HOME □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規トピック追加  □ トピック一覧  □ 記事全文表示  □ フォーラム設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
トピック10件分を全文表示
    [292] FRUITY V3.12.1 リリース

    記事引用返信

      ・投稿者/ AUX -(2015/05/01(Fri) 14:51:01)

        FRUITY V3.12.1 をリリースしました。

        指摘された箇所、およびその他の修正が主な内容です。
        なお、再生コントロールの半透明アイコンは不透明にしました。
        ファイル配布所にて公開しています。

        フェーズメーターは理解できて、時間があれば手を付けるかもしれません。(すみません)


      [293] Re[1]: FRUITY V3.12.1 リリース

      記事引用返信

        ・投稿者/ AUX -(2015/05/08(Fri) 10:05:39)


          5/7 V3.12.2 にバージョンアップ。
          透明アイコンが残っていたので修正しました。


      [306] Re[2]: FRUITY V3.12.1 リリース

      記事引用返信

        ・投稿者/ PSP -(2016/02/11(Thu) 10:59:06)



          5/7 V3.12.2 にバージョンアップ。

          ・・・気づかなかったために、ダウンロードし損ないました。


          FRUITY V3.12.1までしか入手できませんでした。

          (ファイル配布所が2016/2/2から死んでいます)


      [307] Re[3]: FRUITY V3.12.1 リリース

      記事引用返信

        ・投稿者/ PSP -(2016/02/11(Thu) 11:02:24)


          この掲示板って、リストの日付に月日しか出ないから、スレッドを開くまで年がわかりにくいですね・・・



    [303] (削除)

    記事引用返信

      ・投稿者/ / -(2015/09/21(Mon) 16:52:13)

        この記事は投稿者により削除されました



    [282] FRUITY V3.12 リリース

    記事引用返信

      ・投稿者/ AUX -(2015/02/24(Tue) 22:04:41)

        FRUITY V3.12 をファイル配布所にて公開しました。

        レベルメーターではないですが、メーターを1つ追加しました。
        「ここに線がほしい」とかの場合、絵を描いて画像表示とか無理矢理とか、とにかく簡単には行かなかったのでその為用のメーターです。

        その他は使い勝手の向上(デザイン時のメーター選択がより簡単に行えるようになど)と不具合を見つけたのでその修正がメインです。


        あと、またカスタムフェイスを作りました。これもフェイスの配布場所で公開しています。
        縦型のピークメーターも修正等しています。


        詳しくはReadme.txtを参照ください。


      [283] ヘルプファイルについて

      記事引用返信

        ・投稿者/ RRX -(2015/02/25(Wed) 04:11:39)


          1.
          homepage3.nifty.com/KaeruMachine/HM/HM.html
          にて、
          ヘルプましん、最新版をインストールします。

          2.
          HTML Help Workshop ダウンロードページ
          より、
          Download Htmlhelp.exe
          をインストールします。

          3.
          ツールからのデコンパイルは不完全のため、
          7-zipを利用してデコンパイルします。
          7-zipをポータブル環境で使いたい人はこちら
          portableapps.com/apps/utilities/7-zip_portable

          4.
          ヘルプましんを起動して、
          新規プロジェクトを作成します。
          プロジェクト名VizFruityと入力して次へ。
          そして完了

          5.
          プロジェクト→プロジェクトフォルダを開く
          _RESOURCEフォルダを開きます。
          開かれたフォルダパスをコピーします。

          フォルダは開いたままにします。

          6.7-zipにVizFruity.chmをD&Dして、
          展開先に5で開いたフォルダを指定します。

          注:chm作成前のHTMLヘルプソース
          (imageディレクトリ、Fruity.HHC、Fruity.HHK、Fruity.HHP、*.HTM)
          が存在する場合は、
          ヘルプソースフォルダ内の全ファイルをコピーして下さい。

          7.デコンパイル完了後
          5で開いたフォルダ内の、Fruity.hhcをメモ帳で開きます。
          (今回しか使わないのでメモ帳にD&Dでおk)
          編集→置換で%20を<半角スペース>に変更し、上書き保存します。

          8.
          プロジェクト
          Work Shopプロジェクト取り込みにて
          <ヘルプましんインストールディレクトリ>\PROJECT\VizFruity\_RESOURCE\Fruity.hhc
          を開きます。

          9.
          プロジェクト→プロジェクトプロパティ
          ウィンドウサイズ、フォントにて、
          ウィンドウタイトルを FRUITYのヘルプ
          ファイル名はそのまま。
          起動時に表示するページを「ようこそ」。

