ホームへ  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事15件分を全文表示
9201/ 能代松陽
・投稿者/ T
・投稿日/ 2018/07/19(Thu) 21:18:26

    5回コールド。西目が力無さ過ぎた。見逃し三振あり、打ち上げ凡退あり、得点の取り切れなさがある。なんだかな、凄み感じない、強いと思わせないんだよな。



9200/ 八橋
・投稿者/ T
・投稿日/ 2018/07/15(Sun) 16:02:15

    売り場で並んだのは初めてだ。相当な客がいるのかと期待してたらそうでもなかった。ただ、雰囲気が違った。

    由利工業。凡打凡打で序盤過ぎたころに嫌なムードが漂う。春からの変化が感じられない。負ける流れを自分らで作っていた。8回2点取られた時点で勝利はほぼない状態。エースの佐藤は抑えていた。別に悪くない。攻撃がどうしようもない、安打で得点出来ない、最後まで打撃の修正が無い、打ち上げて終わった。この試合を絞まったいい試合というのは違う。由利に不満ある客がほとんど。自分たちの力出せず、何も出来ずに終わったんだから。



9199/ 金足農
・投稿者/ T
・投稿日/ 2018/06/30(Sat) 16:04:49



9198/ 比較
・投稿者/ T
・投稿日/ 2018/06/11(Mon) 21:30:45

    いかに点を取れるか。金農、由利工はその辺しぶとくならないと。現時点で明桜が抜けてるか。



9197/ 東北大会
・投稿者/ T
・投稿日/ 2018/05/31(Thu) 00:16:57

    試されるような組み合わせになった。初戦敗退ならレベルUP無しで夏を迎える事になる。



9196/ 由利工
・投稿者/ T
・投稿日/ 2018/05/27(Sun) 22:54:29

    金農吉田は登板しなくても打撃で貢献している。佐藤亜も登板しない時は他のポジションに入り攻撃力を少しでも厚くする事を監督は考えた方がいいのでは。急務だ。



9195/ 東北切符
・投稿者/ T
・投稿日/ 2018/05/26(Sat) 23:22:01

    目立つ差は感じない。大曲は東北大会出場しレベル上げたチームになってほしい。



9194/ 今日の結果
・投稿者/ T
・投稿日/ 2018/05/23(Wed) 23:23:17

    試合は観てない。この結果に対して。大曲の投手は昨日と違う。ノーヒッター、松陽何故こうなる!? 情けなさすぎるんじゃねえか!かなりガッカリさせたな。大曲は予想以上にいいチーム。26日楽しみだ。

    由利工は予想できた。5回でケリつけたらもっと良いのに。



9193/ 大曲球場
・投稿者/ T
・投稿日/ 2018/05/22(Tue) 16:28:27

    由利−大曲。なかなか良かった。少なくとも大曲工より質がいい。

    由利工。初回の凡打が監督の激を浴び、ポンポンと点を取ったから安心したのか、5回で決めきれないのが、甘さを感じるところ。まだ強いと思わせる事が出来ない。



9192/ 何で?
・投稿者/ T
・投稿日/ 2018/05/18(Fri) 20:23:14

    春季県大会

    開会式横手でやるのに、準決勝〜八橋。

    最後まで県南舞台でやらねえの?

    何でおいしいところは秋田市なの?

    何でかね。



9191/ センバツ
・投稿者/ T
・投稿日/ 2018/03/24(Sat) 11:10:53


    由利工 0−5 日大三

    ピッチングの精度
    打撃のしぶとさ

    夏への課題。しかし、その前に春を勝ち抜いて、必ず東北大会に出て結果を出す事。先ずは東北大会。この道を通ってから夏を迎える。



9190/ 目標
・投稿者/ T
・投稿日/ 2017/10/21(Sat) 19:15:32

    能代松陽、由利工も、「夏甲子園に出たい」そんな事言う前に来春の東北大会に出場し勝つのが先、通らなければならない道だ。夏はそれからだ。



9189/ 秋季大会
・投稿者/ T
・投稿日/ 2017/09/23(Sat) 22:27:03

    送球エラーで無く、キャッチングミス。あまりにも酷いな。緩慢守備から負けまでいってしまう。普段の練習気が抜けてんのか!と言いたい。それと相変わらず早打ち上げ凡打が多い。低い速い打球を撃つ事に徹してみろ。ストレートを2球続けて手を出さず2ストはありえない。3球目変化球に空を切る、当たり前の結果だ。東北大会で恥かくぞ。



9188/ 負の流れ
・投稿者/ T
・投稿日/ 2017/08/16(Wed) 00:53:27

    初回、セカンドまさかのエラー。あれが流れを生んでしまったか。

    鉄壁の二遊間崩壊、連鎖する。送球出来ないライトに打球が飛ぶ。相手もそこにつけ入ってきた。打撃に期待したが、守備から完全に流れを失った。

    点差が必ずしも実力の差では無い。強豪校同士でもあり得る事。これが野球。

    新チームに期待。



9187/ 初戦
・投稿者/ T
・投稿日/ 2017/08/04(Fri) 21:47:37

    二松学舎。

    縁がある所予想してたが、まさか二松とは。

    なるほどねと、二松も同じく思ってんだろうな。やはり何かあるんだな。

    思い切ってやるしかないな、うまく揺さぶれば面白い。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

掲示板管理者:繁左右衛門
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29