戻る  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事10件分を全文表示
52894/ ミリタリーワイフの掲示板URL
・投稿者/ ラベンダー
・投稿日/ 2010/11/26(Fri) 09:23:01
・IP/ 110.134.230.13

    タイトル通りなのですが、
    新しいミリタリーワイフの掲示板のURLを教えてください。

    よろしくお願いします。



52895/ Re[1]: ミリタリーワイフの掲示板URL
・投稿者/ ラベンダー
・投稿日/ 2010/11/26(Fri) 09:48:14
・IP/ 110.134.230.13



52885/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2010/11/13(Sat) 11:21:41
・IP/



52886/ Re[1]: 浮気症は直るのか?
・投稿者/ r
・投稿日/ 2010/11/13(Sat) 16:56:01
・IP/ 114.51.233.20

    そういう人は結婚しても繰り返すと思いますよ。
    私の知ってる人で、元軍人で、日本人の奥さんがいますが、
    結婚6年目以前から、ずっと浮気をしています。今はシビリアンです。
    奥さんは一体知ってるのか不思議なのですが。日本人の奥さんです。
    携帯を二つ持ってると思います。子供は二人います。
    性的に我慢がきかない人だと思いますから、理性で
    抑えられないんでしょうね。きっと一生繰り返すと思います。
    ずっと相手を疑いながら付き合うよりはちゃんと貴方を大切に
    思ってくれる理性ある男性の方が結婚相手は良いと思います。
    一人浮気してる人がいたら、複数だと思った方がいいです。
    性的な病気ですから。

52887/ Re[2]: 浮気症は直るのか?
・投稿者/ うつ。
・投稿日/ 2010/11/13(Sat) 18:04:16
・IP/ 120.74.76.95

    信じられない人といると、一生、生き地獄になりますよ。

    もう、見てしまった以上、電話に出なきゃ、女とあってる?と疑って、あなたは毎
    日嫉妬と戦うことになる。そしてうつ病になるでしょう。

    といいながら、なかなか別れられないでしょう・・

    やるとこまでとことんやってみては?そしたらばかばかしくなって、別れられると
    思いますよ。

    自分はこんな仕打ちをうけるために、生まれてきたんじゃない!と強く思うこと。
    親がしったら、悲しむだろうと。。。毎日ひたすら思えば別れられますよ。

52889/ Re[2]: 浮気症は直るのか?
・投稿者/ はら
・投稿日/ 2010/11/13(Sat) 19:31:05
・IP/ 222.151.188.140

    なんだかすっかり、別れる事になっているようですが・・。

    年齢や環境にもよるのではないでしょうか?
    自分の話で恐縮ですが、わたくし、若かりし頃は浮気症でした(恥!)。

    二股もしたし、ワンナイトもあったし、
    一通り遊んで、色んな恋愛経験しました。
    不倫もあったなぁ・・・(おばかです)。

    が!今は素敵なアメリカ人の彼氏に恵まれ
    浮気心は全くありません。

    本当に好きな人と巡り合って、心が満たされていれば
    浮気もしなくなると思います。



52888/ Re[1]: 浮気症は直るのか?
・投稿者/ 悩める子
・投稿日/ 2010/11/13(Sat) 19:23:14
・IP/ 222.148.173.26

    お返事ありがとうございました。やはり、治らないでしょうね・・・。
    彼にメールを見たことを打ちあけて、別れるつもりです。
    お忙しい中、アドバイスありがとうございました。

52890/ Re[1]: 浮気症は直るのか?
・投稿者/ うつ。
・投稿日/ 2010/11/14(Sun) 09:20:25
・IP/ 120.74.76.95

    ネットの浮気ってのが一番やっかいだと思う。

    クラブいって、そのままワンナイトとかならば、歳がいけば、クラブもいかなくな
    るだろうけど、例えいったとしても、おじさんがんばってな!って感じになるだろ
    うし・・けどネットって、いつでもどこでもパソコン一つ、ボタンを押せばすぐに
    あえますから。

    癖?というか趣味になってしまったら、例えやめても、たばこやお酒と一緒でまた
    やってしまうと思う。ネット中毒ですよね?