          ツールバーで[印刷][フォント][同期]
          のチェックボックスを追加します


          10.
          プロジェクトをコンパイルします。



      [284] 質問

      記事引用返信

        ・投稿者/ RRX -(2015/02/25(Wed) 06:37:14)


          レンダリングエンジンをGDIからDirectDrawへ切り替えるとすると
          FPS向上、CPU負荷低になると思うのですが、
          いかがでしょうか。


      [287] 要望

      記事引用返信

        ・投稿者/ RRX -(2015/04/04(Sat) 19:05:15)


          フェーズメーターの実装
          helpx.adobe.com/jp/audition/using/analyzing-phase-frequency-amplitude.html

          たとえば、モノラル音源をステレオにして(補間なしのコピー)
          右チャンネルの音量を-20dbにした時、フェーズメーターは音量差による
          周波数差分は考慮しないため左チャンネルと右チャンネルの
          周波数グラフは同一の波形を表しているので、
          この場合のフェーズ値は1.0になります。

          また、片方のチャンネルがミュートの場合、左右の周波数差異は
          0なので0.0になります。(比較対象が存在しない)

          以上です。


      [290] Re[4]: 要望

      記事引用返信

        ・投稿者/ AUX -(2015/04/07(Tue) 14:15:32)


          > フェーズメーターの実装

          参考先をみてもよくわかりませんでした。

          フェーズメーターで画像を検索すると、XYスコープと同じものが出てきますがXYスコープとは違うものなのでしょうか。

          FRUITYの開発を引き継いでいるわけではなく、また音の処理のこともよく知らないのがAUXです。
          そのつもりで色々お願いします。

          > レンダリングエンジンをGDIからDirectDraw

          根本を変更するようなことはAUXはできません。
          ちなみに、手を付けない(付けたくない)と考えているのは
          歌詞関連、プリセットやメーターの基礎部分、プロパティ設定の基礎部分で、これらについては不具合があっても何もしない(できない)可能性が高いです。
          どれも詳しくは確認してないけど、量が多くてかつ大変そうなので。(汗


      [291] Re[5]: 要望

      記事引用返信

        ・投稿者/ RRX -(2015/04/08(Wed) 19:39:39)


          >参考先をみてもよくわかりませんでした。
          とりあえず録画してみました。

          フェーズについて
          tv.adobe.com/jp/watch/learn-audition-cc/17357/

          エディタキャプ動画
          www.dropbox.com/s/gjkxsvh1qng9xa9/%5BKirby%20Pop%5D%20%E2%98%86%20twinklesky%20%E2%98%86%20.mp4?dl=1


      [298] Re[6]: 要望

      記事引用返信

        ・投稿者/ PSP -(2015/08/05(Wed) 18:58:47)


          おもしろそうですね
          フェーズ分析パネルですか
          Audition CCをダウンロードして確認してみます

          リサージュやヒストグラムは予想がつきますが、
          レーダーチャートみたいなものは一体・・・??


      [299] Re[7]: 要望

      記事引用返信

        ・投稿者/ PSP -(2015/08/05(Wed) 19:23:51)


          ダウンロードして確認

          ・フェーズ分析ウインドウ
          リサージュ:FruityのX-Yスコープ(線):枠+型
          ミッド・サイド:FruityのX-Yスコープ(線)を左45度回転:枠×型

          スピン:FruityのX-Yスコープ(線とベクトルの中間くらい?)

          ヒストグラム:FruityのX-Yスコープ(ベクトル)の外側包絡線?
           対数(ズーム):円状の目盛が対数間隔で中心部のみ
           対数(全体):円状の目盛が対数間隔で全体
           リニア:円状の目盛が等間隔

          フェーズホイール:FruityのX-Yスコープ(点)と周波数バランスメーターの中間?
          →縦軸の上半分が周波数軸、振幅に応じて左・右に反時計周り・時計周りに180度ずつまで、複数の点が展開


      [302] Re[8]: 要望

      記事引用返信

        ・投稿者/ RRX -(2015/09/18(Fri) 00:07:42)


          WMPは解析周波数は44100Hz、16bit固定。

          画像
          imgur.com/8nrdsQg

          サンプル
          creolestream.com/359



    [300] [Fruity] VSTプラグイン

    記事引用返信

      ・投稿者/ 愛用者A -(2015/08/23(Sun) 10:35:31)

        何年もの間Fruityを愛用させていただいております。

        こんなに多機能なアナライザをフリーで丁寧な解説と頻繁なアップデートとともにリリースされていることは他ではありえないことと思います!

