいかも。

Re:烟草は
 binn  - 04/8/12(木) 21:31 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼さのたさん:
日本酒は コップ2杯が適量ですか
コップは マグカップでもよいかな? そんな訳は ないですな ^^;

結構いろんな病棟に 入院しましたが 呼吸器疾患の患者が 一番喫煙率が
多かったような気がしますね
私の 場合は 吸えなくなりましたね もう うけつけないでしょうね。

禁煙席って 灰皿が置いてなくて 禁煙の札が置いてある
ことだけのところが多いですね 
タバコの煙の流れまで 考えてるところは ないみたいですね


〜〜〜ある日 にゃん茶々は セミ取り名人の ノンちゃんを セミ取りに
誘いにいきましとさ ノンちゃんの お家のまわりにには アブラゼミしか
いないので クマゼミが ほしいと言いました。
にゃん茶々は お友達のくまさんに 頼んでクマゼミに 変身してもらいました。
 さっそく ノンちゃんに 自慢しに行ったところ あんまり受けませんでした。
とういわけで 茶々丸ちゃんが クマさんの 網にはいってみなしたとさ

わかったかな? 分かんないでしょうなぁ・・・@@;

Re:烟草は
 OHモリ(管理人) E-MAIL  - 04/8/14(土) 0:11 -

引用なし
パスワード
   binnさん、茶々丸さん、さのたさん
烟草(煙草?)の話で盛り上がっているようですね。

僕も「煙草を止めてまで長生きしたくない」とか「煙草だけは止められない」という
HOT患者さんをたくさんみて来ました。もちろん説明・説得はしますが、そう言われれば
それも患者さんの価値観の問題だからと考えてきました。(今でも多分そうで、煙草を
吸うから治療しないとか診療を拒否すると言う立場ではありませんが)

でも、最近思うに、煙草ってそんなに美味しいものでも気持ちの良くなる物でもなくて
ただの習慣であることがほとんどのような気がしています。僕も禁煙して5年目くらい?
ですが、代わりになるものがあれば別に煙草である必要はないのでは?と考えています。

僕が禁煙を勧めて禁煙した人って何人ぐらいかなあ・・・?
十数人か二十数人くらいじゃないかなあ・・・もう少しいるかも?力不足です。

アルコールは止められない人の気持ちよく分かります。
でも日本酒の適量って2杯じゃなくて1合だったような気がします。まあ僕の場合、
多いほうがうれしいですが。外国の循環器系の報告では確か多めですね。

Re:烟草は
 さのた  - 04/8/14(土) 8:06 -

引用なし
パスワード
   OHモリ(管理人)さん:
烟草に関しては何とも言えないですねぇ。何しろ吸っていないですから。
吸う時のあの一時が欲しいのではと思います。

禁煙を勧めるいい手は「肺がなくなりますよ」と脅すのは駄目なんでしょうか。;^_^)


>アルコールは止められない人の気持ちよく分かります。
>でも日本酒の適量って2杯じゃなくて1合だったような気がします。まあ僕の場合、
>多いほうがうれしいですが。外国の循環器系の報告では確か多めですね。

日本酒は1合が正解でした。只 日本人はアルコールに弱い体質なので外国人と比べるのは
良くないとも聞きましたが。

最近はもっぱら焼酎の水割りとビールをコップ一杯程度かな。

・ツリー全体表示

まみさん、さのたさん、皆様
 サン E-MAIL  - 04/7/25(日) 12:00 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   今日はゆっくりしています〜。
さるすべりがパワフルに咲いていますね♪
緑の中のピンクと白が爽やかです〜♪

お互いにクーラー漬けになりながらも、
季節感を楽しみましょう〜♪(^・^)

毎日 暑い日が続きますなぁ
 binn WEB  - 04/7/26(月) 22:27 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   先生は 100kmのお疲れ取れたでしょうか

毎日暑い日が続きますね
昼間は まだしも 夜まで暑いのは 困ったもんですなぁ
体調崩さぬように しなくてはいけませんなぁ

とりあえず ペンギンでも・・・ふぅ〜

Re:毎日 暑い日が続きますなぁ
 OHモリ@当直勤務中  - 04/7/26(月) 23:23 -

引用なし
パスワード
   サンちゃん、binnさん、
本当に暑いですなあ。明日は往診なんですが、これがまた、サウナのような
車に乗って冷房が効いてきたころにお宅に到着、暑い外に出て、部屋に入ると
今度はしっかり冷房が効いていて、診察が終わって外に出るとまた灼熱地獄、
車もサウナ状態・・・を繰り返すこと数軒でもう自律神経ズタズタ状態になって
しまいます。

100kマラソンのダメージは思ったより重症でしたが、やっと日常生活に不自由は
なくなりました。

binnさん、最近はもうずっと動画ですね。楽しい画像いつもありがとうございます。
皆さん、きっと癒されていることと思います。これからもよろしく!