    上のレスにも浮気をやめたって人いたけど、女性と男性はちがうだろうし、女性は
    心が満たされればある程度おさまるかもしれないけど、男性はちがうと思うよ。

    別れることが懸命だと思う、別れることを告げた時、彼がやめるっ、やめたいって
    いうなら、もう一度チャンスをあげてもいいけど。またすぐに許すと、許してくれ
    るってそういう人は思うからね。本当に完全にやめてから、もう一度付き合えばい
    いことだからね。

52891/ Re[2]: 浮気症は直るのか?
・投稿者/ 悩める子
・投稿日/ 2010/11/14(Sun) 14:38:55
・IP/ 222.148.173.26

    今は、そういったサイトは完全に使用していません。そういったサイトで、相手が
    彼に興味があると、彼のメールに○○さんがあなたに興味がありますよ!とメール
    が入りますが、そのメールも無視している状態です。(メールを見た時に確認して
    います)メールを見る限り、1回、2人の女性と重なって連絡を取っていましが、そ
    の後は、一人の女性と終わってから、数ヶ月後に次という感じでサイトを使用して
    いたようです。
    ネットで知り合って、カジュアルデートを楽しんでたのは、彼から聞いていたの
    で、過去の話として流そうかとも思いますが…
    そもそも、その人たちは、彼女ではないので、同時期だとしても、それは浮気にな
    るのか?と、自分にいい風に考えてみたり…
    やっぱり無理!別れようって思ったり、自分でも100%決心できないでいます。
    浮気じゃなくても、理解に苦しむのが、同時期に別の人とセックスをしていたこと
    です。しばらく考えてから、最終的に決断したいと思います。
    みなさん、貴重な時間を使ってアドバイスありがとうございます。

52892/ Re[3]: 浮気症は直るのか?
・投稿者/ 理解に苦しむ。
・投稿日/ 2010/11/14(Sun) 16:28:40
・IP/ 120.74.76.95


    > 浮気じゃなくても、理解に苦しむのが、同時期に別の人とセックスをしていたこ

    > です。

    これは完全な浮気ですよ?それでは何が浮気じゃなくなるのでしょうか?他の人と
    セックスしてて、病気とか怖くないですか?そこまで信用できますか?自分とつき
    あってる時期に、同時に他の女性とセックスを何回しょうが、一回したら浮気にな
    るのではないでしょうか?

    いい風に考えないで、友達にすべて話して、普通な感覚をとりもどしたほうがいい
    のではないでしょうか?


52893/ Re[4]: 浮気症は直るのか?
・投稿者/ tomato
・投稿日/ 2010/11/20(Sat) 23:09:04
・IP/ 180.7.41.212

    ここ最近、別れを告げました。
    つきあって約3年
    両親に反対されていたうえ了承する為に
    とても時間がかかりました。(半年)
    ここ最近あるとき、彼の行動が度々あやしくなり
    彼のクロ〜ゼットみたらティファニ〜の箱を見ました。
    調べたらオ〜プンハ〜トのネックレスを他の彼女に送っていました。
    このとき、思いました。
    同時進行可能(女性を二人愛すること)だと。
    でもプラスに考えて、結婚する前に、気づいて良かったと
    しばらく、男性不信はあるけど
    前向きに取り組んでます。



52875/ パーティ
・投稿者/ かなこ
・投稿日/ 2010/11/07(Sun) 12:43:07
・IP/ 114.180.122.155

    今度ミリタリーの彼に誘われて、軍のパーティに出席することになりました。
    私はそういったものに出席するのは初めてで、しかも英語が苦手なのでとっても不安です。