        普段見慣れているFruityを音楽制作でも使用できたらさぞ良い効果が期待できるだろうと思うのですが、VSTプラグイン化をすることは技術的に困難なことでしょうか?

        他の有料プラグインも探しましたが、ここまで高機能でカスタマイズ性のたかいものはなかなか見当たらないのです、、、。

        よろしくお願いいたします。


      [301] Re[1]: [Fruity] VSTプラグイン

      記事引用返信

        ・投稿者/ RRX -(2015/09/18(Fri) 00:07:28)


          オープンソースにすれば移植やバグ修正容易なんですけどね。



    [294] [FRUITY]スペクトラムスコープの周波数表示

    記事引用返信

      ・投稿者/ まつかわ -(2015/07/18(Sat) 16:27:08)

        こんにちは。
        ちょうど2年のご無沙汰ですが、毎日ありがたく使っております。
        またスペクトラムスコープの表示の話で申し訳ないのですが書かせてください。

        高音が16kHz近辺で頭打ちの、サンプリングレート44kHzのMP3ファイルが手元にあります。
        (128kbpsで変換するとだいたいこのあたりでローパスかかりますよね)
        これをAudacityやffmpeg(SoXリサンプラ)で48kHzにアップサンプリングしたwavを読ませると
        横軸の上限は22kHzから24kHzまで上がるのですが、なぜか表示される波形も
        上限が18kHz近辺まで持ち上がって表示されます。

        単純なリサンプリングなので高域補完などはされていませんし、両ファイルを
        Audacityの解析(スペクトラム表示)で見てみてもやはりどちらも音の上限は16kHzあたりで
        変わりないように見受けられます。
        また、この48kHzにリサンプリングしたファイルを44kHzにダウンサンプリングで戻してやると
        16kHz上限の表示に戻ります。

        見たままを言えば、サンプリングレート44kHzと48kHzでは軸の尺だけが変わっていて、
        表示される波形は44kHzのままのように見受けられます。

        よろしければ確認をお願いします。


      [295] (削除)

      記事引用返信

        ・投稿者/ / -(2015/07/27(Mon) 12:31:07)


          この記事は投稿者により削除されました


      [296] Re[2]: 書き直しです

      記事引用返信

        ・投稿者/ まつかわ -(2015/07/27(Mon) 12:44:41)


          (サンプリングレートと実際の音をごちゃに書いてたので書き直します)

          サンプリングレート24kHzだと12kHzが上限の音・グラフになる一方で
          横軸が12kHzなので12kHz/22kHzでだいたい半分ちょいの6kHzあたりで
          上限打ってるように表示されてます。
          サンプリングレートが32kHzでも同様で、16/22で約7割の11.5kHzあたりで
          頭打ちのグラフとなっています。

          よってWMPの内部処理ないし視覚効果用に吐き出す情報がサンプリングレート
          44.1kHzベースで固定されてるように見えます。

          HE-AAC再生時のスケールがおかしいのもHE-AAC内の素のAAC部分(SR22kHz)を
          見に行ったせいで音の上限が11kHzだと解釈して横軸を設定する一方、表示は
          SBR部を含めた実際の出力周波数に基づいた実質横軸22kHzベースでのグラフを
          表示されているせいで16/22*上限11khzで音成分の上限8kHzという、実際とは
          かけ離れた値を指しているように見えます。

          ともあれ、横軸は44.1kHzに固定したほうがいいように思います。
          CD音源のMP3・AAC-LCなどを再生する分には問題ないですが・・・。


      [297] Re[3]: 書き直しです

      記事引用返信

        ・投稿者/ PSP -(2015/08/05(Wed) 18:38:05)


          >よってWMPの内部処理ないし視覚効果用に吐き出す情報が
          >サンプリングレート44.1kHzベースで固定されてるように見えます。

          まさにその通りではないでしょうか。
          軸の縮尺も、可変モードと固定モードがあっても良かったのかもしれません。
          しかし、Fruityの作者が引退してしまったので、もはや何とも・・・



    [285] [FRUITY]図形表示でアドレス読み込み違反?

