ジェントルラット作戦会議場
戻る  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事10件分を全文表示
862/ lepXRZfwToJwb
・投稿者/ iPduragfMfYEifN
・投稿日/ 2018/05/24(Thu) 13:14:30
・URL/ http://DYZzfuWxTGYhtEoez



861/ PTfnJXYoicRVgh
・投稿者/ MPApRJCcaTCu
・投稿日/ 2018/05/23(Wed) 21:36:40
・URL/ http://rgkWXamLBWcausaL



860/ blZAUyZjVFVhEKrswI
・投稿者/ tIyzqwQpbZQXAymsg
・投稿日/ 2018/05/23(Wed) 13:43:43
・URL/ http://lWZfOCenmADD



859/ lrHFoNqkEAQvNyBs
・投稿者/ awesome things!
・投稿日/ 2014/02/09(Sun) 02:44:06
・URL/ http://crork.com



858/ GeLkqQvgEzf
・投稿者/ stunning seo guys
・投稿日/ 2014/01/20(Mon) 05:57:55
・URL/ http://crork.com



194/ イベント42 大吏族チェック
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/02/26(Mon) 15:39:34

    吏族チェックですが、現在の我が国の吏族は、
    たらら わんちょぺ クロ の三名のみです。

    また吏族アイドレスが星見+吏族のため
    亡命時のアイドレスを着たままのクロさんを除くと
    雨中 たらら わんちょぺ の三名しか着用することができません。

    このうち雨中藩王代理についてはパイロットで居てほしい(根源が5万超え)
    ため、現在は上記三名しか正規の吏族がおりません。

    まず私は出仕します。
    わんちょぺさんも可能ならお願いします。

    クロさんに関しては技族の仕事とかぶるので罰金払って済ませるか、
    吏族補を三名以上出して済ませるかしようと思っています。

    吏族補は吏族アイドレスきてなくてもいいので、
    もし良ければどなたかお願いできませんか?

    可能ならこちらの記事にレスをお願いします。



195/ Re[1]: イベント42 大吏族チェック
・投稿者/ わんちょぺ
・投稿日/ 2007/02/26(Mon) 22:11:03

    りょーかいしましたー。
    でも、今週土曜日からおそらく日曜の昼まで参加できません。(友人の披露宴によ
    ばれてるー)
    ・・・、もしかして、まずいのか?帰宅してからは大丈夫です。

198/ 出仕者決定ー
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/02/28(Wed) 13:40:34

    昨日のチャットログ見ましたー。
    ではクロさん吏族出仕よろしくお願いします。

    出仕者は たらら わんちょぺ クロ の三名に決定しました。
    頑張りましょう……。何か大変そうですが……。

857/ Re[1]: 繧、繝吶Φ繝茨シ費シ偵螟ァ蜷乗酪繝√ぉ繝紊
・投稿者/ Baerie
・投稿日/ 2012/10/09(Tue) 14:57:36
・URL/ http://www.facebook.com/profile.php?id=100003406775300



156/ バトルメード支援隊
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/02/10(Sat) 21:05:59

    猫から出れるかわかりませんが、出れるなら全力でいきたいと思います。
    タダだしな!

    一応編制は組んで見ましたが、アイドレスを着替えたいとか、
    出撃したくないとかあったらレスとかお願いします。
    無かったらみんな出るぞー。

    編制に対する意見などもこちらにお願いしますー。



157/ 編制
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/02/10(Sat) 21:06:19

    出撃総数
    トモエリバー4機
    犬士10匹
    国民15人

    計33名戦力(大隊規模)

    使用資源 8万t
    使用燃料 26万t (0m戦闘時のみ30万t)
    使用食糧 20万t
    宰相のおごりですが一応記載


    【出撃国民一覧】
    雨中正人:32300:北国人+パイロット+パイロット
    吉沢葉月:5000:北国人+パイロット+パイロット
    かまくら丸:2000:北国人+パイロット+パイロット
    片羽絞め:0:北国人+パイロット+パイロット
    NOIS:2000:北国人+パイロット+パイロット
    葛野:11200:北国人+パイロット+パイロット
    深山ゆみ:8800:北国人+パイロット+パイロット
    ダース:3000:北国人+パイロット+パイロット

    シュワ:3500:北国人+犬士+パイロット
    舞花:9800:北国人+犬士+歩兵

    キルリアナ:4000:北国人+整備士+整備士
    真夕:8500:北国人+整備士+整備士

    たらら:9000:北国人+吏族+星見司
    わんちょぺ:15000:北国人+吏族+星見司
    クロ:5400:はてない国人+吏族+理力使い


    【使用技 特殊 絶技】
    絶技
    国歌(戦闘時、国民全ては+2シフト)


    はてない国人+吏族+理力使い 香の扉 知識+1 一人
    北国人+パイロット+パイロット 鋭敏反射 感覚+1 八人
    北国人+整備士+整備士 器用な足先 器用+1 二人
    北国人+吏族+星見司 瞬間記憶 知識+1 二人

    特殊
    トモエリバーの0m戦闘修正(0m戦闘時のみ)

    【編制】
    トモエリバー一号機 パイロット:雨中正人 コパイ:シュワ 舞花
    トモエリバー二号機 パイロット:深山ゆみ コパイ:犬猫士2
    トモエリバー三号機 パイロット:葛野 コパイ:犬猫士2
    トモエリバー四号機 パイロット:吉沢葉月 コパイ:犬猫士2

    北国人+パイロット+パイロット
    かまくら丸
    片羽絞め
    NOIS
    ダース

    北国人+整備士+整備士
    キルリアナ
    真夕
    犬士×4

    北国人+吏族+星見司
    たらら
    わんちょぺ

    はてない国人+吏族+理力使い
    クロ


    国歌+技使用時(戦闘時)
    リアルデータ
    体格77.8 筋力249.2 耐久力50.6 
    外見63 敏捷251.7 器用74 
    感覚90.6 知識126.6 幸運17 

    評価
    体格11 筋力14 耐久力10 
    外見10 敏捷14 器用11 
    感覚11 知識12 幸運7 
    近接13 装甲11 遠距離13 中距離12

    0m戦闘時
    近接15 装甲13 遠距離13 中距離12

    〜5m戦闘時 変化ないので使用せず
    近接13 装甲11 遠距離13 中距離12

    〜500m戦闘時 変化ないので使用せず
    近接13 装甲11 遠距離13 中距離12

    理力使いの遠距離修正足しても変化なしなので無し。

160/ 記載訂正の要請
・投稿者/ 舞花
・投稿日/ 2007/02/11(Sun) 01:26:18

    編成お疲れ様です。
    帝国のみんなを助けにいけるんですね! 出撃志願!!!
    亡命の時の恩返しができる! がんばりましょう!

    細かいところですが、記載ミスがありますので訂正お願いいたします。

    コパイロットの項
    >シュワ:3500:北国人+犬士+歩兵
    >舞花:9800:北国人+犬士+パイロット

    正しくは、
    シュワ:3500:北国人+犬士+パイロット
    舞花:9800:北国人+犬士+歩兵

    一応、両者の技も転記。
    シュワ:技:野生の感覚能力 感覚+1
    舞花:技:奇眼の猟犬 感覚+1

    (なお、Wikiの国民着用アイドレスの項、シュワさんのアイドレスのリアルデータ
    がちがっているようです。再計算したところ、以下のようになりました)

    体格 筋力 耐久力 外見 敏捷 器用 感覚 知識 幸運
    1 1 0.44 2.25 1 0.67 2.25 1.5 1

    余裕のある有志で、データ計算等のクロスチェックかけたほうがよいかもしれませ
    ん。私も、時間があれば協力いたします。計算ルール等、どこかにまとまっている
    記事があったら、どなたかレスを教えてください。

162/ Re[3]: 記載訂正の要請
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/02/11(Sun) 19:05:58

    修正しました。

    戦闘ルールが全部まとまってるところは無かったような気がします。
    私もテンダイスの基本ルール以外でわからないところは
    そのつど土場さん製のQ&Aを見てましたから。


164/ Re[3]: 記載訂正の要請
・投稿者/ 葛野
・投稿日/ 2007/02/11(Sun) 21:26:47
・URL/ http://kadono1016.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_78c4.html

    能力計算用のシート。大規模戦に無駄に対応してます。
    人狼領地にいた時に作ったものですが、各藩、新アイドレスも反映してるのでそれ
    なりに使えるはず。

855/ Re[4]: 荐莠荐罩c荀茫
・投稿者/ Joan
・投稿日/ 2012/10/09(Tue) 13:35:10
・URL/ http://www.facebook.com/profile.php?id=100003406758924

856/ Re[3]: 荐莠荐罩c荀茫
・投稿者/ Somya
・投稿日/ 2012/10/09(Tue) 14:17:02
・URL/ http://www.facebook.com/profile.php?id=100003406789336

163/ 修正編制
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/02/11(Sun) 20:40:45

    犬士が出れないので修正しました。
    I=Dは一機のみになります。

    出撃総数
    トモエリバー1機
    国民15人

    計17名戦力(中隊規模)

    使用資源 2万t
    使用燃料 3〜19万t 
    使用食糧 15万t
    宰相おごれ!