    ドレスコードはビジネスカジュアルとなっていましたが、どういった格好が無難でしょうか?
    あと、振舞い方など無知な私にアドバイスをいただけたら光栄です。

    宜しくお願いします。



52876/ Re[1]: パーティ
・投稿者/ 元通訳
・投稿日/ 2010/11/07(Sun) 19:05:36
・IP/ 203.205.118.61

    ビジネス・カジュアル=仕事に来ていけるようなきちんとした服装、と言うこと。
    スーツまで行かなくていいけど、きちんとしたセーターやシャツにきちんとしたス
    カートやパンツ、と言う感じ。ワンピースもOKです。アクセサリーもある程度つ
    けたほうが良いかな、パールとか。

    日本人の方が、普通に通勤に着るような服装なら問題ないと思います。

    先日、奥さん同士の集まりでやはりこういうDress Codeがあったんだけ
    ど、殆どの人がきちんとしていた中、数人はジーンズだったりしましたが。さすが
    に大ヒンシュクでした。

52877/ Re[1]: パーティ
・投稿者/ どうでしょうか?
・投稿日/ 2010/11/08(Mon) 07:47:21
・IP/ 110.66.138.125

    スーツや、ワンピがいいのではないでしょうか?

    決めたら、彼に見てもらえばよいと思います。

    あまり派手だと、ういたりするし、地味すぎたりしても、悲しいので・・

52878/ Re[1]: パーティ
・投稿者/ かなこ
・投稿日/ 2010/11/08(Mon) 13:07:09
・IP/ 114.180.122.155

    お返事いただけて光栄です。

    派手すぎずラフすぎず、通勤できるような格好ですね?
    彼にチェックしてもらいます。

    貴重なご意見ありがとうございました。

52879/ Re[1]: パーティ
・投稿者/ わかば
・投稿日/ 2010/11/09(Tue) 09:03:55
・IP/ 122.20.163.79

    この時期なので、もしかしてバースデーボールかな?と思いました。もしそうな
    ら、フォーマルなパーティーになります。
    画像でググってみると、女性陣のドレスが見られると思います。私は、今年は着物
    で出席します。
    参考までに。

    > 今度ミリタリーの彼に誘われて、軍のパーティに出席することになりました。
    > 私はそういったものに出席するのは初めてで、しかも英語が苦手なのでとっても
    不安です。
    >
    > ドレスコードはビジネスカジュアルとなっていましたが、どういった格好が無難
    でしょうか?
    > あと、振舞い方など無知な私にアドバイスをいただけたら光栄です。
    >
    > 宜しくお願いします。

52880/ Re[2]: パーティ
・投稿者/ えええええ!!
・投稿日/ 2010/11/09(Tue) 19:13:08
・IP/ 110.66.159.67

    > この時期なので、もしかしてバースデーボールかな?と思いました。もしそうな
    > ら、フォーマルなパーティーになります。
    > 画像でググってみると、女性陣のドレスが見られると思います。私は、今年は着

    > で出席します。
    > 参考までに。
    >
    > > 今度ミリタリーの彼に誘われて、軍のパーティに出席することになりました。
    > > 私はそういったものに出席するのは初めてで、しかも英語が苦手なのでとって

    > 不安です。
    > >

    ビジネスカジュアルなので、フォーマルではないと思うけど・・フォーマルならば
    フォーマルと書いてあるはず、先月のネイビーボールに参加しましたが、フォーマ
    ルと書いてありました。

    フォーマルきて一人だけ浮いちゃうとこまると思うけど・・・
    彼氏にみてもらったほうがいいよ!

