TIF_TOP □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規トピック追加  □ トピック一覧  □ 記事全文表示  □ フォーラム設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
トピック5件分を全文表示
    [63] UK

    記事引用返信

      ・投稿者/ Daily Milk -(2002/10/22(Tue) 22:23:50)

        適当に探してたらココにたどり着きましたァ。イギリス、いいですよ。
        でも、観光でLondon行くのと生活でCountrysideじゃ全然違うのね。
        私のダンナはイギリス人で、今は日本にちょっとだけ戻ってきてます。
        日本って便利ですよ。つくづく思います。



    [62] Hi

    記事引用返信

      ・投稿者/ York -(2002/10/22(Tue) 22:20:15)

        はじめまして。

        イギリスは良いですよね。ロンドンの大学と仕事で5年ほど住んでましたが、機会があればまた住みたい国です。
        帰国後も数回遊びに行っていますが、未だにLondon Eyeに乗ってない・・・
        現地の英国人の友達と居ると、みんなあれは危ないとか、凄く混んでいるからとか言って・・・偏屈な友人が多いのでしょうか?

        ちょくちょく覗きに来ますのでよろしく!



    [52] 英国に今年も行って来まーっす☆-

    記事引用返信

      ・投稿者/ mimi -(2002/10/22(Tue) 22:04:46)

        皆さんはじめまして♪私も英国好きの1人として、お邪魔させて頂きました!英国へは昨年行きましたが、想像通りの素敵な国だと感じました。食べ物も全然大丈夫でしたよ♪CS放送で、英国のドラマとか見て、英国人の生活や考え方等観察すると、結構面白いです☆12月に、また英国へ行く予定です。もし同じ時期に英国へ行く予定のある方、情報交換して頂けたら嬉しいです♪1人で行くので、女性の方なら、ご一緒に向こうでお食事とか出来ても楽しいかも!とにかく、ここで色々な方の投稿を読ませて頂くのが楽しみです♪♪


      [53] mimiさん

      記事引用返信

        ・投稿者/ Stevenson -(2002/10/22(Tue) 22:05:29)


          はじめまして!
          私も12月にイギリスに行く予定です。3週間程度しか滞在できないんですが。。。。 私は今年の春と夏いってきましたが食べ物平気でした!
          20歳の女性です!よかったら情報交換しましょう〜


      [54] mimiさんへ♪

      記事引用返信

        ・投稿者/ Stevenson -(2002/10/22(Tue) 22:06:01)


          直メールさせていただきました!
          いろいろお話しましょう〜



    [50] はじめまして

    記事引用返信

      ・投稿者/ miaow -(2002/10/22(Tue) 22:01:59)

        こんにちは。はじめて書き込みします。
        私は寒いのと雨は苦手なくせに、イギリスは大好きです。
        最近、pret a monger (つづり違うかも?)が日本に進出したって
        テレビで見ました。確か銀座か有楽町だったかな?
        イギリスB級グルメ(?!サンドイッチとかスコーンとかの意味)大好きな
        私は興味津々です。イギリスと同じ味味わえるのかな?
        誰か行かれたかたいらっしゃいますか?


      [51] Re[1]: はじめまして

      記事引用返信

        ・投稿者/ Rony -(2002/10/22(Tue) 22:02:28)


          miaowさん
          私もそのニュース知ってますよ。場所は覚えてないけれど(すいません肝心なとこ)
          ロンドンにいたときに、さんざんお世話になってましたよ、あの店には。
          とびきり美味しいってわけでもなく、凄い安いってわけでもないんだけど、駅にあったから、利用しやすかったんです。ベーグルサンドをよく買いました。
          ちなみに私もB級グルメ好きです。スーパーのお菓子とか。
          キットカットのアイスが凄い好きで、よく食べてました。寒いのに。
          スーパーっているだけで楽しいです。レモン味のコーラが飲みたいです。
          日本だとペプシですもんね。カフェイン抜きのコーラも飲んだけど、あまり変わらない感じでしたね。
          私も11月か12月にロンドンへ行くつもりです。寒そう〜!



    [46] ロンドン及び郊外に行く時期

    記事引用返信

      ・投稿者/ ももりん -(2002/10/22(Tue) 21:56:02)

        こんにちはー皆さん!私は今年のクリスマスor年末年始or
        来年の春に、ロンドン&バースあたりに行きたいと思っているのですが、イギリスの冬ってかなり寒いんですよね??あと、観光地は冬は閉めているということも聞きました・・。私は寒がりだし、やっぱりイギリスらしい田舎にも行きたいと思っているので、冬だと時期的に厳しいかなぁと思ってますが・・・いかがでしょう?。(今となってはチケットも無理かも、ですが)春なら3月頃に、仕事を休んで1週間くらい行こうかなと思ってます。もしこの時期にいかれたことのある方(冬と春)いらっしゃいましたら、いろいろ教えてください。よろしくお願いします。


      [47] Re[1]: ロンドン及び郊外に行く時期

      記事引用返信

        ・投稿者/ Lei -(2002/10/22(Tue) 21:57:17)


          あらら、過去ログを見ていたら、ソフトクリームさんが話しかけてくれていましたね。どうも! ちょうど仕事の忙しい時で、掲示板活動(?)お休みしていたので、気がつきませんでした。ソフトクリームさん、ごめんなさーい!

           ところで、ももりんさんへのレスですけど――
           ロンドンは冬でも、そんなに猛烈に寒くはないと思うんですけど……いかがでしょう。クリスマスの季節も素敵ですよ。ハロッズのイルミネーションは夢のように美しいし、人々はショッピングで大盛り上がり。飛行機もホテルも安い時期だし……十分、楽しめるのではないかしら。
           でも、クリスマスの当日はダメです。どこもかしこも、ユーロスターまでお休みになってしまうので(マジです――笑)、旅する人には、寂しすぎる〜〜〜。なので、当日は、なるべく予定からはずすことをおすすめしますです。


      [48] Re[2]: ロンドン及び郊外に行く時期

      記事引用返信

        ・投稿者/ Stevenson -(2002/10/22(Tue) 21:58:08)


          ももりんさん、

          私は今年の3月にロンドンに滞在したことがあります。ローマから列車で北上していったのでロンドンでは結構寒いと感じました・・・。天気はとてもよかったのですが風が冷たかったです。が、時期的には歩き回って観光したりするのにちょうどよいのではないでしょうか??日光大好きイギリス人たちも春の訪れにウキウキしだす頃でしょうし・・・(笑)。12月と同じく航空券等安めなのでおすすめです!


      [49] Re[3]: ロンドン及び郊外に行く時期

      記事引用返信

        ・投稿者/ ももりん -(2002/10/22(Tue) 21:58:44)


          Leiさん、Stevensonさん、お返事ありがとうございましたー。
          確かに、向こうの友人にも聞いたのですが、12月は寒いし、カントリーサイドは雪に覆われているし、やっぱりきついだろうといわれました。
          どうせ行くのなら、ロンドンだけじゃなくってイギリスらしい
          ところにも行きたいので、やっぱり3月20日前後かなー。あとは、ゴールデンウィークの最後の方・・。4日や5日に日本出発だったら、だいぶ安くなってると思うのですが、どうでしょうか?
          いずれにしても楽しみですねー。早く行きたぁい!



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]


フォーラム管理者:TOKYO INTERNATIONAL FRIENDSHIP
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Forum K-Edittion Ver 1.11