    【出撃国民一覧】
    雨中正人:32300:北国人+パイロット+パイロット
    吉沢葉月:5000:北国人+パイロット+パイロット
    かまくら丸:2000:北国人+パイロット+パイロット
    片羽絞め:0:北国人+パイロット+パイロット
    NOIS:2000:北国人+パイロット+パイロット
    葛野:11200:北国人+パイロット+パイロット
    深山ゆみ:8800:北国人+パイロット+パイロット
    ダース:3000:北国人+パイロット+パイロット

    シュワ:3500:北国人+犬士+パイロット
    舞花:9800:北国人+犬士+歩兵

    キルリアナ:4000:北国人+整備士+整備士
    真夕:8500:北国人+整備士+整備士

    たらら:9000:北国人+吏族+星見司
    わんちょぺ:15000:北国人+吏族+星見司
    クロ:5400:はてない国人+吏族+理力使い


    【使用技 特殊 絶技】
    絶技
    国歌(戦闘時、国民全ては+2シフト)


    はてない国人+吏族+理力使い 香の扉 知識+1 一人
    北国人+パイロット+パイロット 鋭敏反射 感覚+1 八人
    北国人+整備士+整備士 器用な足先 器用+1 二人
    北国人+吏族+星見司 瞬間記憶 知識+1 二人

    特殊
    トモエリバー 0m戦闘修正+2 〜5m戦闘修正+1 〜500m戦闘修正+1
    理力使い 〜300m戦闘修正+2:〜500m戦闘能力+1

    【編制】
    トモエリバー一号機 パイロット:雨中正人 コパイ:シュワ 舞花

    北国人+パイロット+パイロット
    吉沢葉月
    かまくら丸
    片羽絞め
    NOIS
    葛野
    深山ゆみ
    ダース

    北国人+整備士+整備士
    キルリアナ
    真夕

    北国人+吏族+星見司
    たらら
    わんちょぺ

    はてない国人+吏族+理力使い
    クロ


    国歌+技使用時(戦闘時)
    リアルデータ
    体格34.6 筋力78.9 耐久力26.3 
    外見44.4 敏捷81.4 器用45.9 
    感覚77.9 知識103.8 幸運14.7 

    評価
    体格9 筋力11 耐久力8 
    外見9 敏捷11 器用9 
    感覚11 知識11 幸運7 
    近接10 装甲9 遠距離11 中距離11

    0m戦闘時
    近接12 装甲10 遠距離11 中距離11
    体格61.7 筋力215.9 耐久力44.4

    〜5m戦闘時 
    近接11 装甲9 遠距離11 中距離11
    体格40.3 筋力107.7 耐久力30.1

    〜300m戦闘時
    近接10 装甲9 遠距離12 中距離11
    敏捷112.1 感覚86.8 知識110.1

    〜500m戦闘時 
    近接10 装甲9 遠距離12 中距離12
    敏捷111 感覚83 知識106.3

161/ 共和国からの救援作戦案
・投稿者/ サターン@ナニワアームズ商藩国
・投稿日/ 2007/02/11(Sun) 17:16:54

    他国の人間ですが、失礼致します。
    えーと、質疑応答にてこういう回答がありまして。

    Q:ナニワアームズのサターンです。
    ジェントルラット藩国は参戦可能、という回答がありますが、ナニワアームズ商藩
    国も参戦可能でしょうか?
    イベント37動員令に0名で提出したため、イベント40には参加していません。
    A:ルール的には参戦可能です。ただし明確な利敵行為ですので、考えてプレイン
    グするべきでしょう。

    これを見るに、現在共和国に籍を置いているジェントルラット藩国も何か手を打た
    ないと利敵行為に取られるかもしれません。
    というわけでこうしたらいけるんじゃないかな?という作戦を立ててみました。

    http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?
    no=3869&reno=3803&oya=3803&mode=msgview&page=0

    共和国側で藩国ごと動ける戦力、ということでジェントルラット藩国さんとナニワ
    を軸に考えてみた作戦なのですが、いかかがでしょうか。
    ご意見を窺いたく思います。
    ってか、CWTGに投下する前に窺うべきでしたね(汗) 事後報告で申し訳あり
    ません。

    では、ご用件だけでしたがこれにて。
    あ、一応念のためですけども。
    あくまで案なので、協力しろって強要するつもりは一切ありません。
    あくまでも「こういう方法考えたんだけど、どうでしょう?」と言っているだけです。
    ご不快であれば申し訳ありません。



201/ 尚書省からのおしらせ
・投稿者/ GENZ@財務尚書
・投稿日/ 2007/03/02(Fri) 01:03:04
・URL/ http://cwtg.jp/syousyo/wforum.cgi?no=22&reno=no&oya=22&mode=msgview&page=0

    尚書省より政令が発布されました。
    吏族出仕申請期限などを含む重要なお知らせですので、よくお読みください。



854/ Re[1]: 蟆壽嶌逵√°繧峨医甦紂繧峨○
・投稿者/ Kamonwan
・投稿日/ 2012/10/09(Tue) 12:58:39
・URL/ http://www.facebook.com/profile.php?id=100003406759048



202/ 財務尚書よりご連絡です。
・投稿者/ ジョン=ウォーカー@財務S班
・投稿日/ 2007/03/04(Sun) 21:08:10

    大吏族チェック財務尚書よりご連絡です。

    貴国の調査が終わりました。
    以下のアドレス先のBBSの、作業1(担当によるチェック)作業2(作業1のク
    ロスチェック)で指摘されたところのみを、貴国で公開している財務フォーマット
    に反映・修正してください。
    また、指摘箇所以外で修正点を見つけた場合は、自国で修正せずに財務尚書に報告
    して下さい。

    http://spiritofsamurai.hp.infoseek.co.jp/han/rizoku/bbs.shtml

    それが終われば、同じのBBSの「修正作業終了報告所」のスレッドにて報告をお
    願いします。
    特にチェックによる差異が見つからなくても、差異がないという報告をお願いしま
    す。

    http://spiritofsamurai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wforum-zaimu/wforum.cgi?
    mode=allread&no=149&page=0

    この修正後、「アプローの涙」よりの引き継ぎ、および「ターンごとの資産合計」
    にのみチェックが入りますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

    また、疑問等ございましたら、以下の場所にてご連絡下さい。

    大吏族チェック財務尚書 質問チャット:
    http://civil.servic.etr.ac/dchat/chat.cgi?room=111

    大吏族チェック財務尚書 質問&提出BBS:
    http://spiritofsamurai.hp.infoseek.co.jp/han/rizoku/bbs.shtml



203/ 修正しました
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/03/05(Mon) 09:12:14

204/ 最終修正願い
・投稿者/ GENZ@財務尚書
・投稿日/ 2007/03/06(Tue) 10:04:45

205/ 報告しました
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/03/06(Tue) 13:25:58

    書き込みしました。
    これで財務は完全に終了ですかね。

    あとはえーと、
    紋章のミス部の判定待ちと、その部の修正、
    各人の根源フォーマットの変更と、その連絡。
    それから工務のアイドレスチェックの判定に合わせて、
    イラスト追加したり、設定足したりー、のはず。

853/ Re[2]: 譛邨ゆソョ豁」鬘倥>
・投稿者/ Usaha
・投稿日/ 2012/10/09(Tue) 12:29:12
・URL/ http://www.facebook.com/profile.php?id=100003406764519

208/ 尚書省よりレポート募集中のおしらせ
・投稿者/ GENZ@財務尚書
・投稿日/ 2007/03/08(Thu) 21:38:28
・URL/ http://farem.s101.xrea.com/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=167&page=0

    こんにちは、財務尚書です。
    尚書省では、今回の大吏族チェックに関する皆様のレポートを募集しております。

    改善案、感想、文句など、何でもお書きください。
    特に文字数制限などは設けておりません。出仕吏族以外からのレポートも受け付け
    ております。
    尚書によるレポートチェックの時間も鑑み、締め切りは3/12の24:00とさ
    せていただきます。

    皆様からの幅広いご意見をお待ちしております。よろしくお願いします。



584/ 国内連絡用
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/04/18(Fri) 00:52:35



585/ Re[1]: 国内連絡用
・投稿者/ わんちょぺ
・投稿日/ 2008/04/18(Fri) 00:54:00

    ようこそ! ジェントルラット藩国へ!!

