ホームへ  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事15件分を全文表示
9027/ 角館よ
・投稿者/ T
・投稿日/ 2013/08/25(Sun) 21:30:12


    攻撃力、機動力、バッテリーのレベル上げないと来夏8強にすら残れない。
    拙攻、バント、状況による初球の入り方。監督の采配。今年と同じ野球したら話にならない。



9025/ (無題)
・投稿者/ 正宗
・投稿日/ 2013/07/05(Fri) 08:55:22

    練習試合情報
     7月6日(土)秋田商業グランド 9;00〜
      VS 東北高校・専大北上

    観戦に行かれる方がおりましたらイニングスコアー等お願いいたします。
    心配なのは雨模様・・・



9026/ Re[1]: (無題)
・投稿者/ 正宗
・投稿日/ 2013/07/07(Sun) 12:56:12



9023/ (無題)
・投稿者/ あねっさ
・投稿日/ 2013/06/29(Sat) 14:36:09



9024/ Re[1]: (無題)
・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2013/07/03(Wed) 23:25:34



9022/ (無題)
・投稿者/ T
・投稿日/ 2013/05/24(Fri) 15:32:47



9021/ (無題)
・投稿者/ 当真
・投稿日/ 2013/04/13(Sat) 12:12:45



9018/ 練習試合
・投稿者/ マッシー
・投稿日/ 2013/03/16(Sat) 19:40:45

    28日
    東海大相模対明桜です(東海大相模グラウンド)

    繁左右衛門さん
    応援しています。お体に気を付けて頑張ってください。




9006/ 頑張れ秋田球児!
・投稿者/ マッシー
・投稿日/ 2012/09/19(Wed) 16:54:06



9015/ Re[1]: 頑張れ秋田球児!
・投稿者/ だびどるいす
・投稿日/ 2013/01/17(Thu) 20:21:21



9013/ 大晦日なので。。。
・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2012/12/31(Mon) 17:03:36

    挨拶でも。。。


    ご無沙汰です。

    今年は親父が亡くなり、自分自身の更新意欲がなくなってしまい、申し訳ありませんでした。

    亡くなって半年がたちまして、なんとなく大丈夫な気持ちになってきてます。

    今年は親父の闘病と亡くなったこともあり、八橋やこまちなど県内の野球場に足を運ぶことができませんでした。

    八橋では子どもの時によくプロ野球を連れて行ってもらった思い出やこまちでは高校野球の決勝を毎年のように見に行った思い出などたくさんあり、踏み入れると冷静な気持ちではいられないと思い、さけてしまいました。

    来年は春の地区大会から順次復活したいと思います。

    あと、今年のデータがさっぱり更新してないので、なんとかしてデータを入手して記録だけでも更新しなきゃなと思っております。

    来年は私を含めて皆さん良い年になればいいなと思います。

    来年もよろしくお願いいたします。



9014/ Re[1]: 大晦日なので。。。
・投稿者/ だびどしるば
・投稿日/ 2013/01/17(Thu) 20:20:49

    僕はこの板を楽しみにしていますし、
    情報源として重宝しています。

    無理なく更新していただければ嬉しいです。



8822/ 高校春季中央地区速報
・投稿者/ 反則打球
・投稿日/ 2011/05/07(Sat) 13:03:24



8823/ Re[1]: 高校春季中央地区速報
・投稿者/ 反則打球
・投稿日/ 2011/05/07(Sat) 13:42:51

8824/ Re[2]: 高校春季中央地区速報
・投稿者/ 反則打球
・投稿日/ 2011/05/07(Sat) 14:00:38

8825/ Re[3]: 高校春季中央地区速報
・投稿者/ 反則打球
・投稿日/ 2011/05/07(Sat) 14:21:34

8826/ Re[4]: 高校春季中央地区速報
・投稿者/ 反則打球
・投稿日/ 2011/05/07(Sat) 14:25:11

8827/ Re[5]: 高校春季中央地区速報
・投稿者/ 反則打球
・投稿日/ 2011/05/07(Sat) 14:49:32

    こまち8回表終了
    秋田2ー0秋工
    秋工、岩城投手12安打を打たれながらも粘りのピッチングです。

    八橋球場終了しました。
    秋商8ー6明桜

8828/ Re[6]: 高校春季中央地区速報
・投稿者/ 反則打球
・投稿日/ 2011/05/07(Sat) 14:57:34

8985/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2012/07/27(Fri) 19:59:52

8965/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2012/07/27(Fri) 00:51:38

8998/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2012/07/29(Sun) 16:59:24



8162/ 魁の記事
・投稿者/ 芝生の切目
・投稿日/ 2009/07/28(Tue) 11:23:11

    28日朝刊に気になる記事が載ってました。

    県内高校球児(硬式)過去最多2188人、「楽しい野球」で退部者減 との見出しです。

    記事を見ましたが、なんか複雑ですね。

    1競技を最後までやれる環境ができてきたと喜ばしいのですが、それによって甲子園の1勝が遠ざかっている原因かな?



