IL Y A COMMENCEMENT A TOUT.掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 ソニースタイル

■「新規作成」から記事を作成できます
■管理人はココで時々ゲーム作成に関わるつぼを焼いています。
■横レスは断りが特になければどぞ。
■前向きなゲームの感想は受理しますが、
 後ろ向きは勘弁してください。
■ネタバレはタイトルなどに入れてくださるとありがたいです。
なお、「勇者カイルの冒険」に関しましては、あの、最大にイメージを壊したキャラ(滝汗)についてそのまま語るのは厳禁とさせていただきます。
■背景画像は 竜棲星-Dragon's Planet様より
拝借しました。

16807

[全スレッド100件(61-65 表示)] 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
親記事の順番 [レス最新順/投稿順/記事数順]

記事リスト ( )内の数字はレス数


■198 / 親記事)  なかなか巧くいかないよぅ。
□投稿者/ 管理人 -(2004/08/26(Thu) 23:36:50)

    秋の足音。虫の音色に涼しさを感じつつ、今日はBQをいぢってみた。

    無駄タグが大嫌いなので、なんとか効率的に行かないものかと
    無い頭を捻るのですが、なかなかどーして巧くいきません。

    もっとムツカシイ言語を駆使すれば、ひょっとしたらスマートに
    いくのかもと思いつつも、基本タグすらろくに扱えないし、
    じゃばすくりぷとを自力作成できない人間が手ぇ出すものじゃないっつーことで。

    無駄タグオンパレードでとりあえず狙い通りの
    表現はできたっぽ。

    何がイヤかというと、類似のタグが10個近く並ぶ予定であること。
    しかも相違点がほんの少しのタグがね。
    ああああ、スマートになりたい。

    勇者の制作ペースが早い理由・技術編。
    メッセージレイヤが一枚だから。
    分かる方だけ分かって納得して…。

→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信/返信


■191 / 親記事)  ハイテンション
□投稿者/ 管理人 -(2004/08/11(Wed) 20:25:08)

    …DL返信メールのお礼をいただいたのは初めてです…。
    「無事できました〜」的メッセージを、わざわざあの
    出しにくさ大爆発のメルフォを通して…。

    ほんのりしやわせになれました。ありかとうございます。

    ちなみに、素敵感想もいただきました。こちらは既にメールでお返事済み。
    遊ぶ場所には気をつけましょうというお話(笑)

    しかしネタを作る側としては、「そんなに面白い?」という
    疑問を投げかけてしまうのですが…。
    ねぇ?
    とりあえず「アレ」に関しては、共犯者がいるもん、と強く訴えてみます。

→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信/返信
▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■192 / ResNo.1)  ペース
□投稿者/ 管理人 -(2004/08/11(Wed) 22:03:18)

    せっかくせんせぇにプリントという名前のえさを
    もらっておきながら、なかなか続きを作れずに申し訳ないです…。
    (が、毎晩えさは眺める。シアワセ♪)

    時間がナイとかいうわけでなく、
    精神的余裕がナイとかいうものでもなく、
    ネタは微妙にナイともいえますが、
    なにより足りないのは、気力。
    精神的余裕とドコが違うのかと言われりゃ困るのですが、
    暑いから、パソの排気に当たりたくないのと、冷静な判断力がナイです…。

    初めて「アレ」を作ったときとか、
    BQをリリースしたのは「秋〜初春にかけて」です。
    でもせっかくいただいた「えさ」を、早く皆様にお見せしたいのも事実で真実。
    がんばろ〜。

→ メール受信=OFF / 引用返信/返信

■193 / ResNo.2)  ペースあいあむペース
□投稿者/ 管理人 -(2004/08/12(Thu) 23:04:17)

    年末ジャンボバカ。
    サマージャンボバカっつーのもありましたね。
    ハマグチェマサル理事長万歳。

    それはともかく、

    ちょっとした「しかけ」が巧くいって上機嫌。
    が、考えてみたらBQも「しかけ」成功から随分放置。

    でもまぁ、「あ、これでいっか」と、目星が付いた感じがします。
    あとは節操なくテキストを出力するのみ。

    そう、節操なく…あはははー…。

→ メール受信=OFF / 引用返信/返信

■196 / ResNo.3)  Re[1]: ハイテンション
□投稿者/ 管理人 -(2004/08/18(Wed) 00:01:26)

    ううむ…ものすごく丁寧な「御礼メール」を頂いてしまった…
    恐縮です。
    がんばるっす…。

→ メール受信=OFF / 引用返信/返信


レス記事表示 → [親記事-3]


■195 / 親記事)  一の舞二の舞三の舞
□投稿者/ 管理人 -(2004/08/15(Sun) 16:55:36)