    ジェントルラット藩国は、スイトピーの守護を第一方針とした(藩王の職権乱用のた
    め)にゃんにゃん共和国に所属する藩国です。
    そもそもの出自はわんわん帝国でしたが、アイドレス史に燦然と輝く全員水泳大会
    という戦争(?)を皮切りとした一連の亡命騒動により
    現在はにゃんにゃん共和国に身を寄せております。

    藩国方針にあるように、スイトピー様と基本的に弱い立場のものを守護しようとい
    うスタンスで活動しております、が、現在自分たちが
    アイドレス内での弱者へと・・・・、不本意ですが弱小国家です・・・(涙)。
    ただ、っ気持ちだけはっ! ノリと志は大国にも負けないつもりです!

    正直に言いまして、稼動人員の不足により単体の独立国家としての危機に立ってお
    ります、そこで我が藩国は正義感とスイトピー様への愛
    とやる気に満ちた新規国民の方を大募集しております!!(切実)
    あ、こんなふうに書いてるからって決して無責任に仕事を振ったりはしませんよ
    ー、わからないことなら誰に聞いてもやさしく教えてくれます
    よー、なんてったって、ノリで青の厚志さんと芝村舞さんを全藩国所属にしちゃっ
    た人たちなので、がつがつしてませんー。


    楽しい物語を楽しく紡いでいくための集団です、もし、少しでも興味を持たれまし
    たら、ご連絡ください。



    アイドレスはあなたの登壇を待っています!!



    削除キー 1111

587/ 紹介用
・投稿者/ 雨中正人@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/04/18(Fri) 00:55:05

    現状我々の藩国は人員不足により、とても厳しい状態であるといっても過言ではあ
    りません。
    その解決のために新規藩国民を迎えようとしている訳ですが、
    この藩国に入ってしまうと色々大変な事態に遭遇してしまう可能性が鰻上りで大変
    です。

    しかし大変なことばかりではありません。
    この藩国の最大目的であるスイトピーの剣となり盾となる中で、様々な喜び、面白
    さを見出せるでしょう。
    何事もノリの良い藩国であると自負しています。他の藩ではしないような冒険をし
    たりします。
    ついでに無事ターンを超えた時には、綱渡りの綱を渡りきった時の感覚を教えてく
    れるでしょう。

    この小さな藩国。小さい故に幾らでも大きくなれます。
    これから一緒に頑張っていきましょう。目指すは全藩国中真ん中ぐらいです。

637/ 上げ
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/05(Mon) 01:21:58

668/ 主和さんが通したf:
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/15(Thu) 00:57:08

    > *冒険に有利そうなf:を通す,なし,なし,1,0
    > #資料1: ”ヒストリー”より 青にして正義伝
    >(http://blog.tendice.jp/200702/article_26.html
    > #資料1より引用
    > #>S43は夕暮れになると大木を昇り、
    >遙か故郷の森の方向を見るのが趣味であった。
    > f:S43は故郷の森に思い入れがあった=側面:いつかは帰りたいと思っていた

    通った。修正4


    > *冒険に有利そうなf:を通す,なし,なし,1,0
    > #資料2 NEXT STAGE バトルメードisナンバー1:
    >(http://blog.tendice.jp/200702/article_23.html
    > #資料2より引用
    > #>”東の善き魔法使いは01ネコリスたちを使役すると
    >バトルメードたちに声をかけました”
    > f:S43はネコリスを使役できる=側面:ネコリスと
    >意思疎通が出来る=側面:S43の故郷の森にはネコリスが住んでいた

    通った。修正3


    > *冒険に有利そうなf:を通す,なし,なし,1,0
    > #資料3: Adventure S43は生存しているか?
    >100マイル懸賞つきゲーム(http://blog.tendice.jp/200804/article_52.html
    > #資料3より引用
    > #>とりあえず本体を倒したという”ロボ”の報告後も(以下省略)
    > f:S43はトップエースにより大きなダメージを負っている=
    >側面:S43は一番安らげる場所(故郷)で回復を行いたい

    通った。修正3



    > #以上より
    > #まとめ
    > #S43はトップエース達によって受けたダメージを故郷である、
    >るしにゃん国のネコリスの森で癒していると推測します。

    > *冒険に有利そうなf:を通す,なし,なし,1,0
    > #資料3: 星見司3級試験合格ボーナス
    >(http://blog.tendice.jp/200702/article_17.html
    > f:S43は一番安らげる場所(故郷)で回復を行いたい
    > ={
    > 側面:現在(この冒険の中で)、確認されている複数の
    >S43の気配は回復までの時間を稼ぐための陽動の囮である
    > 側面:現在、”本体”は一番安らげる場所(故郷)で回復を図っている
    > 側面:S43の故郷にはネコリスがおり、
    >ネコリスのよく居る場所として楡の木が挙げられ、
    >S43の”本体”は楡の木の付近にいる
    > }

    通った 修正2


    #BBSの仕様のため一部改行

669/ E107案
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/15(Thu) 11:33:19

    当初の予定では整備を行うつもりでしたが、

    >Q1:
    >他国に行う助言,医療の対象に制限はありますか
    >(1部隊にしかかけられない,以外で)
    >A1:
    >聯合国でなければいけません。

    という質疑回答により聯合無しのジェントルでは
    整備が行えないことがわかりました。


    もうこの時点で出来ること無いんですが、
    わずかながらでも役に立つ可能性のある行動として、
    EV107,108の処理 アルバイトのための作業手順書(修正1)
    に記載の

    >・「冒険隊の報告から敵を分析する」などの
    >情報収集系の行動に成功したチームが出た場合は、
    >秘書官までお問い合わせ下さい。
    >敵の行動等の追加情報が出る可能性があります。

    を狙おうと思います。

    具体的に獲得を狙いたい情報は、以前土場の主和さんが
    ほぼ突き止めるまでに至ったS43の現在地です。

    http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/17830

    こちらの質疑結果により、同一PLのジェントルの
    シュワさんならこの情報を知っていても構わないとのことですので、
    シュワさんから聞いたこの情報を元に分析するとして、


    f:PLAYER=ジェントルラット藩国
    f:編成=http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/100.html

    f:ジェントルラット藩国<ジェントルラット整備本隊>の行動={

    r:冒険隊の報告から敵を分析する,知識,15,3,50
    #知識評価22です
    http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/17830
    #こちらの質疑結果により、以前土場藩国の主和さんが通したf:を元にS43の
    位置を推測します
    http://principle.jp/bbs1/cbbs.cgi?
    id=gentlerat&mode=one&namber=668&type=584&space=15
    #これが主和さんの通したf:となります


    f:ジェントルラット藩国<ジェントルラット整備本隊>のRP={

    #まだできてませんんん!