    記事引用返信

      ・投稿者/ ひがしの -(2015/03/31(Tue) 20:39:43)

        初めまして。多分2.4あたりから使わせて頂いていました。

        FRUITYのプロパティ設定で、図形表示のプレビュー画面の「再生/停止」を切り替えた際に
        「モジュール 'VizFruityProp.dll' のアドレス 02431948 でアドレス 0000002C に対する読み込み違反がおきました。」
        と表示され、プレビュー画面に何も表示されなくなりました。
        そして、WMP(11)本体の方でも曲を停止させた後(次の曲に行っても)、図形表示の部分のみ表示されなくなりました。

        あと、本題と関係ないのですが、png形式のアートワークを画像表示で表示させようとすると、問答無用でWMPが動作を停止します。

        (出来ればで大丈夫なので)修正お願い致します。


      [286] Re[1]: [FRUITY]図形表示でアドレス読み込み違反?

      記事引用返信

        ・投稿者/ RRX -(2015/04/04(Sat) 12:32:42)


          失礼ですが、
          最新のV3.12.0 (2015.2.23 / 1,460) Build AUXでも同じ事が発生しますか?


      [288] Re[2]: [FRUITY]図形表示でアドレス読み込み違反?

      記事引用返信

        ・投稿者/ ひがしの -(2015/04/06(Mon) 15:07:10)


          すいません、バージョンを書き忘れていました…!

          最新版のV3.12.0.629(dll記載,Prop.dllは2.12.0.541)を使用して、同じ問題が発生しています。


      [289] Re[1]: [FRUITY]図形表示でアドレス読み込み違反?

      記事引用返信

        ・投稿者/ AUX -(2015/04/07(Tue) 13:45:07)


          > FRUITYのプロパティ設定で、図形表示のプレビュー画面の「再生/停止」を切り替えた際に
          > 「モジュール 'VizFruityProp.dll' のアドレス 02431948 でアドレス 0000002C に対する読み込み違反がおきました。」

          症状を確認しました。
          修正します。

          > あと、本題と関係ないのですが、png形式のアートワークを画像表示で表示させようとすると、問答無用でWMPが動作を停止します。

          症状を確認できませんでした。
          環境の問題か、その画像の問題の可能性があります。別の形式に変換して利用するのが良い気がします。



    [279] FRUITY V3.11 リリース

    記事引用返信

      ・投稿者/ AUX -(2015/02/09(Mon) 11:42:29)

        FRUITY V3.11 をファイル配布所にて公開しました。

        新規のメーターはありませんが、スペクトラムスコープでのピアノロール閾値表示や画像の回転などを入れました。

        ピアノロール閾値表示は元々あった機能ですが、特別なモードでのみとなっていたのでそれを通常機能にして設定方法などを改造しました。
        画像回転もプリセット背景画像に対してあったものを画像メーターに移植し機能拡張しました。
        スケールメーターでは、ラベルが表示される部分とそうでない部分とで、線の長さを変えられるようにしたりしています。

        詳しくはReadme.txtを参照ください。


      [280] Re[1]: FRUITY V3.11 リリース

      記事引用返信

        ・投稿者/ RRX -(2015/02/10(Tue) 03:25:47)


          更新お疲れ様です。
          愛用させていただいております。

          OS Win10TP Build 9926
          (WMP Ver 12.0.9800.0 動作確認。
          バージョンが下がったのはおそらくローカライズ関連?)


          ※個人的には隠し要素(特別モード)は撤廃しちゃって
          すべてを通常動作で設定可能にすればいいと思います。

          言語ファイルは
          WMP引数に/fruity_savelangをつけてFruity設定画面を起動すると
          視覚エフェクトフォルダに出力されます。

          なお、Fruityのインストーラ作成キットがあります。(最終Ver)
          ※Fruity開発関係者専用
          ttps://www.dropbox.com/s/4lkl2n6u1wep8sp/FruitySetupDevelopmentKit.zip?dl=0

          Fruity Ver3.11.0インストーラパッケージ(ビルド済み もとい 作成済みw)は
          ttp://rrx.nakadora-net.com/download.htm
          からダウンロード出来ます。

          何かありましたら、
          ttp://rrx.nakadora-net.com/index.htm
          からどうぞ。


      [281] Re[2]: FRUITY V3.11 リリース

      記事引用返信

        ・投稿者/ AUX -(2015/02/24(Tue) 22:03:44)


          > ※個人的には隠し要素(特別モード)は撤廃しちゃって
          > すべてを通常動作で設定可能にすればいいと思います。

          私もそう思ってます。
          ただ、今残っている特別なモードはデバッグ用なので、それはそれでいいかなと思ってます。

          > 言語ファイルは
          > WMP引数に/fruity_savelangをつけてFruity設定画面を起動すると
          > 視覚エフェクトフォルダに出力されます。