8163/ Re[1]: 魁の記事
・投稿者/ 豚珍軒
・投稿日/ 2009/07/28(Tue) 13:11:14

    好きこそ物の上手なれであることを願います。

    夏の甲子園1勝は目の上のたんこぶみたいなものですが、あんまりその呪縛に囚われてしまって本来あるべき姿を見失わないことを願います。

8171/ Re[2]: 魁の記事
・投稿者/ 能代人
・投稿日/ 2009/07/31(Fri) 09:31:16

     豚珍軒さんの言うとおり、甲子園は夢舞台。 エラーしても、三振しても、負けたとしても、夢舞台での緊張感を全身で思いっきり感じてきてください。
     
     努力で掴んだ甲子園。 県民のものでなく、明桜高校野球部全員のものだから・・・ 
     
     

8178/ Re[1]: 魁の記事
・投稿者/ 千葉
・投稿日/ 2009/08/05(Wed) 12:00:53

    決勝戦 さきがけの見出し 本荘三塁に行けずの見出しですが正しいのは,二塁に行けず
    です。盗塁死牽制死で二塁で生きてません。誤報ではありませんが正しくないです。

8179/ 組み合わせ速報
・投稿者/ 能代人
・投稿日/ 2009/08/05(Wed) 16:32:34

    名桜高校は大会6日目第2試合で日本航空石川高校との対戦が決まったようです。

8180/ Re[3]: 組み合わせ速報
・投稿者/ 芋がら
・投稿日/ 2009/08/05(Wed) 21:00:25

    普段どおりの試合ができれば、今年の明桜の実力からすれば充分勝機は有ります。県勢の連敗など気にすることなくのびのびと自分達の野球をしてもらいたものです。健闘を祈っています。

8181/ Re[4]: 組み合わせ速報
・投稿者/ アルプス
・投稿日/ 2009/08/05(Wed) 22:19:20

    対戦相手の日本航空石川は、石川予選では6試合中3試合に1点差勝ちと、競り合いに強いチームのようです。
    おそらく、2,3点の勝負になるような気がしますが・・・。

8182/ Re[5]: 組み合わせ速報
・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2009/08/06(Thu) 02:15:24

    こんばんは。

    組み合わせを確認しました。(残念ながら、現地観戦は厳しそうです…)

    芋がらさんの書き込み同様に、自分たちの野球を甲子園という晴れの舞台でやってほしいです。


8183/ Re[6]: 組み合わせ速報
・投稿者/ 甲子園
・投稿日/ 2009/08/06(Thu) 17:58:28

    明桜はベスト8も夢ではない組合せとなりました。
    2回戦からの出場ですから、もし石川に勝てば
    新潟・香川の勝者と準々決勝を賭けて戦う組合せです。
    名前負けするような相手が同ブロックにいないだけでもラッキーですよ。
    準々決勝は抽選で対戦相手が決まりますから、どこと戦うかわかりません。
    まずは緒戦の石川に粘り強く戦って勝ってほしいですね。

8966/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2012/07/27(Fri) 03:52:22

8997/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2012/07/29(Sun) 16:36:33



8688/ 秋田の野球ファンの皆様。
・投稿者/ 私立高校野球部
・投稿日/ 2010/08/28(Sat) 10:38:32

    はじめまして。私は南関東の私立高校野球部の関係者でございます。
    先日ある会合で他校野球部の方から、
    「秋田の高校野球のサイトで、関東の私学野球部・大学への著しい偏見・侮蔑のコメントが記載され、それを読んだウチの父兄・生徒たちが激怒している。
    あなたの学校はどうですか?」
    と問われ、このサイトの「秋田のスポーツ・・」のスレッドを拝見したところです。
    一言で言えば、かなりショックを受けました。
    わが地域の私学を侮辱している方々。都心の中高の受験等、経験があるのですか?。どのような確信をお持ちで書いておられるのか?
    都内では、高校の6割以上。大学の9割以上が「私立」というのをご存知ですか?
    あなたたちの論理でいけば、東京都内の大多数が「馬鹿」ということですか?
    私は幼稚園から大学院まで私立でしたし、甲子園も目指しました。
    秋田の方々から見たら、「救いようのない野球バカで、国立にも行けなかった」ということですね。
    近隣の私学は40年前、甲子園で優勝したあと、東北遠征したそうです。
    そのおり、球場内外で、
    「おーい。野球バカ〜。」とからかわれたそうです。
    その高校は悔しさから、礼儀作法・学業・芸術を身につけさせ、今では、全国屈指の進学校になりました。
    秋田の感覚では40年前と同じなのでしょうか?
    私どもの高校は、秋田の高野連さんからもご招待を受け、こまちスタジアムで強化試合をしたこともあります。
    今後、秋田で試合をすることもあるやにしれません。
    どんな顔をして行ったらいいのやら。
    大変に遺憾です。
    長々と失礼しました。