    といった形で行動宣言したいと思います。

    準備フェイズのARが2余りますが、やること無いので何もしません。
    また移動もやりません。
    整備部隊でAR10なので現地着で即死だからです。
    で、この宣言後、状況が変わってAR10以下でも平気となれば移動するかも知れま
    せんが、
    今までの戦訓から見て可能性はかなり低いと思います。

    以上な感じです。

    以前軽く聞いた限りではOKとのことでしたが、あとはシュワさんにこの行動をや
    っても良いかの最終確認出来次第提出となります。

    RPとかツリー作っておくので何かお願いします。

670/ RP用
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/15(Thu) 11:35:42

671/ 一応
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/15(Thu) 13:34:36

    一応作成 500文字くらい。
    評価+は意味無いので狙ってませんー。


    「ネコリスの近くか……、リューンが一杯あるところじゃないかなあ」
    「リューンはあてにしない方が良いと思う。今あの国ではリューンは敵だし」

    整備用のスパナをくるくると回しながらたららが答えた。
    出撃前であるはずの彼らに緊張は無い。
    というのもエントリーしたは良いが、聯合国を持たないジェントルラットに整備出
    来る国は無いからだった。
    整備出来ないなら現地に向かうだけ無駄で、行けばAR10しか無い以上何も出来
    ずに死ぬ。
    このまま作戦が終了するまで待機することに決めた彼らは、せめてもの助力として
    S43の現在地を推測していた。

    「じゃあ星を見るのは? リューンは見ないで星を見ればその位置からゲートの位
    置が推測出来るんじゃ無い? ゲートの近くにはそこに住むネコリスと、ネコリス
    を使役するS43がいるはずだし」
    「んー。ゲートに生息すると言われてるのは01ネコリスだけじゃなかった? メガ
    デウスネコリス何かは平原に生息してたはず。種類によって違う可能性があるから
    なあ。……それに昼間だったら星は見れないし」
    「あー……、そっか」
    「……とにかくさ。こんな短期間で怪我は治らないはずだから、そんなに遠くには
    行ってないはずなんだ。まだ楡の木の近くにいるはず……なんじゃないかな
    あ……」

672/ 修正しました
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/15(Thu) 22:01:54

    判定者の方からルールミスの指摘を受け、
    このような行動宣言に修正いたしました。


    f:PLAYER=ジェントルラット藩国
    f:編成=http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/100.html

    f:ジェントルラット藩国<ジェントルラット整備本隊>の行動={

    r:冒険隊の報告から敵を分析する,知識,15,3,50
    #知識評価22です
    http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/17830
    #こちらの質疑結果により、以前土場藩国の主和さんが通したf:を元にS43の
    位置を推測します
    http://principle.jp/bbs1/cbbs.cgi?
    id=gentlerat&mode=one&namber=668&type=584&space=15
    #これが主和さんの通したf:となります

    r:次のアイドレス「街を守れ(EV107−01)」を選択



683/ エンドロールとか
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/21(Wed) 12:05:44

    エンドロール提出したいので、何かセリフとかあったらお願いします。
    というか後で集めに行きます。
    チャットとかで。

677/ らららるら
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/18(Sun) 20:51:07

682/ 参謀コンクール用 枝
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/21(Wed) 12:04:25

699/ 作業する上でのテンプレート(逐次修正します)
・投稿者/ 真夕@絶賛へこみ中
・投稿日/ 2008/05/24(Sat) 14:38:09

    『Adventure S43は生存しているか?』
    1 参加部隊一覧
    2 各部隊編成
    (1)部隊名
     ア 編成上の特性と各評価値
     (ア) 利点
     (イ) 不利点
    3 各部隊の行動
    (1)総選択肢
    (2)取った行動と結果


    『Event EV−EX”蛇の呪いとの戦い”』
    『EV107“OVER90”』
    『EV108“空爆の開始”』


    のいずれか一つを選択し、各部隊の編成・行動を簡潔にまとめ、
    ○勝利のポイント
    ○軍事上無視できないポイント

    1 編成上での分類
    2 各ARごとの戦力比
    3 各イベントごとに必要な能力値




    ノットリアルタイムイベントの特性として後続部隊が運用上の利を得る事が出来ます。
    よって、高評価値部隊(ACEもしくはHQ評価)による事前突入による『威力偵察』を
    実施する事で、特化した編成部隊、評価値が低い部隊が自分たちの戦場を選ぶ事が出来
    る。



     ちょっと時間がとれないので、逐次作業は進めます。

684/ 各国の出来事 用のツリー
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/21(Wed) 12:07:34

685/ 20日分
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/21(Wed) 12:08:03

    内容
    わんちょぺさんが少年であることが判明。
    あと藩国の男は全員メガネか伊達メガネを装着することとなった。

    0800198:たらら

    提出済みです。

686/ 21日分
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/21(Wed) 12:09:57

    件名 ジェントルラット:21日分 

    内容
    25日に向けてのスパーリングを開始することにした。生活ゲームは戦場だ。今まで
    何人の勇者があそこで涙をのんだことか……。

    0800198:たらら


    予定です。

688/ 22日分
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/22(Thu) 22:02:17

    内容
    25日の想定を行う。失敗したら国是的にジェントル終了だよな、覚えていただけて
    いると良いのだが、という話をした。

    0800198:たらら

696/ 23日分
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/23(Fri) 22:38:30

    ・ジェントルラット藩国
    今日は特に何も無し。戦火も関係無く平和すぎて、情勢から完全に置いてけぼりに
    されている気がする。
    0800198:たらら

698/ Re[1]: 国内連絡用
・投稿者/ 雨中正人@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/24(Sat) 02:56:32

    絢爛世界における火星の特権階級マワスプの少女。
    ジェントルラット藩国内では何故か次女王と見られている。

    藩国民は(妙な事に、何が楽しいかは判らないが)藩王代理がスイトピーに会う事
    を望む者や、
    それに乗じて起こるであろうお祭り騒ぎを期待してスイトピーが藩国に来る事を望
    むものが多かった。
    この小さな藩国では、女王が云々等といった事を隣の家の結婚話以上に考えている
    者など余り居なかったのだ。

    勿論、隣の家の結婚話以上に考える者も居なかったわけではない。
    しかし、その一部は一部で、伝統通りに事が進むなら良し、という意見が多数を占
    めていた。

    外から来た人物に最高地位をどうのという話は争いの種となるのが常ではあるが、
    ジェントルラット藩国ではスイトピーが来る事を拒む理由の有る者など何処にも居
    らず、
    喜び踊って歓迎するものしか居なかった。

    この話は藩王代理が多少煩わしい文章ではあるが詳しく書いているので、そちらを参照
    するのが良いだろう。



    *以下藩王代理日記より引用

    夢から目覚めたその時に、ついにその日は来たのだと確信しました。
    朝の澄み切った空気が、窓から入る眩い陽光が、それを教えてくれるのです。

    城の廊下を喜び浮かれながら歩いていると、私の嬉しそうな様子を見て疑問に思っ
    たのでしょう、声を掛けられました。
    「どうされたんですか?藩王代理。」
    この国を支える技族であるmaruさんでした。
    「あぁ、maruさん。ついに、ついにその日が来たのです。」
    maruさんは何の事やらと少し首を捻りましたが、直に気付いてなるほどと手をポン
    と叩きました。
    「それじゃみんなの分の一張羅を用意します。・・・メガネとか。執事服に。」
    何故執事服にメガネなのかは私には不思議でしたが、折角の好意ですし特に問題に
    せず私は頷きました。
    「では、よろしくお願いします」
    「任せてください。せっかくだから全員分ちゃんと用意しますよ!」
    そう勢い良く言って、maruさんは急いで何処かへと向かっていきました。

    私は外へと向かいました。
    どうしようもなく体を動かさずに居られないからです。
    この歓喜の躍動を抑えて体を止めておく事など全く以て至難の業なのです。
    私は初めて夏至の日を迎える仔犬のように、新しい事に挑戦する鼠のように、全く
    落ち着きが無くなっていたのです。
    何匹かの城の鼠がまるで寄り添うように私の歩みに続きました。

    城を出れば優しい山風が私を包むように撫ぜました。
    私は麓の街へと続く山道を景色を見渡しながら下って行きました。
    雪に覆われるジェントルラット藩国の景色はキラキラと輝いています。
    不思議に思って私は目を凝らしました。湖は当然ながら、街が、森が、何も無いは
    ずの雪原すらも輝いているのです。
    これはどうしたものかと考えてみると、なるほど、心当たりがありました。
    恐らく、気温が暖かくなってきているのです。
    雪解けの水が流れて小さな小さな幾筋もの川を作り出し、光を瞬かせているのでし
    ょう。
    まるでこの日を祝うようだと、私は更に更に嬉しい気持ちに心を満たされながら私
    は歩を進めました。

    中腹の辺りで下方から此方へとやって来る人が居ました。この国の摂政を務めるた
    ららさんです。
    「代理!ついに来ましたね!」
    たららさんも既にこの日の到来に気付かれているようでした。
    「国中に伝えてきました!街も村ももうお祝いムードです。私も準備しないと!」
    たららさんはそう言い終わるか終わらないか分からないうちに急いで道を登ってい
    きました。
    私は見えなくなるまでたららさんを見送った後、そのまま道を下っていきました。
    何匹かの山の鼠がまるで寄り添うように私の後に続きました。

    山道を下りきると街へと続く森の短い小道へと入ります。
    雪の間から懸命に咲く花と雪を白い葉のように付ける木々が私を迎えてくれます。
    何処からとも無く鳥の美しい鳴き声が聞こえてきます。まるで私を祝福してくれて
    いるようです。
    私はありがとうと一人呟いてその小道を抜けました。
    何匹かの森の鼠がまるで寄り添うように私の後に続きました。