          あー、これも次回リリースがあるとしたらReadmeに書いておきたいと思います。

          > なお、Fruityのインストーラ作成キットがあります。(最終Ver)
          > ※Fruity開発関係者専用

          すみません、今見たので次回以降で利用させて頂くかも知れません。
          ちなみに、ヘルプが無いのはヘルプを作るツールを持っていないからです。(といいつつも、htmlファイルはあるので加工すればブラウザで見れるヘルプは作ろうと思えば作れるのですけど。面倒...)



    [270] Fruity 3.10.0 インストーラ

    記事引用返信

      ・投稿者/ RRX -(2015/01/01(Thu) 17:25:21)
      ・URL/ http://rrx.nakadora-net.com/file/FruitySetup_3100.exe

        DLL丸出しだったので、インストーラ作りました。


        FruityのIT雑技団開発終了により、AUXさんが改造したバージョンです。
        インストーラをフェイスのインストールも対応の他、アンインストール等対応の物にしました。
        設定データのバックアップも可能です。


      [271] Re[1]: Fruity 3.10.0 インストーラ

      記事引用返信

        ・投稿者/ PSP -(2015/01/15(Thu) 22:40:54)


          >FruitySetup_3100
          >FruityのIT雑技団開発終了により、AUXさんが改造したバージョンです。

          どういうこと??
          改造もできるの??


      [272] Re[2]: Fruity 3.10.0 インストーラ

      記事引用返信

        ・投稿者/ PSP -(2015/01/16(Fri) 22:03:11)


          付属のヘルプファイルがV3.0なので古いです。
          スペクトラムバランスとか出る前のヘルプみたいです。


      [273] Re[3]: Fruity 3.10.0 インストーラ

      記事引用返信

        ・投稿者/ AUX -(2015/01/19(Mon) 22:52:45)


          こんにちは。V3.10.0を手掛けましたAUXです。

          >改造もできるの??

          訳あってFRUITYの全てを頂戴したのでVerUpしました。
          プログラムソースがないと改造はできないと思います。


      [274] Re[4]: Fruity 3.10.0 インストーラ

      記事引用返信

        ・投稿者/ Yamagata -(2015/01/20(Tue) 23:55:13)


          AUX版は、縦波スコープ(疎密スコープ)の搭載や、常時スペシャルモード機能が大変うれしいです。
          特に、疎密スコープは形になると思っていなかったので、なぜに今さらと驚きです!

          昔はFruityのプロパティで「Ctrl?同時押しクリック」でスペシャルモードに入れたのですが、最近は起動オプションをいじらないといけなかったので・・・。

          ところで、V3.10ではスペクトラムバランスのクラシック版(旧版)を選択できないようです。
          そのため、表示タイプの項目「点・線・棒」が反映されません。

          以前のV3.9では、スペシャルモードで起動すると、スペクトラムバランスの標準(新版)とクラシック版(旧版)が選択できたのですが・・・。

          あと、デフォルトの視覚エフェクト(昔の三次元とかスパイクとか粒子とか)の格納場所と抽出法を御存知ではないでしょうか?


      [275] Re[5]: Fruity 3.10.0 インストーラ

      記事引用返信

        ・投稿者/ RRX -(2015/01/29(Thu) 13:51:27)
        ・URL/ http://rrx.nakadora-net.com/file/FruitySetup_3100.exe


          私は改造は出来ません。
          インストーラソースはYamagataさんにお渡ししました。

          >付属のヘルプファイルがV3.0なので古いです。
          スペクトラムバランスとか出る前のヘルプみたいです。

          すみません。
          V.3.9.1 用に差し替え忘れました。

          反映しておきました。

          Windows Technical PreviewにWMP Ver 12.0.9879.0(OS Build 9879)
          を確認しました。



      [276] Re[6]: Fruity 3.10.0 インストーラ

      記事引用返信

        ・投稿者/ PSP -(2015/01/29(Thu) 23:14:27)


          ありがとうございました。

          最新版では、ヘルプがきちんとV3.9.1に変わってました。

          V3.10版を作った方が良いでしょうかね・・・?

          スペクラムバランスの件ですが、
          メーター種別(標準かクラシックか)は、メーター上での右クリックでしか変更できません。
          それに対して、表示タイプ(点か線か棒か)は、プロパティ設定のメーターでしか変更できません。

          もともとスペシャル用なので、そういう仕様なのでは??