8689/ Re[1]: 秋田の野球ファンの皆様。
・投稿者/ アルプス
・投稿日/ 2010/08/28(Sat) 12:20:28

    私は、この件に関しては中立的な立場を貫いてきましたが(当然私学を侮蔑するような発言もしておりません。)正直、どっともどっち、喧嘩両成敗という捉え方をしております。

    確かに、首都圏の私学に対する侮辱的なコメントはありました。許されないことです。
    しかし、それに対する首都圏出身と思われる方々の対応も、冷静さを欠き、賢明な対応とは思えないですし、返す刀で秋田県民そのものを否定するかのような、コメントをされている方もおられました。
    こんな状態では、この言い争いが決着するはずもありません。
    そして、その後「ここはあくまで秋田の高校野球を論じる場なのだから、野球に関係のない話題(学力・偏差値等)は自粛するべきだ」という旨の意見がいくつか出され、この騒動は一応収束をみるという形となりました。

    私立高校野球部さんの気持ちも分からないでもないですが、ようやく火が消えかかっている時に、再びこのような話題を持ち込まれては、おそらく前と同じような醜い言い争いが再燃するだけだと思います。
    ここの掲示板を見て、不快な思いをされたというのであれば、掲示板に書き込むのではなく、管理人さんに連絡を取られてみてはいかがでしょうか?

    どうか皆さんも、管理人さんが何らかの対応を取られるまで、過剰反応することなく、静かに見守るという方向で、お願いしたいと思いますm(__)m

8690/ Re[1]: 秋田の野球ファンの皆様。
・投稿者/ いつまでやるの
・投稿日/ 2010/08/28(Sat) 16:58:15

    私立高校野球部の関係者さん
    あなたの文章の冒頭から6行目まで、本当のことですか?
    本当なら、首都圏10年やセレブとみんのレスも見ているのでしょうね。
    あなたの文章の行間からは前述2名と同じ匂いがします。


8696/ Re[2]: 秋田の野球ファンの皆様。
・投稿者/ 私立高校野球部
・投稿日/ 2010/08/29(Sun) 11:07:29

    いつまでやるの・・・さんへ。
    会の名称、校名を明かせるわけがないでしょう。
    もちろん事実です。私の学校の生徒も閲覧してます。
    「同じ匂い」とはどういう意味でしょうか。無礼ではありませんか。
    スレは全部拝読しております。
    もちろん東京側からの意見にも偏見・不遜なものもあります。
    しかしながら、最初に挑発コメントを書かれたほうに問題はありませんか?。
    偏差値表まで貼り付けて特定の高校を貶めるのを許していいのですか?
    他地域からの意見を感情にまかせて排除する姿勢はいかがなものですか?
    あの高校にも知り合いも多いものですからね。
    地方遠征では、私立はなんやかんやと言いがかりをつけられることが多いのですよ。
    非常にデリケートなことに触れているということは、どうかご理解ください。
    10月初旬の強化試合の打診が、各高野連にあると思われます。
    どこかの私学が応ずるでしょうが、どの高校も気持ちよく試合ができるよう配慮していただけませんか。
    不遜な書き方ですみません。
    コメントは最後にさせていただきます。

8697/ Re[3]: 秋田の野球ファンの皆様。
・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2010/08/29(Sun) 11:39:36

    >私立高校野球部さんへ

    一覧の書き込みについて、不快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。
    メールでご連絡をいただけませんでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

8967/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2012/07/27(Fri) 05:22:33

8996/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2012/07/29(Sun) 16:21:25

8984/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2012/07/27(Fri) 19:44:37



8809/  日程情報
・投稿者/ 反則打球
・投稿日/ 2011/04/07(Thu) 20:27:37

    4月
    ・地区リーグ戦(こまち、八橋他)
     9日〜24日(土、日) 

    5月
    ・春季中央地区
     2日、3日、5日〜9日(こまち、八橋)
    ・高校春季県大会
     19日〜23日(こまち、八橋)