    森を抜ければそこは街の入り口です。
    街は既にその日を祝う準備でいつもの何倍かの活気を見せていました。
    私の姿を見かけた町の人は我先にと「おめでとうございます!」と祝ってくれま
    す。
    私は出来る限り一人一人に「ありがとうございます。」と声をかけつつ、
    子供が居ればポケットから数にゃんにゃんほどをお小遣いに渡しながら歩を進めま
    した。
    何匹かの街の鼠がまるで寄り添うように私の後に続きました。

    小さいながらもいつもより少しだけ騒がしくなった村、いつもとあまり変わらない
    星見司の天文台、
    何時も騒がしいのがもっと騒がしくなったホープや整備士達の居る地下基地。
    私は出来る限り藩国中を歩き回りました。
    そして藩国中の鼠がまるで寄り添うように私の後に続きました。

    日が落ちる時、私は小さな山の頂上に居ました。
    周りでは私に付いて来た何匹もの鼠達が歓喜に満ちた祝いの踊りを踊っています。
    ひたすらに、ひたすらに。
    見ているだけで私もついつい体が弾むようです。

    どうしたものかと空を見上げると、その日の星は心なしか何時もよりも更に素晴ら
    しい輝きでした。
    私は星神アブタマルに感謝の言葉を述べた後、ゆっくりと鼠達と共に踊り始めまし
    た。

742/ 連絡が取れない国民の移動申請をしました
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/30(Fri) 01:16:47

750/ 次期功労者調書 ここまで書けた
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/03(Tue) 15:56:08

    足りない部分とか追加お願いします。
    時間足りてねーとかあったらそれもお願いします。
    どういう作業を時間に含めるかは、

    http://blog.tendice.jp/200805/article_61.html

    これを参照してくださいー。


    作業時間はターン10開始から5/31までの概算です

    08-00194-01:雨中正人:作業時間10時間ほど:【藩王】
    イグドラシル取得作業文族
    http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/162.html
    こちらの文章と、下のイラスト二枚作成
    その他藩王としての業務


    08-00195-01:わんちょぺ:作業時間5時間ほど:
    イベントなどの行動に対して星見司としての見解補足など。


    08-00198-01:たらら:作業時間60時間ほど:【摂政】
    国内事務の95%、財務管理、国民管理、着用アイドレス管理、部隊編成、その他
    もろもろ事務作業ほぼ全て
    各種の国としての申請
    E107RP作成や行動策定
    E105アイデア考案、投稿など

    08-00203-01:深山ゆみ:作業時間20時間ほど:
    イグドラシル取得の技族作業
    http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/162.html
    こちらの上のイラスト作成
    法官としての国に対するいくつかの指摘など
    頼り無い藩王と摂政に対するアドバイスなど

    08-00206-01:真夕:作業時間5時間ほど:
    E107に関しての各種連絡など

751/ でけたー
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/04(Wed) 01:04:56

    これで提出してきます。

    作業時間はターン10開始から5/31までの概算です

    08-00194-01:雨中正人:作業時間10時間ほど:【藩王】
    イグドラシル取得作業文族
    http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/162.html
    こちらの文章と、下のイラスト二枚作成
    その他藩王としての業務

    08-00195-01:わんちょぺ:作業時間5時間ほど:
    イベントなどの行動に対して星見司としての見解補足など

    08-00198-01:たらら:作業時間60時間ほど:【摂政】
    国内事務の95%、財務管理、国民管理、着用アイドレス管理、部隊編成、その他
    もろもろ事務作業ほぼ全て
    各種の国としての申請
    E107RP作成や行動策定
    E105アイデア考案、投稿など

    08-00203-01:深山ゆみ:作業時間20時間ほど:
    イグドラシル取得の技族作業
    http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/162.html
    こちらの上のイラスト作成
    法官としての国に対するいくつかの指摘など
    頼り無い藩王と摂政に対するアドバイスなど

    08-00206-01:真夕:作業時間5時間ほど:
    E107に関しての各種連絡など
    聯合先候補に関する情報収集など

759/ AD枠どれにする投票
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/07(Sat) 19:36:32

    08:ジェントルラット藩国
    ・希望号四号機(ACE)
     t:→次のアイドレス = 量産型希望号の開発(イベント),望郷号の開発
    (イベント),少女型RBの開発(イベント),ハイガード(職業)

    ・整備の神様(職業)
     t:→次のアイドレス = 天使の整備士(職業),機械に愛された者(職
    業),アタリ(イベント),武器の神様(職業)


    各々一個ずつ選択でーす。

760/ Re[2]: AD枠どれにする投票
・投稿者/ 雨中正人@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/07(Sat) 22:33:17

    >08:ジェントルラット藩国
    >・希望号四号機(ACE)
    > t:→次のアイドレス = 量産型希望号の開発(イベント),望郷号の開発
    >(イベント),少女型RBの開発(イベント),ハイガード(職業)

    量産型希望号は有り難味無くなる気がするので選ぶのに引けます。量産できても、
    という。
    少女型RBは非常に面白そうですが、ここでなくキノウツンにこそ必要でしょう(笑

    というわけで望郷号の開発か、ハイガードを選びたいところですね
    個人的には望郷号の開発の方が面白そうだと思いますので選びたいところですが
    メカを描く人が厳しそうなのでハイガード一択でしょうか


    >・整備の神様(職業)
    > t:→次のアイドレス = 天使の整備士(職業),機械に愛された者(職
    >業),アタリ(イベント),武器の神様(職業)


    アタリと言われると惹かれますよね。是非踏みたいところです。

    もし職業にした方が良いのなら天使の整備士か機械に愛された者でしょうか
    機械に愛された者の方が汎用性高そうなのでそちらで推します

762/ Re[2]: AD枠どれにする投票
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/08(Sun) 10:38:42

    *希望号四号機(ACE)AD
    こっちはどれでも良いかと思います。
    ただ、開発系のアイドレス取得作業は難易度が高くなると思われますので、
    ハイガードしか無理な気が!


    *整備の神様(職業)AD
    整備能力をどうしても成長させたいので、
    天使の整備士(職業),機械に愛された者(職業)
    のどちらかを推します。
    アタリ(イベント)も非常に気になるところではありますが……。

    武器の神様(職業)は武器が無いですからねえ……。

761/ 妖精の父親どうするか
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/08(Sun) 10:03:06

    L:妖精の父親 = {
     t:名称 = 妖精の父親(職業)
     t:要点 = 機体,寝袋,寝てる,妖精
     t:周辺環境 = 整備場

    作業割り振りなどー

764/ AD決定最終投票
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/15(Sun) 04:47:51





    そろそろAD枠を決めて提出したいと思います。
    それぞれのうち一つを決めて投票お願いしますー。


    ・希望号四号機(ACE)
     t:→次のアイドレス = 量産型希望号の開発(イベント),望郷号の開発
    (イベント),少女型RBの開発(イベント),ハイガード(職業)

    このうち候補に上がったのは、望郷号、量産型希望号、ハイガードです。
    技師への負担を抑えるのであればハイガード
    共通機にするために大統領とかに売るのであれば量産型希望号(要確認)
    趣味で行くなら望郷号です。



    ・整備の神様(職業)
     t:→次のアイドレス = 天使の整備士(職業),機械に愛された者(職
    業),アタリ(イベント),武器の神様(職業)

    このうち候補に上がったのは天使の整備士、機械に愛され士、アタリ、です。
    整備士派遣業が成立しましたので、それを有利にすることを考えて、天使の整備士
    か機械に愛された者のどちらか整備能力のありそうな方
    趣味で行くなら何なのかわからなくて気になるアタリです

765/ 投票
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/15(Sun) 04:52:55

    ハイガード
    天使の整備士

    に投票します。
    ハイガードは多分パイロット系?のアイドレスかなあと。
    ホープ枝をちょっとは伸ばしておいた方がいいかもなと。

    天使の整備士を選んだのは、代理の言うとおり機械に愛され士より整備能力高そう
    なので。
    それだけですw

767/ Re[2]: AD決定最終投票
・投稿者/ 雨中正人@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/15(Sun) 20:13:45

    ハイガードと(アタリも物凄く捨てがたいですが)天使の整備士に投票します


768/ Re[2]: AD決定最終投票
・投稿者/ わんちょぺ
・投稿日/ 2008/06/16(Mon) 23:48:43

    あああああ、アタリが気になる(笑けどとりあえず、

    はいがーど
    天使の整備士

    の二つにします(笑

771/ Re[2]: AD決定最終投票
・投稿者/ 葛野
・投稿日/ 2008/06/19(Thu) 21:38:58

766/ 藩国組織アイドレス案
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/15(Sun) 04:56:38

    藩国組織アイドレスの案作ってみました。
    何か適当に意見とかお願いします。
    ていうか聞きに行くからね!

