親記事5件分を全文表示
136/
今週の金曜のコムインのparty |
・投稿者/ sony
・投稿日/ 2004/04/15(Thu) 01:49:48
| 行かれる方いますか?一緒に行きませんか?英会話喫茶は一回も行ったことがないですけどどのような感 じかこれを機に見てみたいと思っています(^^)!英会話を勉強されている方ともたくさんお友達になれたら いいな☆もう友達と行くことになってるという方でも私全っ然人見知りしないのでもしよろしければ是非 仲間に入れていただきたいです!あ、あのpartyって予約しないといけないんでしょうか?
|
|
135/
(削除) |
・投稿者/
・投稿日/ 2004/04/14(Wed) 15:40:36
| |
|
133/
市川の英会話喫茶 |
・投稿者/ 英会話初心者
・投稿日/ 2004/04/11(Sun) 12:58:34
| TIFのTOPページに書いてあるのですが、具体的なアクセス方法がわかりません。 ご存知だったら教えてください。
|
|
129/
混んでるカフェ(混みすぎ!) |
・投稿者/ とろ
・投稿日/ 2004/03/29(Mon) 21:57:06
| こんにちは。都内の英会話カフェに行っています。
最近私がそのカフェに行くとなぜか恐ろしく混んでいて外国人一人に日本人6-8人 のテーブルにつくことも多々あります。(ちょっと前まではこんなには混んでなか ったと思うのですが・。)なので全員では話せず同じテーブルで2,3グループに別 れて日本人同士で話したり・・。外国人の声も席が遠すぎて全然聞こえないし日本 人同士で話してお金取られちゃうのってばからしいですよね?
カフェじゃなくて英会話学校やプライベートレッスンの先生を探した方がこれなら 経済的かなぁと思ってしまいました。
他のカフェもありますが家が遠いのであまりいろいろなカフェにはいけないんで す。
|
|
131/
Re[1]: 混んでるカフェ(混みすぎ!) |
・投稿者/ yyumiho
・投稿日/ 2004/04/01(Thu) 01:15:43
| 英語の勉強を まじめにしたいのでしょうか?文法など ならば独学か個人的に 先生に習うほうが いいですよ!少しお金がかかりますが、、 比較的暇な時間 はじまったばかり、か終わりごろにいけばすいてると思いま す。
|
132/
Re[2]: 混んでるカフェ(混みすぎ!) |
・投稿者/ とろ
・投稿日/ 2004/04/02(Fri) 00:44:57
| yyumihoさん。わざわざコメントありがとうございます。そうですね。プライベー トレッスンなど考えてみようと思います。勉強したいのは以前海外留学をした時の 英語を忘れたくないことが一番大きいです。
空いている時間と言うとやはり閉店間近の遅い時間になりますよね?
カフェだといつも似たような話題ばかりしか毎回話さないのでその部分だけは 流暢な英語が話せますがもう飽きました。(例えば海外旅行どこに行ったことがあ る、とか自分の会社の仕事の話とか、自分の趣味や映画の話など。)
なのでプライベートレッスンの先生を探してみようかなと思います。
|
|
|
116/
柏の英会話喫茶 |
・投稿者/ goma
・投稿日/ 2004/03/10(Wed) 22:25:13
| 柏に英会話喫茶があるらしいのですが、詳しい場所とかがわかりません。 だれか場所知ってる人いたら教えてください。どんな雰囲気かも教えていただけたら うれしいです(o≧m≦)
|
|
117/
市川じゃなくて? |
・投稿者/ 市川
・投稿日/ 2004/03/11(Thu) 07:44:42
| |
118/
Re[2]: 市川じゃなくて? |
・投稿者/ goma
・投稿日/ 2004/03/11(Thu) 23:27:14
| 市川じゃなくて柏です。英会話喫茶の宣伝掲示板にちょっと前に載ってたんですが詳しい 場所とかが書いてなくてわからないんです。 雰囲気とかも知りたいんで誰か行った事あるひといたら教えてー
|
119/
Re[3]: 市川じゃなくて? |
・投稿者/ スタッフ
・投稿日/ 2004/03/12(Fri) 10:46:05
| e−cafeスタッフの元木と申します。
当店の場所がわからないとのことなのでお伝えします。
JR柏駅(or東武野田線柏駅)下車。東口を出て、少し歩きエスカレーターを降ります (左手にそごう、右手にスターバックスが見えます)。エスカレーターを降りたら、道な りに1つ信号のある交差点を越えます(ヨーカドーを過ぎてすぐ)。2つ目の交差点(右 手前方にビデオ屋さん)を左折。すると、読売新聞の販売店が見えます(新聞屋さんの看 板がたくさん見えるのでそれを目印にしてください)。そのビルの3階に当店はありま す。1階の販売店入口と3階当店の入口それぞれに「e−cafe」と書かれた看板があり ます。販売店の入口に入って階段をご利用ください(入口が販売店さんと共用になってい ます)。
以上長々となってしまいましたが、当店へのアクセス方法です。 「?」の場合は、下記までご気軽にお電話ください。 ご来店お待ちしてます。
04−7167−0570
|
123/
Re[4]: 市川じゃなくて? |
・投稿者/ goma
・投稿日/ 2004/03/14(Sun) 17:55:27
| ありがとうございます!今度ぜひ行ってみたいと思います。
|
|
|
全ページ数 / [0]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
掲示板管理者:TOKYO INTERNATIONAL FRIENDSHIP
|
|