    > > ドレスコードはビジネスカジュアルとなっていましたが、どういった格好が無

    > でしょうか?
    > > あと、振舞い方など無知な私にアドバイスをいただけたら光栄です。
    > >
    > > 宜しくお願いします。

52881/ Re[3]: パーティ
・投稿者/ 元通訳
・投稿日/ 2010/11/10(Wed) 15:57:25
・IP/ 203.205.118.61

    ミリタリーのパーティと言っても千差万別です。
    招待状にビジネスカジュアルとなっていれば、それに従った方が良いです。
    ビジネス・カジュアルの中のフォーマルは相当浮きます。

    また、こういったパーティーの服装については、彼・夫に聞かない方が無難です。
    必ず経験の長い奥さんと友達になって、そういう人に聞きましょう。

    私のお友達で旦那さんに意見に従い、フォーマルパーティにカジュアルで出席して
    大恥を書いた人がいます。

52882/ Re[4]: パーティ
・投稿者/ えええええ!!
・投稿日/ 2010/11/10(Wed) 20:21:40
・IP/ 110.66.159.67

    というか。。。どうやって、経験の長い奥??

    誰も知らないから、ここできいてると思うけど。

    私はまだ彼女のとき、知り合いもいないから、旦那にいつも聞いてたけど・・旦那
    の着ていく服をみて、そしてそれから見てもらって決めてました。

    そのあとから数年は、もう何を着ていくかわかったけど・・・・

52884/ Re[5]: パーティ
・投稿者/ 元通訳
・投稿日/ 2010/11/11(Thu) 08:28:34
・IP/ 203.205.118.61

    経験の長い奥さんには彼氏や旦那さんから紹介してもらいます。
    こういう機会だからこそ、余計です。

    特にこの掲示板は彼女さんが殆どなので、勇気を出して聞いてみるのは必要ではな
    いでしょうか?

    私は旦那と付き合ってた時、そうしました。
    旦那の提案です。
    そうしてよかったと思いますよ。

52883/ Re[4]: パーティ
・投稿者/ あの
・投稿日/ 2010/11/11(Thu) 01:41:32
・IP/ 67.49.226.217

    ミタリーのビジネスカジュアルはもうカジュアルとうけとっても大丈夫です。勿
    論、スーツやワンピースでもOKですが。

    あまり大袈裟に考えなくて大丈夫ですよ。特に都内のホテルならともかく基地内の
    施設で行われるのですから。

    ミリタリーのパーティーでちょっとドレスコードを間違ったくらいで大恥なんてか
    きません。

    ボウルにジーンズTシャツってくらい的外れじゃない限りね。





52872/ AFを辞めた後
・投稿者/ 匿名
・投稿日/ 2010/11/04(Thu) 17:06:49
・IP/ 210.175.152.82

    もしどなたか知っていたら教えてください。
    デートしていたAFの彼がステイツに異動になりました。

    私達はまだデートしてそんなに長いわけではないので、
    結婚等は考えてなく、急に彼の異動が決まったのでとりあえず
    お互い離れて様子をみようということになりました。

    ただ彼はあと一年でAFを辞めて日本に戻ってきてシビリアンの
    仕事、もしくは一般企業で働きたい、といってます。

    ちなみに彼は大卒のオフィサーなんですが、日本で仕事を
    見つけて戻ってこれる可能性はあるのでしょうか?

    このご時世なので難しいとは思うんですが、できれば
    私も仕事を見つけて戻ってきてくれたら、という思いと
    ミリを今辞めて仕事が見つかるのか、という不安があります。

    ミリタリー自体詳しくないので少しでも情報を得られたら
    と思って投稿してみました。



52873/ Re[1]: AFを辞めた後
・投稿者/ その人次第
・投稿日/ 2010/11/04(Thu) 17:32:33
・IP/ 110.66.138.125

    軍の中でオフィサーであっても、企業でなにができる?かによって、仕事があるか
    ないか?わからないと思います。

    普通の企業にはいれば、彼はオフィサーではなくなります。一般人です。なので、
    例えばコンピューターに強いとか、彼に技術があれば決まる可能性はあると思いま
    すが。。あとはVISAのこともあるので、VISAサポートしてくれるとこじゃないとだ
    めですよね。