    あと、特殊をつけれるかも知れないんですが、マイル費用がかかるっぽいです。


    L:ジェントルラット藩国={
     t:名称=08 ジェントルラット藩国(組織)
     t:要点=スイトピー様,田舎,整備士
     t:周辺環境=ジェントルラット藩国
     t:評価=なし
     t:特殊={
      *ジェントルラット藩国の組織カテゴリ = 藩国として扱う。
      *ジェントルラット藩国の藩王 = スイトピー様が担う。
      *ジェントルラット藩国の書類上の藩王 = 雨中正人が担う。

    →次のアイドレス:・書類上でも藩王に(イベント)・BALLS(職業4)・執
    事(職業)・土下座(絶技)


769/ Re[2]: 藩国組織アイドレス案
・投稿者/ 雨中正人@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/17(Tue) 00:00:38

    ちょっとネタに走りすぎかなと思います。
    書類上でも藩王に(イベント)はいらないと思いますし(自分が言うんだから間違
    いありません)
    土下座(絶技)はまぁ、ネタとして引っ張っていきたいネタではありませんし

    それに猫士に対抗して鼠士(職業)とかアブタマルとの縁(イベント)とか真面目
    そう(?)なのがあっても良いかなと

770/ Re[2]: 藩国組織アイドレス案
・投稿者/ 葛野
・投稿日/ 2008/06/19(Thu) 21:37:26

    次のアイドレスに、

    ・“整備オリンピック(イベント)”:技能オリンピックみたいなやつ。ネタとし
    てはタイムリー。

    ・“地味にしぶとい(絶技)”:国情あらわすにぴったりかなと。“前のめり(絶
    技)”でも良いかもしれない。

    絶技はネタ入ってますが、イベントの方は結構真面目です(笑)

777/ これで出したよー
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/30(Mon) 07:25:16

    L:ジェントルラット藩国={
     t:名称=08 ジェントルラット藩国(組織)
     t:要点=スイトピー様,田舎,整備士
     t:周辺環境=ジェントルラット藩国
     t:評価=なし
     t:特殊={
      *ジェントルラット藩国の組織カテゴリ = 藩国として扱う。
      *ジェントルラット藩国の藩王 = スイトピー様が担う。
      *ジェントルラット藩国の書類上の藩王 = 雨中正人が担う。

    →次のアイドレス:・整備オリンピック(イベント)・BALLS(職業4)・鼠
    士(職業)・アブタマルとの縁(イベント)


775/ AD枠と犬士アイコン
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/25(Wed) 04:06:55

    AD枠決まりました。以下の通りです。
    ハイガード(職業)
    天使の整備士(職業)


    犬士アイコンは以下の通り。

    08 ジェントルラット
    ・眼鏡犬(矢上ミサ)
    ・柴犬(黒柴)(星月 典子)
    ・ハスキー2(矢上ミサ)

779/ 藩国組織アイドレスと藩国独自アイドレス
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/07/05(Sat) 11:35:46

    http://farem.s101.xrea.com/idresswikibbs/wforum.cgi?
    no=318&reno=250&oya=140&mode=msgview
    L:ジェントルラット藩国={
     t:名称=08 ジェントルラット藩国(組織)
     t:要点=スイトピー様,田舎,整備士
     t:周辺環境=ジェントルラット藩国
     t:評価=なし
     t:特殊={
      *ジェントルラット藩国の組織カテゴリ = 藩国として扱う。
      *ジェントルラット藩国の藩王 = スイトピー様が担う。
      *ジェントルラット藩国の書類上の藩王 = 雨中正人が担う。

    →次のアイドレス:・整備オリンピック(イベント)・BALLS(職業4)・鼠
    士(職業)・アブタマルとの縁(イベント)


    基本価格


    http://farem.s101.xrea.com/idresswikibbs/wforum.cgi?
    no=319&reno=251&oya=140&mode=msgview
    L:個人庭園={
     t:名称=個人庭園(施設)
     t:要点=ターシャ・テューダー的,定期的な手入れ,草花
     t:周辺環境=庭園
     t:評価=なし
     t:特殊={
      *個人庭園のカテゴリ = 個人施設として扱う。
      *雑多ではあるが、見事な庭園を持つことが出来る。
      *辺鄙な場所に設置する場合に限り、この施設を取得する際の土地代を1/4に抑
    えることが出来る。
      *1ターンに4回訪れなければ庭園は荒れるが、1回3マイルを支払うことで
    代用することが出来る。
      *一度荒れた庭園を元に戻すには、15マイルの費用がかかる。


    →次のアイドレス:・庭師(職業)・雪晃木(アイテム)・ジャコウレンリソウ
    (アイテム)・アキメネス(アイテム)


    基本価格−50 200m2


786/ 造船所:設定文
・投稿者/ 葛野
・投稿日/ 2008/07/15(Tue) 00:38:03

    ジェントルラットは年中寒い国である。北国だから当たり前じゃんというなかれ。
    いろんな意味で寒いのだ。特に・・・そう、フトコロが。

    このオールウェイズ手元不如意な状況を打開するために、ジェントルラットではか
    ねてより安定収入の道を模索してきたが、それは先日ようやく実現の運びとなっ
    た。整備士派遣業である。

    名づけて銀盾整備会社という。もともとパイロットと整備士に特化したイグドラシ
    ルではあったが、ようやく国家戦略としての位置づけを得るに至ったのだった。こ
    れにともなってジェントルラットでは整備士の育成に本格的に力を入れ始めること
    になる。

    造船所の建設計画が明らかになったのはこのころであった。

    ジェントルラットは年中寒い国である。北国だから当たり前である。しかも領内に
    は湖はあっても海がない、ときた。その湖ですら、漁村が出来るほど大きなもので
    なく、氷の張る時分にはワカサギ釣りを楽しむ観光客で賑わう、というある意味の
    どかな、まことにのどかな環境であった。

    どう考えても唐突な印象を拭えないこの計画について会議で尋ねられた、発案者で
    ある摂政たららの発言が議事録に残っている。曰く、

    “湖で穏やかなので進水に向いてる”

    予算とかノウハウとか今後の展望とか全て置き去りにしたこの発言の後しばらく議
    事録は大時代なことに墨で塗りつぶされており、その時の他の参加者の反応を知る
    事はできないが、おそらく顔には”まじでー?”と書いてあったに違いない。

    無論、摂政は摂政で深謀遠慮があったのだがこの時はごく一部にしか明かしていな
    い。

    最終的に、出来上がった造船所はごくごく常識的なものとなった。最先端の技術や
    破天荒なアイデアなどもとより有りはしなかったし、何か問題が起こったときの対
    応のしやすさを優先したためである。造船所の建設計画を現場レベルで担ったの
    は、この時国内で存在感を増しつつあった整備関係者で、結局、それが建設計画の
    方向性を決めた。

    加えて、同時期に天領共和国との戦争で他国の施設が破壊されたのを目の当たりに
    したこともこの流れを後押しした。施設の修復に“300マイル(あるいは60億
    +資源10万t)”などアイドレス屈指の貧乏国には無理な話である。それなら余
    計な手間かけて凝ったものを作るより、当たり前の材料を当たり前に組み上げた先
    に当たり前の造船能力を得るに如くはなし、と判断されたのだった。この方がコス
    トも抑えられる。

    結局ジェントルラットはどこまでいってもジェントルラットであって、つまり、み
    んな貧乏が悪いのだった。

794/ ハイガード:設定文
・投稿者/ 葛野
・投稿日/ 2008/08/01(Fri) 01:11:49

    ハイガードとは、絶大な燃料消費のため身動きのとれない藩国最強の宇宙戦力、希
    望号四号機に替わってジェントルラットの宇宙を守る人々のことである。

    ガードの名称が示す通り、外征などはもちろん行わない。それは専守防衛を掲げる
    藩国の守りである。もっとも外に撃って出るだけの財政的余裕などことのはじめか
    らなかったので、これは政治的、財政的に必然な性格と言える。