    6月
    ・春季東北大会
     9日〜13日(宮城県)*開催予定

    7月
    ・第93回高校選手権秋田大会
     14日〜23日(こまち、八橋、他)

    8月
    ・全国高校選手権
     6日〜(甲子園)
    ・地区リーグ戦
     6日〜21日(土、日)

    9月
    ・秋季中央地区(こまち、八橋)
     3日、4日、8日〜11日
    ・秋季県大会(こまち、八橋)
     17日〜19日、24日、25日

    10月
    ・高校強化試合(こまち)
     1日、2日
    ・秋季東北大会(こまち、八橋)
     7日〜11日

    *管理人さん御無沙汰しております。
     お元気でしょうか?
    先週は、秋商も羽黒、平成が来ておりました。
    今週から本格的に高校もシーズンにはいりますね!
     なお、春季、秋季の県南、県北の地区大会も中央地区と同時期のようです。





8810/ Re[1]:  日程情報
・投稿者/ シーズン到来
・投稿日/ 2011/04/09(Sat) 22:24:15

    今日は雨で中止でしたね。
    明日は晴れ予報ですが、しっかり着こんで観戦しましょう。

8811/ Re[2]:  日程情報
・投稿者/ 自転車親父
・投稿日/ 2011/04/10(Sun) 16:54:26

8812/ 10日の結果(修正)
・投稿者/ 自転車親父
・投稿日/ 2011/04/10(Sun) 17:42:45

    修正です

    最後に秋田南が1点追加しました。

    八橋

    秋田南19−20秋田商業

    乱打戦を秋田商業が勝ちました

8813/ Re[4]: 10日の結果(修正)
・投稿者/ 自動車息子
・投稿日/ 2011/04/11(Mon) 08:01:01

    自転車親父さんは安打数と得点とごちゃまぜになっていますよ。

    得点は14対13で秋商勝ち。

    安打数は秋商20安打で秋南が17安打です。

    自転車親父さんのように安打と得点と勘違いしてしまうくらい

    凄い打ち合いの試合は初めて見ました。

8814/ 10日の結果(修正)すみません
・投稿者/ 自転車親父
・投稿日/ 2011/04/11(Mon) 14:43:46

    フェンス越しに自転車で見たもので。。。。

    見間違えたようで。。。

    まあすごい試合でしたなぁ〜

8995/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2012/07/29(Sun) 15:37:37

8815/ Re[2]:  日程情報
・投稿者/ 千葉
・投稿日/ 2011/04/12(Tue) 20:10:17

    秋田高野連の日程ネットにありますがなぜか22年度の表示なっている こういう体制だから甲子園で勝てない 笑 笑

8816/ Re[3]:  日程情報
・投稿者/ 千葉
・投稿日/ 2011/04/13(Wed) 15:23:17



8944/ 金足農高野球部監督
・投稿者/ ポプラ
・投稿日/ 2012/04/05(Thu) 22:58:23

     新聞記事(金足農高野球部監督の嶋崎久美氏は31日付で同校の監督を退任する。)を見て金農野球を応援する者としてホッとしております。
     確かに彼は輝かしい成果を挙げた時期もありました、しかし近年実力のある中学生を取りながら育てきれなかったのは、辞任に値すると思います。
     金農野球部の変革が必要と思っておりました。若い選手の心を掴むには若い監督が必要なのではないでしょうか。
     それで、気になるのがどのような方が、監督に就任したのでしょうか。名前を言われてもわかりませんが、経歴等わかる方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか。
     それと、今年の金農の実力の程を知りたいと思います。東京に住んでいると情報が全く入りませんので宜しくお願いします。



8947/ Re[1]: 金足農高野球部監督
・投稿者/ かず
・投稿日/ 2012/04/08(Sun) 15:40:01

    自分は金農の監督が変わったことを残念に思います。
    たしかにいい選手がいたのに甲子園に行けなかったことは・・・
    近年弱いと言っても4年前には甲子園行ってるし。
    しかし、嶋崎監督だからこそ、失礼な言い方と思いますが・・
    農業高校にあれだけの選手がきていたのではないでしょう?
    若い監督が改革して強くなれば良いでしょうが・・・
    今の2〜3年生も良いですよ。
    特に2年生は・・そして新入生も・・・良い選手入ってます。

8948/ Re[2]: 金足農高野球部監督
・投稿者/ ポプラ
・投稿日/ 2012/04/08(Sun) 17:59:44

     かず様
     ありがとうございました。
     確かにおっしゃる通りなんでしょうね、いい選手が入られてるようで安心しました。
     時間がかかるとは思いますが、新しい監督は、殿様にならないで選手と、日々汗を流し苦をともにして下さい。
     選手は監督と志をともにし、持てる力を充分に出し、甲子園を目指してもらいたいと思います。