    一番いいのは日本にのこり、基地で仕事を探すことでしょう。それもまた彼ができ
    る職種があればの話ですが・・あと彼が軍に残りたいかにもよります。

    一度ステイツに帰ると、家族がいたり友達がいたりするので、彼の気持ちがさが
    り、もう一度戻ってくる確率はどんどん低くなってきます。日本にいたいならば、
    リタイヤしたあと、というか、するまえに仕事をさがしたほうがいいと思いますよ
    (けど彼がいたいならばの話しですが)

    結婚を考えてないとなると、そこまで言えないのが難しいですね・・・こればかり
    は彼次第なので、彼にまかせ、もし帰ると決めたならば、とぴさん自身も、彼との
    お付き合いを考えたほうがいいと思います、日本にいるときだけの彼女になってし
    まうので・・・


52874/ Re[1]: AFを辞めた後
・投稿者/ 通りすがり
・投稿日/ 2010/11/05(Fri) 01:26:49
・IP/ 76.93.207.106

    こんにちは。今はまだ軍人とのことなので辞める前にGSジョブのステイツ雇用で
    日本勤務と言うのが良い方法なのかもしれません。ステイツはイヤーだと現地雇用
    (日本)よりもお給料他、ベネフィットが良いみたいですから。(家賃補助等も)
    ただ上の方のおっしゃる通り、経験していた仕事でかなり左右されますね。
    大学のディグリーもこのGSジョブ探しには勿論有利です。折角、ご縁が会って知り
    合った方です、日本でのお仕事が決まるといいですね!



    > もしどなたか知っていたら教えてください。
    > デートしていたAFの彼がステイツに異動になりました。
    >
    > 私達はまだデートしてそんなに長いわけではないので、
    > 結婚等は考えてなく、急に彼の異動が決まったのでとりあえず
    > お互い離れて様子をみようということになりました。
    >
    > ただ彼はあと一年でAFを辞めて日本に戻ってきてシビリアンの
    > 仕事、もしくは一般企業で働きたい、といってます。
    >
    > ちなみに彼は大卒のオフィサーなんですが、日本で仕事を
    > 見つけて戻ってこれる可能性はあるのでしょうか?
    >
    > このご時世なので難しいとは思うんですが、できれば
    > 私も仕事を見つけて戻ってきてくれたら、という思いと
    > ミリを今辞めて仕事が見つかるのか、という不安があります。
    >
    > ミリタリー自体詳しくないので少しでも情報を得られたら
    > と思って投稿してみました。



52846/ オーバーシースクリーニング
・投稿者/ にゅく
・投稿日/ 2010/10/20(Wed) 23:25:11
・IP/ 219.94.183.108

    知っているかたがいたら教えてください。新米の者です。

    この度、現在アメリカのスクールにいる旦那にオーバーシースクリーニングを受けるように言われました。

    ただ私は現在、基地の全くない地域に住んでおり気軽に基地に行ける場所ではありません。

    やはりオーバーシースクリーニングは基地の病院じゃなきゃダメですよね。しかもブランチの違う基地ではダメですよね?もしくは旦那に会いに行った際にアメリカの旦那のいるスクールの基地、または周辺の基地で受けることも可能なのでしょうか?



52870/ Re[1]: オーバーシースクリーニング
・投稿者/ GN
・投稿日/ 2010/11/04(Thu) 08:52:55
・IP/ 114.51.131.74

    近くの基地のクリニックに問い合わせたらどうでしょう。
    近くの基地でできると思いますが。



52859/ 教えてください!!
・投稿者/ 船の門限
・投稿日/ 2010/11/03(Wed) 14:17:05
・IP/ 125.199.88.100

    最近付き合いだしたネイビーの彼は船乗りです。まだ日本に来たばかりで門限があ
    り、BUDDYがいないと外出ができません。
    Overnightで旅行に行きたいのですが、門限がある為行けず。
    ランクが低い彼の場合でもいつか門限がなくなるのでしょうか?