    ちなみに、彼らは宇宙を指して“海”と呼ぶ。なぜそう呼ぶのかは諸説あるが、有
    力なのは、最初期に宇宙に出た人々が使っていた呼称を、先人に敬意を表して使用
    しているという説である。

    実際、宇宙を海と呼ぶだけでなく彼らの敬礼にはじまる諸々の作法や、一般装備品
    までがいわゆる海軍式であり、海なし藩国ジェントルラットにあってその存在は異
    彩を放っている。

    /*/

    以上が、ジェントルラットにおけるハイガードの一般的説明であるが、ここに書か
    れていない事実がある。ジェントルラットは希望号四号機以外に宇宙で使用できる
    戦力はわずかにI=Dサイベリアン7機のみ、その他いかなる艦船もI=Dも保有してい
    ない、である。

    そもそも現在の藩王代理が“アブタマル”なる星神を縁あって信仰する以外は、開
    闢以来宇宙にはとんと縁の無い国であった。にもかかわらずなけなしのサイベリア
    ンを頼りに新たに宇宙戦力を編成したのは、いずれ行われるであろう火星奪還作戦
    を見越してのことである。

    火星。ジェントルラットの民には藩王スイトピーの故郷として親しまれた惑星であ
    り、その奪還となれば急ごしらえだろうとにわか編成だろうともはや異論の出よう
    はずもなかった。ちなみに“奪還”を目的としながらあえて“防衛”を主たる任務
    にすえたのは、上述の理由に加えて、「作る、直すならともかく壊すのは性に合わ
    ない」というまことにジェントルラットらしい理由による。

    結果としてハイガードは、ジェントルラットの代名詞ともいえる整備士に次ぐ最精
    鋭の集団になる。なにせ宇宙戦闘可能な機体ははわずかしかない。少数の兵は精鋭
    でなければならなかったのである。

798/ 天使の整備士設定文
・投稿者/ 雨中正人@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/09/15(Mon) 23:52:45

    幾らなんでも遅すぎますね


     天使を見たと言う非現実的な話が整備工場を中心に広まり、小さな話題の一つと
    なっている。
     妖精の次は天使か、という嘆きを呟きながら吏族達は多方面から調査を行う事に
    した。
     以下はその調査の一環で行われた吏族と星見司のやりとりである。
     ・
     ・
     ・
    「それで今日はどうしたのでしょうか」
    「お聞きしたい事があります」
    「その目的以外で私を訪ねる理由も無いでしょうしね、まぁ私で良ければ聞きまし
    ょう。
     最も、確実な話をお望みならばミスターカイホーに聞く方が良いでしょうがね」
    「確実でなくても良いんです。実は天使の事でして」

     つまらない事は世に星の数はあれど、最もつまらないのは一般的な現実である。
     物語のような、夢のような、そんな展開に巡り合う機会は人生一度あれば十分、
     何度も巡り合える幸運もしくは不幸を得ているのはその物語の登場人物と一握り
    の人間のみ。
     今まで平凡に生きてきたこの吏族も、何時かは自分も夢のような体験なるものを
    してみたいものだ。

     この吏族は前々から自分のつまらない人生とその今後についてそんなつまらない
    考えを誰にも話す事無く密やかに持っていたのだが、
     全く残念な事に今回その機会を得たのは別の人間だった。
     物事はそれを望む人間の元には中々行かないものであるのは世の理かもしれな
    い。

    「なるほどなるほど、何人もの人間が整備士の側に立つ天使を見たと。あの何とか
    言うI=Dでは無くて」
    「勿論違います。羽の生えて炎を纏った様な人のようなアレの事です。
     と言っても目撃証言だけで、監視カメラ等ではその姿は確認できません。
     目撃証言というのも整備士の中から数名のみ…何故かその場に居合わせたはずの
    ホープ達からは見たと言う者が一人も出ていませんね」

     こんな事してるぐらいなら自分も見に行けばいいのではないだろうか。
     なに特に天使を見たと言うものに害が有ったという報告は無い、見る分には何の
    問題も無いと考えてもきっと構わないだろう。
     何故今の今まで思いつかなかったのだろう、この報告を受けたなら直に飛んで向
    かうべきだったのだ。

     彼が自分の知っている事を相手に話すために使われている脳の一部分以外ではそ
    んな事を考えながら、彼は早くこの仕事を切り上げる事を渇望し始めていた。
     怠慢ではあるが、彼を責める権利は誰にも無いだろう。
     この望みは無意識の内に有るものである。無意識に何かを望み、そのために何か
    の手を抜こうという事は誰にだってある。

    「天使とは、彼の宗教から見て人の及ばぬ善なる高次存在を指します。
     あまり信用はなりませんが、天の門の向こう、つまりは神の側から来たか、呼び
    寄せたかしたのでしょう。」
    「天の門の向こうから来る、というと例の第七世界人ですか?」
    「さてどうでしょうねぇ。第七世界人として見ると異質な存在に思えます。
     第七世界人である可能性も無いわけではないですが。天の門の向こうの神とは所
    謂GODです。第七世界というよりは…」

     適当にメモを取りつつ、適当に相槌を打つ。それはもう機械的に。
     
     もしかしたら普段の彼なら興味を示す事も話したかもしれない。
     けれども彼の脳はその話などまるで聞いては居なかった。ただ例の目的を果たそ
    うとする無意識が、
     彼を望まぬ無関心状態へと導き、ただ最低限の仕事を全うするためだけに行動す
    る事を指示しているのだ。

    「それで何故天使が整備工場に」
    「誰かが式としたのかもしれません。
     天使にしろ悪魔にしろ、人は式としてそれを利用する事が多いものです。
     あるいは、単独で動いている可能性もありますね。
     天使に気に入られた整備士でも居たんじゃないんですかね。
     あそこの整備士達はちょっとしたカオスですから、何が起こってもおかしくは無
    さそうですから」
    「はい、分かりました。他に何かありますか?」
    「そうですね…。いえ、ありません」

     さぁついにこの時がやって来たのだ。

     彼はささっと手元のメモに走り書きを済ませると顔を上げた。
     ついに彼の仕事は終わり、彼は彼の目的を果たすために動くのだ。
     心の奥から開放感から来る嬉しさの感情がこみ上げてくるが、彼の理性のダムは
    何とかその感情を留める事に成功した。

    「では用件も済みましたし、そろそろ失礼しますね」

     彼は彼の出せる最も早い速度で机に広げた資料をカバンへとしまった。
     そして迅速に椅子から立ち上がって星見司に形ばかりの礼をする。

    「折角ですし貴方は整備士にでも転向した方が良いんじゃないでしょうかね。
     その仕事には貴方の望む物は何も無いようですしね。性格としては合っているよ
    うですが」

     読心術でも使ったかのように吏族の心を察していた星見司の皮肉は、物理的には
    吏族の耳へと届いたはずだった。
     しかし残念な事に、その言葉はこの後の事で満たされた彼の心にまでは全く一筋
    も届く事は無かったようだ。
     彼はそれを風が通り過ぎる音として聞き流し、そのまま嬉しそうに部屋を出て行
    った。
     
     星見司は結局一口も着けられず冷めてしまった紅茶を見ながら、はぁとゆっくり
    ため息をついた。

851/ Re[2]: 螟ゥ菴ソ縺ョ謨エ蛯吝」ォ險ュ螳壽枚
・投稿者/ Cristian
・投稿日/ 2012/10/08(Mon) 05:24:29
・URL/ http://www.facebook.com/profile.php?id=100003406773274

800/ 設定国民の名前考える
・投稿者/ たらら
・投稿日/ 2008/09/20(Sat) 10:37:36

801/ 考えた
・投稿者/ たらら
・投稿日/ 2008/09/21(Sun) 05:40:24

    これで出そうと思うんですけど良いですかね?