      [278] Re[7]: Fruity 3.10.0 インストーラ

      記事引用返信

        ・投稿者/ RRX -(2015/01/30(Fri) 09:21:09)


          ヘルプはchm形式(コンパイルされた HTML ヘルプ ファイル)ですので
          7zipや
          gridinsoft.com/downloads.php
          のCHM Decoderを使ってデコンパイルしてあげましょう。

          あとは、
          homepage3.nifty.com/KaeruMachine/HM/HM.html
          のソフトウェアもしくは
          HTML Help Workshop(上記ページにリンクあり)
          でコンパイルできます。

          ※HTML Help Workshopでもデコンパイルできますが、
          日本語HTMLファイルのデコンパイルに失敗したため使用しないでください。



    [268] フェイスの導入場所について

    記事引用返信

      ・投稿者/ madea35 -(2014/09/23(Tue) 21:49:48)

        C:\Program Files\Windows Media Player\Visualizationsに格納することにより使用可能になります。とありますが、私のPCの場合

        ローカルディスク(C:)にProgram FilesとProgram Files(x86)とファイルがありどちらもWindows Media Playerのファイルとそのファイルの中身のVisualizationsがあります。
        この場合どちらのファイルにフェイスを導入するのでしょうか?

        OSはWindows7 64Bitです。


      [269] Re[1]: フェイスの導入場所について

      記事引用返信

        ・投稿者/ 橘屋 -(2014/09/27(Sat) 20:10:45)


           私のところではProgram FilesのVisualizationsは空で何一つ入っておらず、Program Files(x86)のVisualizationsにFRUITY関連のファイルが入っていたのでx86の方に入れて正常に作動してます。
           


      [277] Re[2]: フェイスの導入場所について

      記事引用返信

        ・投稿者/ Yamagata -(2015/01/29(Thu) 23:23:06)


          64 bit OSにおいては、「Program Files」は64 bitのソフト用、「Program Files(x86)」が32 bitのソフト用になっています。

          (これまでの32 bit OSにおいては、もちろん「Program Files」が32 bitのソフト用です)

          Fruityはもともと32 bit OSで使用されてきましたので、64 bit OSにおいては32 bitのソフト用の「Program Files(x86)」の「WMP」の「Visualizations」にインストールしましょう。



    [264] 針が逆です

    記事引用返信

      ・投稿者/ 橘屋 -(2014/09/08(Mon) 14:44:31)

         ブログでお願いした上下逆転した針式VU&ピークメーターを早々に作っていただき誠に有り難うございます。
         さっそく391共々インストールして使ってみたのですがメーターフェイスは逆になってるものの針は下が支点になっていてフェイスと針が逆になってます。


      [265] Re[1]: 針が逆です

      記事引用返信

        ・投稿者/ AUX -(2014/09/12(Fri) 22:54:43)


          >  ブログでお願いした上下逆転した針式VU&ピークメーターを早々に作っていただき誠に有り難うございます。
          >  さっそく391共々インストールして使ってみたのですがメーターフェイスは逆になってるものの針は下が支点になっていてフェイスと針が逆になってます。


          WMP12
          FRUITY本体(VizFruity.dll) 3.9.1.490
          プロパティ設定(VizFruityProp.dll) 2.9.1.433
          フェイスは上下反転(APF/AVF)

          で針が上下反転しているのを確認しました。
          FRUITYのバージョンが古いのではないかと思います。


      [266] Re[2]: 針が逆です

      記事引用返信

        ・投稿者/ 橘屋 -(2014/09/13(Sat) 00:08:52)


          ご回答ありがとうございます。
          今し方確認しましたがWMP、FRUITY、プロパティ設定ともに同じバージョンでした。
          WMP等の設定が違っているのでしょうか。


      [267] Re[3]: 針が逆です

      済! / 記事引用返信

        ・投稿者/ 橘屋 -(2014/09/13(Sat) 11:18:58)


           上下反転フェイス一度削除して改めてダウンロードしたものを入れ直したら正常に表示されるようになりました。Zipの解凍時にでも不具合を起こしていたのかも知れません。
           雑伎団解散とのことですが素晴らしいソフトを御提供いただき有り難うございました。
           FRUITYはいつまでも使い続けていきます。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]


フォーラム管理者:MP3の魔術師
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Forum K-Edittion Ver 1.11