52869/ Re[1]: 教えてください!!
・投稿者/ ざん
・投稿日/ 2010/11/04(Thu) 08:40:17
・IP/ 114.51.131.74

    ある程度のランクになるとBUDDYは不要なはずですが、
    ランクが低い時は基地内で会えばいいのではと思いますよ。
    門限があるならなおさらその方が良いかと。
    外に連れ出せば、もう一人ついて来るし。

    よく兵隊がやってるのはゲートで待ち合わせて、それ以降は単独行動です。
    帰りにゲートに一緒に戻るっていうのはやっていますね。



52760/ 職種について・・・・・
・投稿者/ ぷー子
・投稿日/ 2010/10/01(Fri) 08:21:12
・IP/ 126.125.169.219

    こんにちは、最近ネットで仲良くなった人がいます。

    その人は、弁護士をしている人で私は「基地で働いてるの?」と聞いたら

    「そうだよ」と「ミリタリーなの?」と聞いたら「そうだよ」と言ってました

    弁護士でミリタリーって事は弁護士をしながら訓練もしているって事でしょう
    か??

    ということは戦場に行くって事もあるんですよね??

    ミリタリーの事が全く無知な私なので、その人が本当に弁護士かどうかは別にして

    そういう職種も普通にAFとかNAVYとかに所属してるってことでしょうか??

    誰か教えてください。よろしくお願いします。




52761/ Re[1]: 職種について・・・・・
・投稿者/ フラミンゴ
・投稿日/ 2010/10/01(Fri) 13:29:01
・IP/ 66.91.172.87

    フィジカル的な訓練はしないんじゃなかったかな。
    知り合いご夫婦の旦那様がミリタリーの弁護士でした。
    戦線に行ったことはない、との認識です。
    弁護士の方なら勿論エリート軍人なので、そんな方と知り合えて良かったですね。
    そのかた良い方だといいですね。
    あまり参考になる意見ではなかったのですが、とりあえずはこれからの関係を大切
    に、ゆっくりご自身で聞くと良いと思いますよ!



    こんにちは、最近ネットで仲良くなった人がいます。
    >
    > その人は、弁護士をしている人で私は「基地で働いてるの?」と聞いたら
    >
    > 「そうだよ」と「ミリタリーなの?」と聞いたら「そうだよ」と言ってました
    >
    > 弁護士でミリタリーって事は弁護士をしながら訓練もしているって事でしょう
    > か??
    >
    > ということは戦場に行くって事もあるんですよね??
    >
    > ミリタリーの事が全く無知な私なので、その人が本当に弁護士かどうかは別にして
    >
    > そういう職種も普通にAFとかNAVYとかに所属してるってことでしょうか??
    >
    > 誰か教えてください。よろしくお願いします。
    >
    >

52764/ Re[2]: 職種について・・・・・
・投稿者/ ぷー子
・投稿日/ 2010/10/01(Fri) 17:46:32
・IP/ 126.25.48.23

    フラミンゴさんへ
    ありがとうございます。
    やっぱり弁護士ともなるとエリートなんですね。余計緊張してきました。
    私は頭が良くないので(笑)同じ年くらいなので長い付き合いのお友達になれたらい
    いと思います。

52763/ Re[1]: 職種について・・・・・
・投稿者/ さくら
・投稿日/ 2010/10/01(Fri) 13:41:50
・IP/ 173.173.2.76

    私の友人はARMY所属ですが弁護士です。彼女は半年間だったと思いますが戦地に派
    遣されました。最前線ではありませんが、戦地のオフィスでの仕事でした。
    もちろん他のブランチにも弁護士の職種はありますよ。
    別の友人の奥さんは弁護士ではなくパラリーガルですが現在戦地へ派遣されていま
    す。弁護士だから戦地へ派遣されないという事はないと思います。

52765/ Re[2]: 職種について・・・・・
・投稿者/ ぷー子
・投稿日/ 2010/10/01(Fri) 17:51:48
・IP/ 126.25.48.23