8949/ Re[3]: 金足農高野球部監督
・投稿者/ かず
・投稿日/ 2012/04/08(Sun) 23:05:04

    新入生は嶋崎監督を慕って入部したんですよ。
    来年からの入部が本当に若い監督の力量でしょう

8994/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2012/07/29(Sun) 15:33:20



8459/ メンバー表
・投稿者/ 桜吹雪
・投稿日/ 2010/05/17(Mon) 14:27:09

    メンバー表見たかった〜

    残念・・・

    事前告知があれば

    その時間に待機していたのに〜

    残念です。



8460/ Re[1]: メンバー表
・投稿者/ せいほうち
・投稿日/ 2010/05/17(Mon) 15:40:13

    私も知らなかった〜。

    さっき気づいて見ましたがどこにもなく残念です。

    管理人さん 再アップおねがいしたいです。

8461/ Re[2]: メンバー表
・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2010/05/17(Mon) 18:00:59

    すみません。

    本当は事前告知すれば良かったんですが、つい、勢いでやってしまいました。

    仕事の都合もあるので、具体的に何時かはいえませんが、本日も限定でアップします。

    その際は、こちらの掲示板ではなく、トップページに詳細を記載しますので、よろしくお願いします。

8462/ Re[3]: メンバー表
・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2010/05/17(Mon) 20:53:57

    ごめんなさい。

    今日はまだ仕事のめどがついておりませんので、明日にします。

    期待されている方々、申し訳ないです。

8463/ Re[4]: メンバー表
・投稿者/ せいほうち
・投稿日/ 2010/05/18(Tue) 22:50:57

    管理人さん 再アップありがとうございました。


    観戦出来ないときはメンバー表が当然無いので
    本当に助かります。




8464/ Re[5]: メンバー表
・投稿者/ マッシー
・投稿日/ 2010/05/18(Tue) 23:26:53

8465/ Re[6]: メンバー表
・投稿者/ 桜吹雪
・投稿日/ 2010/05/19(Wed) 07:42:47

    ガーン・・・・

    また、見逃し三振だぁ・・・

    気持ちを切り替えて全県大会に目を向けます。

    明日の天気が心配ですね。

    一日ずらしたらいいのに。

8470/ Re[7]: メンバー表
・投稿者/ MIKASA
・投稿日/ 2010/05/21(Fri) 21:44:42

    どうして終日公開できないのですか?
    時間限定で公開する理由がわかりません。

8471/ Re[8]: メンバー表
・投稿者/ 1
・投稿日/ 2010/05/21(Fri) 23:33:15

    俺も時間限定の意味が不明ですね。
    終日公開すると不都合でもあるんですか?

8473/ Re[9]: メンバー表
・投稿者/ 芋がら
・投稿日/ 2010/05/22(Sat) 20:26:32

8474/ Re[10]: メンバー表
・投稿者/ 通行人
・投稿日/ 2010/05/22(Sat) 20:51:49

8480/ Re[11]: メンバー表
・投稿者/ 芋がら
・投稿日/ 2010/05/23(Sun) 14:39:38

8481/ Re[12]: メンバー表
・投稿者/ 桜吹雪
・投稿日/ 2010/05/23(Sun) 15:34:03

    皆さん、管理人さんの気持ちを重視しましょうよ。

    好意でメンバー表をアップしてくれたのですから、

    それに対して何も言うべきではないと思いますよ。

    私も見たかった、でも見逃した。ただそれだけです。

    時間制限があった方が何やらスリルがあって

    逆に面白いじゃないですか。

    それくらいの心の余裕が持てたらいいですね。

8489/ Re[13]: メンバー表
・投稿者/ そうそう!
・投稿日/ 2010/05/29(Sat) 13:01:07



8939/ 掲示板復活です
・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2012/03/13(Tue) 23:58:08

    お久しぶりです。管理人です。

    ようやく冬眠生活から起きることにしました。

    まったりと更新していきたいので、暇な人はみてください。

    掲示板も諸都合により閉鎖してましたが、復活できる目処ができましたので、今日から復活です。

    よろしくお願いします。



8945/ Re[1]: 掲示板復活です
・投稿者/ あさひ
・投稿日/ 2012/04/08(Sun) 09:00:49

    お久しぶりです。

    リーグ戦も始まりましたね。

    去年秋をみると、能商・秋商・明桜・中央あたりが候補でしょうか?




全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

掲示板管理者:繁左右衛門
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29