9173/
角館−花巻東 大曲工−日大山形 |
・投稿者/ T
・投稿日/ 2016/10/14(Fri) 22:29:52
| 県営山形に着いた時点で3回終了。初回の4点はどんな点の取り方だったのか。9回に追加点取れたのはいいが、それまでの内容がよくないな。ポカポカポカポカ打ってるな。花巻も力無さ過ぎだ、あれでは。天童に移動し鶴岡−学石がまだ中盤、鶴岡の投手がなかなかの直球だった。大曲工。藤井の立ち上がり心配だったがなんとか持った。栗谷川の中犠飛、二走がハーフエイ、ありえない、許されないミスだ。バント出来ない、覇気の無い空振り、内野陣の守備、何やってんだって感じだな。サード、ノックの時にステップが多いから気になってたが、本番でやるとは。守備練習は内外野ワンステップで送球、返球するようにした方がいい。ショート、球際弱い。セカンドもあったな。ファースト、動きが緩慢すぎる。瞬時の判断どうなってんだ。攻撃、守備。個々の課題あるな。まず勝ちという結果を出したのは評価。
|
|