■記事引用返信■ ・投稿者/ ryogo -(2004/11/03(Wed) 22:31:49) ・URL/ http://www3.point.ne.jp/~uraseseragi/backpacker.html 来年あたり、夫婦で初のイギリス旅行を考えてるのですが・・・ イギリスの見所ってなんでしょう?? 初めてイギリスに行ったらこれは見ておけ!というものありませんか? ご指導願います [302] Re[1]: はじめてイギリスに行こうと思うのですが・・・ ■記事引用返信■ ・投稿者/ ぷぅ -(2004/11/08(Mon) 13:22:09) ビッグベン タワーブリッジ(夜最高ですよ!この掲示板の背景の橋です) ↑夜タワーブリッジの下にあるレストランとかで食事しても雰囲気が良くて素敵です。私が一番お勧めしたいのが、このタワーブリッジとビッグベンですね*(ちなみに夜です!) SOHO(ピカデリーサーカスの隣。駅で言うとレスタースクエアですが、歩いて移動できます。5〜10分) ここは中華街です。DIMSUM(飲茶)が最高に美味しい!イギリスは中華が美味しいんですよーw 値段も日本のように馬鹿高くありません。DIMSUMはちなみに昼12時から5時までしかやっていません。(ほとんどのお店で) 後は、美術館* 絶対お勧めなのはMUSICAL!! チケットは当日でも手に入ります。 ロンドンに行ったら絶対MUSICALはお勧めです。 ↑ここまではロンドン あとは電車で、ブライトン(リゾート地です)、カンタベリー(大聖堂がとても綺麗です。また町並みも可愛い)、オクスフォード(有名な大学がw でも大して見るものはないかな)など あと、イギリスに行くなら、 フランスかベルギーにも行ってみることをお勧めします。 隣なので、電車で2〜3時間でいけます。(ユーロスターを使用) |
■記事引用返信■ ・投稿者/ =azz= -(2004/09/29(Wed) 20:31:23) イギリスに住まれているみなさん質問があります! そちらで生活している外国人のひとたちは、日本についての情報をどのような媒体(TV・新聞・雑誌・うわさetc)から得ているのでしょうか? またイギリスの人たちに向けて、日本の政府や機関は十分な 情報発信をしてると思いますか? もししているとしたら、それはどのような形でしているのでしょうか? 私はまだまだ対外情報発信力が弱いのが日本の大きな課題であると感じています。 日本をもっと海外にアピールするためにはどうすべきか? これらのテーマについて目下色々と考えているところです。 どのような情報でも結構です。 できるだけ具体的な例をあげて御回答おねがいします☆ |
■記事引用返信■ ・投稿者/ たけし -(2004/07/01(Thu) 06:11:34) 今度、イギリス人の友達の家にホームステイしにいくのですが、 何を持っていったらいいか迷ってます。というのもそこの家には前にも日本人(友達)がホームステイしたことがあって、浴衣とか日本ぽいものはもうもってるんです。習字道具は持ってないそうなので、習字道具を持っていくのですが、あと何を持って行ったら喜ばれるでしょうか? 日本ぽいものでなくてもいいので、自分の経験談やこんなものならいいんじゃないなど教えて下さい。お願いします。 [244] Re[1]: お土産 ■記事引用返信■ ・投稿者/ ドリー -(2004/07/23(Fri) 02:29:17) 私は、日本の駄菓子と金粉の入った酒と雪駄を持ってきました。 ホストファミリーの年齢層にも よりまずが、子供が居る様なら 簡単なおもちゃでも良いし。 もう、何人か日本人を受け入れてる様だと難しいですよね。 前に和食の作り方の本と日本語の本(紀伊国屋などで手に入ります)を あげたらバカうけでした。(日本語の本とは、コミュニケーション用の英語と日本語が書いてあるやつです。) 友達は、「KUSOKURAE!」が気に入ったと言って、会う度に言ってます。 [274] Re[2]: お土産 ■記事引用返信■ ・投稿者/ ひまわり -(2004/09/27(Mon) 12:30:02) たけしさん、初めまして。 ドリーさん、「イギリス留学時に持っていくといいものは」でお世話になりましたひまわりです。 お土産について私も気になっていたので、上記トピックで質問してしまったところなんですが、 今このトピックをみつけ、とても参考になったので書き込みをさせて頂きました。 「日本語の本」に「バカうけ」とは面白いですね。 私は「金粉の入った酒」を持っていかれたドリーさんに笑ってしまいましたが。 よく思いつかれましたね。感心してしまいました。 ぜひこれらの品物を参考にさせて頂きます。 有難うございました! |
■記事引用返信■ ・投稿者/ tamako -(2004/09/15(Wed) 20:57:14) 10月にロンドンに行きます! ダンスを見るのが大好きで、ウエストエンドの何かダンスを 多く含んだミュージカルやshowを見たいなと思っているのですが、今何かやってますかね? 情報ある方がいたらぜひ教えていただけると嬉しいです。 ちなみに、シカゴとSwingは既に見に行っているので 他に何かあれば!! Catsが一番見たいのですが、今やってないんですよね〜。残念・・・。 [267] Re[1]: ロンドンのダンスミュージカル ■記事引用返信■ ・投稿者/ ヒデ -(2004/09/22(Wed) 13:23:14) ロンドンで今、マンマミア、ライオンキング、オペラ座の怪人、ジェーリースプリンがーショー、レ・ミゼラブル、Women in white (確かこんな名前) 対抗してWomen in black もやっています。他にI will Rock youやチキチキバンバン(?)何とかってやつもやっていたような。 色々やっているので、ロンドンに着いたらレスタースクエアに行って情報集めするといいですよ。ウェブサイトでロンドンの生情報も得ることができます;http://www.japanjournals.com |
■記事引用返信■ ・投稿者/ ドリー -(2004/07/29(Thu) 06:47:30) Londonで美味しいお豆腐が手に入る所しりませんか? こちらにきて、1年 そろそろ美味しいお豆腐が恋しくて・・・ [258] Re[1]: London近郊 ■記事引用返信■ ・投稿者/ ぷぅ -(2004/09/06(Mon) 04:28:35) う〜〜〜〜〜〜ん(><) お豆腐ですヵ。。 売っているかはわからないけれど、 私がイギリスにいたときは、ピカデリーにあるジャパセン、ありがとう、 あと場所はちょっと離れるけど ヤオハン(今は名前が変わったかな?) で日本食を購入していましたよ(^^ というか、毎日日本食食べてました(笑 見てみてください(^^ [261] Re[2]: London近郊 ■記事引用返信■ ・投稿者/ ドリー -(2004/09/09(Thu) 00:59:10) ぷうさん ありがとう。 どこも行ったのだけど やっぱりイマイチで。 お水とかにもよるんでしょうね。 自力で作る事にしました。 [262] いえいえ(^^ ■記事引用返信■ ・投稿者/ ぷぅ -(2004/09/15(Wed) 16:06:16) イギリスに売ってる日本食は、 結構どこもイマイチ?というか納豆やキムチ賞味期限切れてたりしますよね〜(w って慣れちゃったけど(苦笑 でもイギリスは、鶏が美味しくって、 いっつも鶏カツしてましたよ!!うまいぃっ** |