がんばれゴエモンDS攻略質問掲示板
戻る  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事5件分を全文表示
2/ ひょっとこ
・投稿者/ 絶狗
・投稿日/ 2005/06/25(Sat) 22:09:08
・IP/ 210.226.38.215



3/ Re[1]: ひょっとこ
・投稿者/ 絶狗
・投稿日/ 2005/06/25(Sat) 22:09:47
・IP/ 210.226.38.215

5/ Re[2]: ひょっとこ
・投稿者/ bb
・投稿日/ 2005/06/25(Sat) 22:46:24
・IP/ 219.109.48.15

    まず金谷の廃村にいって、Mr.五右衛門団の偽エビス丸と偽サスケに会い、ヤエに
    人魚の術をおぼえさせて泳げるようにしてからから祭りやってる町(名前わすれた
    w)の近くで崖や川にある洞窟を探しまくってください  
      大まかなんでわかんないとこあったら言ってください調べときます

36/ Re[3]: ひょっとこ
・投稿者/ あああ
・投稿日/ 2005/06/27(Mon) 16:51:26
・IP/ 220.55.12.45

40/ Re[4]: ひょっとこ
・投稿者/ しん
・投稿日/ 2005/06/27(Mon) 19:22:16
・IP/ 203.165.12.52

    お祭り村を出てすぐある橋から右下を見ればいます。
    そこから上に向かうと川を二つ挟んで崖のあるエリアにたどり着きます。
    そこの洞窟にいます。ここまでは難無く見つけられるはず。。。

    最後に蟲がいるエリアはわかりますでしょうか?
    そこから川を泳いで背中をかいてくれっておじいさんがいると思います。
    そのおじいさんを退かして、エビス丸のダンスで地面を掘ってください。
    そこに3人目がいます。

    これで全部だったかな・・・

54/ Re[3]: ひょっとこ
・投稿者/ ゴエモン
・投稿日/ 2005/06/28(Tue) 00:16:43
・IP/ 210.149.120.127



27/ 忍びの村の入り方を教えて下さい
・投稿者/ しゃちほこ
・投稿日/ 2005/06/26(Sun) 22:44:27
・IP/ 220.27.112.160

    第三話で丸くなったエビス丸を転がして、忍びの村まで行ったのですが、
    中に入れません。
    誰かを連れてくればいいのでしょうか?
    教えて下さい。。。



35/ Re[1]: 忍びの村の入り方を教えて下さい
・投稿者/ 5p
・投稿日/ 2005/06/27(Mon) 15:33:52
・IP/ 61.197.167.2

    意地悪じじいとばばあがいる民家のちょっと右上のほうにいくと原に行けます。
    そこに行ったら、右下のほうに行くとヤエがいます。
    彼女に話せば、村に入れるようになります。

52/ ありがとうございました!
・投稿者/ しゃちほこ
・投稿日/ 2005/06/27(Mon) 22:26:17
・IP/ 220.27.112.160



50/ 七福神
・投稿者/ こ
・投稿日/ 2005/06/27(Mon) 20:56:48
・IP/ 210.198.192.88



1/ エビス丸がバレリーナになった後
・投稿者/ 南
・投稿日/ 2005/06/25(Sat) 22:01:27
・IP/ 59.171.48.246

    大砲で近づけない場所にエビス丸の新しい技、バレリーナを使ってどう進めばいい
    のですか??どなたか分かる方、教えて下さい(>_<)宜しくお願いしますm(__)m



4/ Re[1]: エビス丸がバレリーナになった後
・投稿者/ bb
・投稿日/ 2005/06/25(Sat) 22:23:39
・IP/ 219.109.48.15

6/ Re[2]: エビス丸がバレリーナになった後
・投稿者/ bb
・投稿日/ 2005/06/25(Sat) 23:03:36
・IP/ 219.109.48.15

    このアジトは2次元の部分が多いので、足が速くてジャンプから攻撃につなぎやす
    いサスケで行くのが良いと思います(あと ボスのとこまでいっきに行かなけりゃ
    いけないんでおにぎりとか鎧は持っていくべきだと

11/ 有難うございました!
・投稿者/ 南
・投稿日/ 2005/06/26(Sun) 16:07:45
・IP/ 59.171.48.246

49/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2005/06/27(Mon) 20:53:43
・IP/



10/ 巾着袋・・・・
・投稿者/ 桃山
・投稿日/ 2005/06/26(Sun) 11:38:31
・IP/ 219.40.72.46



19/ Re[1]: 巾着袋・・・・
・投稿者/ bb
・投稿日/ 2005/06/26(Sun) 21:04:28
・IP/ 219.109.48.15

      巾着はすべて徳太郎からもらえます、一番青が難しいです

    黄色(500両)の巾着は江尻の宿屋の2階にいる徳太郎に話しかけるともらえま
    す。

    青色(700両)の巾着は見附の前の太鼓のころがってくる道でエビス丸のバレリ
    ーナドリルで進み、しり婆(だったと思うw)の家に入ると固定画面になって徳太
    郎と話し一度出てもう一度入って話します、その後ほろほろ寺に戻って和尚にお札
    を貰います、それをしり婆に見せると(しり婆はヤマンバ)逃げていくので、徳太
    郎からお礼に巾着を貰えます。

    赤色(999両)の巾着は京都の前の三条大橋で徳太郎に話しかければ、貰えます

23/ Re[2]: 巾着袋・・・・
・投稿者/ yama
・投稿日/ 2005/06/26(Sun) 22:00:20
・IP/ 61.211.243.112

47/ Re[2]: ありがとう
・投稿者/ 桃山
・投稿日/ 2005/06/27(Mon) 20:25:09
・IP/ 219.40.72.46

46/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2005/06/27(Mon) 20:02:55
・IP/



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]

掲示板管理者:Max
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29