・ツリー全体表示

OHモリ先生 皆様
 まみ WEB  - 04/7/22(木) 10:44 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰でした。

口を開けば暑いばかりのこの頃。
どうなっちゃうんでしょうか。

OHモリ先生。
100キロ完走。おめでとうございます。
素晴らしいです。(^^)//""""""パチパチ
お疲れさまでした。
感動します。
これからも走るドクターで希望の星になってください。

kinさん 代表応援お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
お元気そうなお姿が拝見できて
嬉しいです。

それでは皆様 ぼちぼちっと
夏を乗り切りましょう。

Re:OHモリ先生 皆様
 OHモリ@当直勤務中  - 04/7/26(月) 23:16 -

引用なし
パスワード
   まみさん:
すみません、報告にも行かずにわざわざ訪問いただいて恐縮です。
kinさんには本当に励まされました。kinさんに会わなければリタイアしていた
かもしれません。本当の話ですが。

マラソン後、kinさんの発言がありませんが、PCの調子が悪いのかな?
まさか体の調子が悪いって事は・・・ちょっと心配になってきました。

ことしは、恒例の安曇野オフ会の開催は難しいようですね。何とか参加したいと
思っていたのですが・・・安曇野マラソンとか池田町マラソンとかいうのも
あるようなので参加してみようかななんてちょっと妄想していますが、まだ予定が
たちません。気分的にもまだ・・・です。

まみさんも、体調が一定せずにちょっと不安定なようですが、暑さにも気をつけて
無理しないようにしてくださいね。

・ツリー全体表示

皆様今晩は!
 サン  - 04/7/8(木) 22:54 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   OHモリ先生♪マラソン!104イチオシ♪でがんばってくださいね♪

binnさん♪体調はいかがですか?
カメさんのようにゆっくりしなくちゃと思ってはいますが、
最近スピードだしてます。(^_^;)>

さのたさん、今日、サンソの会で液体酸素のこともたくさん話がありました。

暑さは半端ではないので、皆様もお身体壊されませんように!

Re:液酸なぁ...
 さのた  - 04/7/16(金) 19:12 -

引用なし
パスワード
   サンさん
こちらでは酸素の講習会は保健所単位でするように切り替わったようです。
以前はO2会主催でやる事もありましたが皆さん高齢化したので。
さのた は会員の中では一番若いです。・・と言っても世間では定年に近い。

疑問に思う所はどしどし聞いて講師を啓蒙させてくださいね。

暑い日がつづきます
 binn E-MAILWEB  - 04/7/19(月) 8:30 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   この暑さで お休みはもっぱら 引きこもり状態です

サンちゃん
東京も暑いでしょうな
あんまし 飛ばし過ぎないようにね


先生は 昨日がんばれましたかな
雨は 大丈夫だったかな

さのたさんへ♪
 サン E-MAIL  - 04/7/19(月) 13:56 -

引用なし
パスワード
   お返事遅れました。サンです。

>こちらでは酸素の講習会は保健所単位でするように切り替わったようです。

講習会といってもわが市の自主グループサンソの会主催、社協共催の
「呼吸器機能障害の講習会」として巣立っていきつつの講習会です♪
私以外で一番お若い方は50代、そして、一番お年召した方は何と
90歳!とは思えないほど美しい方です。皆さんで毎月一度のサンソの会
をされています。今年で4回目。去年までは都と市主催でやっていましたが
だんだん巣立ってきています♪がんばってほしいです〜☆
>
>疑問に思う所はどしどし聞いて講師を啓蒙させてくださいね。

そうですよね!(*^。^*)
サンソの会では地域で開業なさっているN先生(呼吸器専門ではないのですが、
救急医療にずっとかかわっていらっしゃった経験がある40代の先生です。)
がボランティアとして参加されています。そのときにお薬のことなどいろいろ
お聞きできるので皆さんとても喜んでいらっしゃいます。

さのたさんも一番お若い方として盛り上げていってくださいね♪
ヽ(^o^)丿楽しいことをするということが一番長続きしますものね。

Re:さのたさんへ♪
 さのた  - 04/7/22(木) 11:07 -

引用なし
パスワード
   サンさん
一番若いといっても最近は体力が落ちて駄目ですねぇ。
原因不明の身体のふらつき(目眩)が思わぬ時に出ていますから。

さのた 自身は呼吸器の方ではないからあまり聴きには行っていませんけどね。

・ツリー全体表示

何とか100k完走しました
 OHモリ(管理人) E-MAIL  - 04/7/19(月) 12:26 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   応援していただいた皆さん、ありがとうございました。
いっぱいいっぱいでしたが、何とかゴールにたどり着くことができました。
本当に大会スタッフや走る仲間や応援してくれたたくさんの人たちの力に支えられての
完走だと思っています。
とくに、kinさんには、膝が痛くなってもう気持ちが切れそうになっていた75.4km地点
の上宝村役場まで応援に来て頂いて、本当に力を頂きました。
(kinさん、カメラのレンズが曇っていて顔がぼやけてしまいました。ごめんなさい)

Re:何とか100k完走しました
 サン E-MAIL  - 04/7/19(月) 14:01 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   OHモリ先生♪完走おめでとうございます♪ヽ(^o^)丿

すごいですね〜飛騨ウルトラマラソン!すっごく大変だということが
わかるタイトルですね!!!

kinさん♪OHモリ先生ファン代表をかってで頂いての「応援」を本当にありがとう
ございました!m(__)m

binnさんのソフトクリーム持ってのニャン太君&チャチャ君の応援も
効いたのでしょうね♪

binnさん♪さのたさん♪皆様♪良かったですね〜☆ヽ(^o^)丿

OHモリ先生ゆっくり休んでくださいね!本当におめでとうございます!!!