    さくらさんへ
    へ〜戦地でオフィスでのお仕事があるんですね。初めて知りました。
    弁護士でも危険なお仕事なのは間違いないみたいですね。
    ありがとうございました。

52766/ Re[1]: 職種について・・・・・
・投稿者/ となりの芝生
・投稿日/ 2010/10/01(Fri) 23:20:43
・IP/ 67.49.226.217

    弁護士を含むリーガル関係者は、戦地や危険地域に行きますよ。
    どのブランチも一緒です。
    他国での任務は、そこの国の法律が重要になってくるからです。

    訓練もあります。あの、彼らは弁護士の前に軍人なんですから。


52857/ Re[1]: 職種について・・・・・
・投稿者/ もしかして
・投稿日/ 2010/11/03(Wed) 00:10:38
・IP/ 125.199.88.100

52858/ Re[2]: 職種について・・・・・
・投稿者/ ういんなー
・投稿日/ 2010/11/03(Wed) 09:31:14
・IP/ 93.193.32.121

    あまり詳しくは職種のことについてはしらないんですが、
    軍所属弁護士はエリートということは、オフィサークラスなんでしょうか?
    Eだったらどの職種でもお給料はランク相応ですよね?

52865/ Re[3]: 職種について・・・・・
・投稿者/ グリーン
・投稿日/ 2010/11/03(Wed) 23:41:05
・IP/ 67.49.226.217

52868/ Re[4]: 職種について・・・・・
・投稿者/ PO
・投稿日/ 2010/11/04(Thu) 08:37:30
・IP/ 114.51.131.74

    SJAの事でしょうか。弁護士はオフィサーだと思いますよ。
    その下で事務している兵隊はペーペーがいますが。
    つまりエンリステッドです。

    給料はその人のランクによりますね。

    既婚者も多いので、気をつけて下さい。



52861/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2010/11/03(Wed) 14:23:13
・IP/



52860/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2010/11/03(Wed) 14:19:48
・IP/



52852/ 船に住んでいる?
・投稿者/ Mari
・投稿日/ 2010/10/29(Fri) 00:22:27
・IP/ 218.33.232.164

    はじめまして。
    最近、ミリタリーの方と知り合いました。
    ミリタリーの方について知識がなく、教えていただけたらと思い、投稿させていた
    だきます。

    その方は、45歳で2年後に退役、
    そして、今は船に住んでいると言っていました。
    ”船に住んでいる”というのが私にとって理解できないことなのですが、
    船に住んでいる方というのもいるのでしょうか?
    教えていただけたら幸いです。
    宜しくお願いいたします。



52853/ Re[1]: 船に住んでいる?
・投稿者/ 郵便屋さん
・投稿日/ 2010/10/29(Fri) 09:42:02
・IP/ 219.67.171.131

52854/ Re[2]: 船に住んでいる?
・投稿者/ Mari
・投稿日/ 2010/10/29(Fri) 18:41:10
・IP/ 218.33.232.164

    郵便屋さん、返答をありがとうございます。
    そうなんですか?!?!
    私は船に乗っていても、家はベースの中や外に借りているものだと思ってまし
    た…。
    船の中って狭いのだろうし、どんな生活なのか想像がつきませんね。
    ありがとうございました。

52855/ Re[1]: 船に住んでいる?
・投稿者/ ???
・投稿日/ 2010/10/30(Sat) 00:36:35
・IP/ 61.213.185.130

52856/ Re[2]: 船に住んでいる?
・投稿者/ Mari
・投稿日/ 2010/10/30(Sat) 08:08:41
・IP/ 218.33.232.164

    ???様、ご意見をありがとうございます。
    彼は太ってはいません、そして小柄な感じの方です。
    お知り合いかもしれないですね…。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]

掲示板管理者:TOKYO INTERNATIONAL FRIENDSHIP
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29