    報酬入金先:藩国口座
    *全額国庫への入金をお願いします。

    ルイボス=チャンタン:男性名
    ダルベルギア=ハブソウ:男性名
    ホンシタン=センナ:女性名
    サイカチ=カリン:女性名
    ゲンゲ=ギンネム:男性名

    エンドウ=エニシダ:女性名
    ルピナス=アカシア:女性名
    ライマメ=ワイル:男性名
    プエラリア=クララ:女性名
    フェヌグリーク=リョクトウ:男性名

    クレイドル=レンチ:男性名
    パイレン=プーリー:女性名
    キースパ=チェーン:女性名
    トランジスタ=ラチェット:男性名
    プライヤ=エンジ:男性名

    ノギス=ヒューズ:男性名
    アイセン=カンナ:女性名
    コンデンサ=キリ:女性名
    ライナー=インチ:男性名
    ハンダ=アイナ:女性名

    計:20名




    マメ科の植物名と、工具名+部品名縛りにしてみました。

852/ Re[3]: 閠紂蒹
・投稿者/ Burak
・投稿日/ 2012/10/09(Tue) 12:18:29
・URL/ http://www.facebook.com/profile.php?id=100003406786242

807/ 【猫と犬の前足が重なった腕輪】
・投稿者/ リタン
・投稿日/ 2008/10/21(Tue) 23:37:36

    腕輪の文章書いてみましたが・・・
    よくわかってません。こんなのでいいんでしょうか?



    【猫と犬の前足が重なった腕輪】

    対天領にゃんにゃん共和国との戦いで、Teraに属するにゃんにゃん共和国、わんわ
    ん帝国が
    共に一つになり戦った証である。

    かわいらしい猫と犬の前足が重なっている腕輪。

    なお猫の前足が上にあるのは、大きさの問題で、
    犬の前足が上にあると、猫の前足が見えない(とういか、猫だと認識できない)か
    らである。


    //////////////////

    「ふう、どっこいしょっと」
    湯飲みを持って座布団に座る初老の男がいた。
    仕事が一段落し、一服という感じである。

    「やれやれ、本当はお酒でもあるといいんだが。」
    「まぁ、体のためにもお茶がいいかの。」
    っとお茶をすすりながら、一息ついている。
    不意に部屋の片隅に置かれている、殺伐とした部屋には似合わない、
    かわいらしい腕輪が目に付いた。

    「ん、これは。」
    それは、『猫と犬の前足が重なった腕輪』であった。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ジェントルラットの国民であるリタンは、とある理由で整備士ではなく、ホープの
    アイドレスを着用していた。
    機体の操縦が出来るアイドレスを唯一着用していた。
    それ以上の理由もなく、天領にゃんにゃん共和国との戦いに出撃していた。
    結果はご存じの通り、テラ側の大勝利となったわけである。


    天領にゃんにゃん共和国との戦いが終わり、凱旋するテラわんわん帝国・にゃんに
    ゃん共和国一同。
    いま、この瞬間だけはわんわんもにゃんにゃんもなく、一つの場所に住む者とし
    て、
    この一時の平和を祝い、感謝していた。
    もちろん、この戦いの影で傷を負い、むろん天領側には多数の死者が出ていること
    も分かってはいたが、
    それでもこの時だけは。と皆が喜びに満ちあふれていた。

    そして、凱旋途中でテラが見えたとき、すべての人が言葉を無くし
    いろいろな思いを胸に、ただただテラを見つめ続けていた。

    リタンもそんな内の一人であった。
    帝国と共和国が一団となった記念の腕輪を抱きながら・・・・

    この二つの前足のように、すべてのものが、手に手を合わせる日が来るといいの
    う。
    いや、合わせる日をわしらが連れてこなきゃ行けないんじゃな。
    いつの日か・・・きっと。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    腕輪を見つけた時、凱旋時のそんな思いが蘇ってきた。

    「わしが付けるには、ちょっとファンシーすぎるんじゃがなぁ」
    そんなことを言いつつ、腕輪を付けてみるリタンであった。


821/ セブスパの
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2009/01/23(Fri) 22:17:14

    お世話になっております、SSNです。
    今回はE137にて制作するアイドレスについてのアンケートをお願いさせて頂いてお
    ります。

    *参加は強制ではありません、選択制です。
    *各国の政治方針を考えた上で、メリットがあるとお考えの場合はお願いします。


    【目的と経緯】
    SSNは宰相府をスポンサーとする番組制作会社であり、公共事業の一つとして設
    定国民向けの番組を制作し、放送する業務を請負っております。

    今回は現在、各藩国にて制作進行中のE137用のアイドレスを取りまとめ、番組とし
    て全国放送させて頂きたいと思っています。

    これは、各国で作成中のアイドレスが、「何なのか」、「何故作ることになったの
    か」、「何を考えてのことなのか」、などを放送を通して設定国民に知らせること
    で不安や不満などと言った問題を抑えることを目的としています。

    いくつかのアイドレス制作に置いて過去に失敗し、何らかの被害を引き起こした経
    験があるため、今回のイベントに不安を感じている設定国民も多くいるだろうと考
    えての企画です。

    また、自国分のみであれば政策発布を通して知らせることも出来るかと思います
    が、全国分を放送することで周辺諸国が何を製作中なのかや、いらぬ噂などを防ぐ
    ことも目的としています。
    (誰かに都合の良い情報を流される前に、こちらから情報を流して行こうみたい
    な)

    提出企画とその許可:
    http://syaku003.appspot.com/entry/show/5489


    【参加のメリットとデメリット】
    メリット:
    設定国民が不安や不満を抱えていた場合、改善できる可能性があります。
    こちらが何を考えて動いているのかを知らせることで歩み寄りの一助になる可能性
    があります。
    周辺諸国の作成物も知ることが出来ます。これにより誤解や勘違いを抑えられる可
    能性があります。

    デメリット:
    回答のやり方によってはむしろ不安を煽る可能性もあります(ワールドシュミレー
    ター次第です!)
    自国や他国の制作状況を知らせたく無い場合は知られてしまうことになります。


    【回答方式】
    参加or非参加:
    放送希望or放送非希望:
    藩国名:
    制作物名:
    制作物種別:(人、施設、イベント、組織、職業など)
    制作物概要:(名前と外観や発生経緯などを簡単に、200字以下でお願いします。番
    組構成に合わせるため若干改変する可能性があります。)
    インタビュー回答:(全て設定国民が見ることを念頭に置いたうえで、長さは回答
    全部合わせて800時以内でお願いします。人アイドレス等で書きづらい場合は、意図
    が同じであれば質問内容を多少変更されて頂いても構いません。)
    Q:このアイドレスの魅力を教えてください。
    Q:今後どのように活用していきたいですか?
    Q:何故このアイドレスを作ることになったのですか?
    Q:こぼれ話や面白いエピソードがあれば教えてください。
    回答者:(インタビュー回答者です、放送時に写る人、発言責任者とお考えくださ
    い。)

    【回答例】
    参加or非参加:参加
    放送希望or放送非希望:放送希望
    藩国名:ジェントルラット藩国
    制作物名:行政府
    制作物種別:施設
    制作物概要:外観は普通のビル、市庁舎のように行政の充実を目的とした施設で
    す。行政システムについては今ターン聯合先のFEGから協力を得た、とする予定
    です。
    インタビュー回答:
    Q:このアイドレスの魅力を教えてください。
    もの凄く普通であることと、地固めが出来るところです。

    Q:今後どのように活用していきたいですか?
    まず行政サービスを充実させ、藩国の足場を固めた上で次に行きたいと思います。

    Q:何故このアイドレスを作ることになったのですか?
    最も国民の役に立って、将来への布石になるようなものは何か、を考えたところこ
    れしか思い浮かびませんでした。
    足元を固めた上で、都市計画などに繋げて行くことが出来れば合併後にも非常に有
    効だとも思っています。

    Q:こぼれ話や面白いエピソードがあれば教えてください。
    土場と合併前でありながら、共和国大統領府のFEGさんから行政システムのノウ
    ハウを援助頂いたりと、帝国共和国の融和を多少感じられるようになって嬉しかっ
    た、などでしょうか。

    回答者:たらら@ジェントルラット


    以上よろしくお願いします。

827/ 例
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2009/03/17(Tue) 23:02:08

    ご相談願い:
    1:
    土場藩国との越境聯合に関して、以下のような政策を出し、ひとまず人と物の移動を規
    制いたしました。
    http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/227.html

    今後は以下のような政策を行うことで徐々に緩和していこうと思っております。
    ・食糧輸入の推進(すでに食肉の関税撤廃などで実行中)
    ・技術交流 土場へは整備士の技術を、ジェントルへは農業技術など

    とはいえ両方の藩国の情勢が読めないために、国家の溝を埋めるにはどうしたものかと
    思っております。
    何かアドバイスをお願い出来ませんでしょうか?


    2:
    犯罪者の流入を防ぐために、上記の政策の通り一旦ほとんどの人移動を規制いたしまし
    た。
    今後緩和する流れにおいて、流入を防ぐためにはどのような点に気をつければ良いでし
    ょうか?



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

掲示板管理者:11519
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29