Re:何とか100k完走しました
 茶々丸  - 04/7/19(月) 23:45 -

引用なし
パスワード
   OHモリ先生、完走おめでとうございま〜す!頑張られましたね〜♪ヽ(^o^)丿
100キロ走るなんて想像もつかないすごい世界ですが、苦しさを乗り越えながら
沢山の応援を力に頂いてゴールを目指すということでは、人生そのもののように
感じました。(^^;)

先生の快挙から私達も力を頂きました、有り難うございます。o(^-^)o
ゆっくリ休まれて次回に備えてくださいませ〜♪

kinさん初めまして。kinさんの応援が先生の強い励ましになられたそうで
よかったですね。o(^.^)o 岐阜地方は大雨との予報もあり、心配してたのですが
無事に出来て何よりでした。皆さまの応援が雨をも動かしたのかな。(^^;)

ニャン太君と茶々君のソフトクリーム見てたら食べたくなっちゃった〜!
食いしん坊の茶々ママでした♪

・ツリー全体表示

7月18日飛騨ウルトラマラソン走ります
 OHモリ(管理人)  - 04/7/7(水) 23:34 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   100kmマラソンの初挑戦です。
ゼッケンが送られてきました。
「104」(イチオシ)でした。

岐阜県の国府町「福祉の里」スタート5:00です。
kinさんの地元でしょうか?

余りの暑さでちょっとヘタレ気味、ちょっと心配していますが、
無理せずに完走を目指したいと思っています。

Re:7月18日飛騨ウルトラマラソン走ります
 まみ WEB  - 04/7/8(木) 8:24 -

引用なし
パスワード
   OHモり先生 皆様おはようございます。

>100kmマラソンの初挑戦です。
>ゼッケンが送られてきました。
>「104」(イチオシ)でした。

7月18日応援していますね。
ゼッケンも後押ししてくれそうですね。
スタート5:00なんですか。
ここのところ異常な暑さですので
無理なさらないように
完走される事を願っています。

おかげさまで 
私のほうはボチボチ復帰してまいりました。
今年は今のところ安曇野オフ会の予定が立っておりません。
秋にこちらに来たいという方が大勢いる事はいるのですが
オフ会という形で一度に集まれるかどうか未定です。
決まれば真っ先にお知らせ致します。

8月の診療所のボランティアお疲れさまです。
安曇野では
蝶ヶ岳は残念ながらくっきり拝見というわけには
行きませんね。

もしお休みの予定があればまた教えてくださいませ。

では 体調を整えられて
100キロ完走目指してくださいね(^_-)-☆

Re:7月18日飛騨ウルトラマラソン走ります
 kin  - 04/7/8(木) 21:36 -

引用なし
パスワード
   ▼OHモリ(管理人)さん:
>100kmマラソンの初挑戦です。
>ゼッケンが送られてきました。
>「104」(イチオシ)でした。
街のポスターを見て、先生は参加されるのか気になっていました。
すごい、やっぱり参加を決意されたのですね。
今年はファイナルということもあってか、例年以上の申し込みがあったそうです。

>岐阜県の国府町「福祉の里」スタート5:00です。
>kinさんの地元でしょうか?
そうです。家から車で1分のところです。
体調がよかったら、スタート応援に行くつもりです。

ご多分にもれず、こちらも暑い日が続いており、
天気しだいでは、かなり過酷なマラソンになりそうですが
無事に完走できるといいですね。
無理して体をこわさないようにしてください。

Re:7月18日飛騨ウルトラマラソン走ります
 OHモリ(管理人) E-MAIL  - 04/7/14(水) 1:19 -

引用なし
パスワード
   kinさんどうも、体調はいかがですか?

暑さで参っていてあまり自信は無いのですが、予告どおり100kデビューは飛騨ウルに
しました。気にして頂いてありがとうございます。暑さに弱いのでちょっと弱気になってます。
でもファイナルですからね、がんばります。

当日の7/18日は早朝5:00発ですのでお会いするのは大変かもしれませんが、前日の7/17
から「福祉の里」の駐車場に入ります。前日は午後3:00-4:00まで受け付け、4:00から
レセプションですが、早めに到着して遊湯館で一風呂浴びようかとも思っていますので
よろしければ前日お会いしませんか?

もしよろしければ、電話番号、メールアドレスなどを個人メールで送っていただければ、
折り返しこちらからも携帯番号、アドレスなど送ります。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
15 / 29 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
43208
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.