    爆竹とやびやが飛び交う危険地域となりつつある長崎市内の某所にて、
    しみじみと「あれ」のデータをいじって、いざデバック。

    …また素でバッドエンドに直行しました…。
    ちょっと萎えました。

    というわけで(?)精霊流し見に行ってきます。

→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信/返信


■181 / 親記事)  ご感想承りました。
□投稿者/ 管理人 -(2004/07/22(Thu) 22:32:59)

    メールで頂いたので、本来メールで返すべきなのかもしれませんが、
    そこはそれ、「多数のお客様に目に止まる電波文は、格好のCMである」
    ということで。
    ま、メールで受け取ったものは、基本的に匿名公開です。
    名前、あったほうがよいのかなぁ…ポジティブだし。
    ま、心当たりのお嬢様orお侍さんは遠慮なくレスをつけてください(笑)
    感想は「勇者」。

    持っているものは大切なんですよ。
    ずるっこできません。ちゃんとお兄ちゃんも言っているではないですか。

    あれ、あっていましたか?
    ちなみに私は友人どもに「黒」と即答された人間です。

    ホントにあれは「メッセだけ」を条件に公開していたものです。
    で、「メッセ」の中であれよあれよと分岐が生まれ、
    あんなことに…怖いですねー、メッセ。

    視点がお兄さんというのは、作成過程ですごく緊張するんですよ(汗)
    「こんなこと、おにーさんに言わせたらまずいよなぁ」とか
    「おにーさん、こんなふうには話さないよなぁ」とか、
    イメージが壊れないように、大切に大切に言葉を選ぶ自分がいます。
    なので時々ご本家様のイラストを見て、ゲームをして、ため息をついて
    エネルギーチャージしつつ入力するわけです。
    やはし、おにーさんはどこまでもかっこよくっ!
    (んで、アノ扱いはどーよ、とかいうツッコミはナシの方向で…)

    は? ああ、弟氏ですか。私基本的に「弟属性」なため、
    すっげー楽です。(笑)
    なので「あんな弟氏」の描写は肩がこりました。あう。
    その弟氏のもう一つの不幸話も、気に入っていただけたようで何よりです。
    あれもきっかけはメッセです。文明の発展にカンパーイ。

    やっぱ、ポジティプ思考の感想メールは嬉しいです。
    ありがとうございました。

→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信/返信
▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■194 / ResNo.1)  Re[1]: ご感想承りました。
□投稿者/ スリサ -(2004/08/13(Fri) 08:56:54)

    おはようございます、スリサです

    わわ・・スミマセン・・もしかしなくても私の事ですか?
    ・・・スミマセン、こちらを覗いていませんでした・・・;
    覗いたには覗いたのですが、私へではないと思って・・・;
    違ったらスミマセン・・!

    私、持ってる物よりも答えを入れるほうを優先してました・・;
    せっかちは駄目ですね(笑)

    あ、私の場合は全部合ってましたよ〜
    友達にも試して聞いてみたんですが本当馬鹿アタリで・・・(馬鹿って・・;)

    本当、お疲れ様でした!
    とるこらいす様のおかげでこんな素敵な想いを体験できます!
    生きてて良かったです}〜・・・!

    短いですが、この辺で失礼します。
    それでは・・・

→ メール受信=OFF / 引用返信/返信


レス記事表示 → [親記事-1]


■190 / 親記事)  ローテンション
□投稿者/ 管理人 -(2004/08/10(Tue) 21:36:04)

    サーブを打つ人が順番に回ってくる…それはローテーション。

    テンションの低さにかけては雨降り前の虫なみで、
    そりゃツバメも低空飛行だよ、という「よいこの理科」はさておき、
    「空気中の湿度、つまり水分が多くなるため、
    または低気圧の影響で高いところまで飛ぶことができない」
    とかいう、うそ臭い中学の理科も置いておいて、

    ハイテンションメールですなぁ…若い方は元気がありあまってはじけ飛んで
    ほとばしって…ばぁさんや、メシはまだかね。

    テンション高いのは元気があってよいのですが、
    若気の至りは御勘弁ください。

    お願いですから、件名と内容は的確に…感想やらなにやら
    メッセージを書くのが苦手な方もいらっしゃるでしょうから
    (事実、私は読書感想文が大嫌いだ)
    要点だけ書いて、一言、それこそ好きな野球チームを応援するとか、
    運動会でクラスの誰かにとりあえず応援メッセージをぶつけるとか、
    その程度の一言で、十分ですから…

    いや、むしろ重要なのは「要点」なのだが…感想とハイテンションハートを
    ぶつけられても、…肝心の「お願い」は汲み取らずにスルーしちゃうかも♪
    (可愛くいってみるテスト)

    いや、そろそろ「来そう」だし、事実「来た」し。

    7月中に「せんせぇ」の作品を堪能した方が…((( ;゜Д゜)))

    くものいとって、読みにくいのかなぁと反省してみる。はう。

→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信/返信



Mode/  Pass/

[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 ソニースタイル


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29