HOME □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規トピック追加  □ トピック一覧  □ 記事全文表示  □ フォーラム設定  □ SEARCH  □ ソニースタイル
トピック5件分を全文表示
    [137] 【無題】

    記事引用返信

      ・投稿者/ おねがいします -(2004/02/22(Sun) 15:15:47)

        日米会話学院はどうですか??今年の夏から留学するつもりで4〜7月の期間行こうと思っているのですが、、



    [133] 海外にメールを送るとき…

    記事引用返信

      ・投稿者/ ゆみ -(2004/02/07(Sat) 19:08:38)

        海外にメールを送るときに、平仮名やカタカナ、漢字を使っても海外のパソコンで読めるのですか?
        文字化けしたりしないですか?
        ちょっと英会話の質問とは違うかもしれないのですけど…。


      [136] Re[1]: 海外にメールを送るとき…

      記事引用返信

        ・投稿者/ めるしー -(2004/02/19(Thu) 00:22:37)


          開いて側がwindows英語バージョンならば文字化けしちゃいますね。
          でも英語バージョンでもマイクロソフトIME日本語システムをDLしてれば
          文字化けはしないですよ。



    [130] どこが…

    記事引用返信

      ・投稿者/ はな -(2004/01/12(Mon) 02:03:27)

        私は、春から英会話スクールに通おうと思っています。
        前はNOVA に行ってたんですけど、通えなくなってやめました。
        それにNOVAは、お金をまとめて払うシステムだったのでやめたときに損でした。NOVAは英会話にはとってもいいと思うんですが、それが学校のテストで役立つかと聞かれれば、あまり…という感じでしたし。
        月謝制で、英会話と文法的なものも学べるところってありますか?


      [131] Re[1]: どこが…

      記事引用返信

        ・投稿者/ パグ -(2004/01/16(Fri) 17:22:57)


          私も以前にNOVAに通っていましたが、今はあまりメジャーではないイースクウェアという所でお世話になっています。システム的には7アクトに似ていますが、そこまで大きくないのでフォローもしっかりしてくれますし、レッスン内容も相談して決められるので無駄がないですよ。レッスン料が毎回のレッスン後というのも学生の私にはとてもやりやすいです。1度、HPを見てみるといいですよ。


      [132] Re[2]: どこが…

      記事引用返信

        ・投稿者/ はな -(2004/01/16(Fri) 17:39:32)


          パグさんあいがとうございます(●^o^●)早速HP見てみますね!



    [125] どうなのかな

    記事引用返信

      ・投稿者/ kouta -(2003/12/21(Sun) 02:17:07)

        はじめまして、初めて書き込みします。
        実は1ヶ月ほど前から近くの英会話学校へ通っています。
        そこは大手の英会話スクールではなく、個人が経営してる小さな
        学校です。
        そこでは、プライベートとグループレッスンがありグループの方が
        料金も安いのでグループレッスンを受けています。

        少人数制で今は自分を含めて3人で週1回1時間です。
        先生ももちろん外国の方です。でもとにかくアットホームな感じ
        で授業というより雑談に近い感じです。レッスンの間に飲み物を
        飲んだりも出来てリラックスした感じがとてもいいです。
        先生も若くてフレンドリーで話しやすく親切丁寧です。しかも
        住んでいる所もその学校のすぐ近くなのでレッスン以外でも
        偶然店で会ったりして声をかけてきてくれます。名前もすぐに
        覚えてくれていい人だなぁって思います。

        でもちょっと気になるのがレッスンが本当に雑談程度だという
        ことなんです。つまり発音とか文法とかの間違いも指摘されることが
        ほとんどないんですよね。まあ、もともと少しは話せていたしクラスも
        入った当初から中級だったのですが、それでも発音とか文法は
        不安な部分が多いのでそこを教えてもらえると期待していたのですが
        ...。こちらが言っていることは理解できていて会話も成立しているので
        何言っているかわからないほどひどい発音や文法ではないということ
        かも知れないのですが、でも英会話の先生は母国語じゃない人の
        英語も聞き取るのを慣れているわけであって果たして自分の英語が
        ネイティブの人たちにちゃんと通じるのか不安なんです。

        そう思うとやっぱもっと実践的な英会話学校へ行くべきなのかとも
        思います。でも今の学校は環境も料金的にも申し分ないほどいい
        ところなんです。先生もイギリス出身で韓国などでも英会話の教師を
        務めていた経験のある人らしいのでバイト感覚で雇われたただの
        外国人ではないし、なにより今の学校をできれば変えたくないなと
        思っています。

        でも今のままじゃいつまでたっても英語力が上達しないような気が
        します。みなさんはどうすればいいと思いますか?
        やっぱり変えたほうがいいのでしょうか?



      [126] Re[1]: どうなのかな

      記事引用返信

        ・投稿者/ mimim -(2003/12/24(Wed) 00:25:43)


          私は大手ウサギ英会話学校に通っています。
          こちらは発音や文法が誤っていたらちゃんと訂正してくれます。その辺は安心です。
          でもkoutaさんの場合だったら
          その英会話講師に直接聞くことが出来るんじゃないですか?発音あってる?とか、間違ってたら訂正して欲しいとか相談してみたらいいと思います。





    [91] 初心者用の英会話スクールは?

    記事引用返信

      ・投稿者/ かめ -(2003/08/01(Fri) 00:11:34)

        前NOVAにかよっていましたが、最悪でした。他にいいところありませんか。テキストがしっかりしていて、講師の教え方の質高く、インターネットなどでもできて、マンツーマン、か2,3人のグループで、値段手ごろ
        、東京で。ECCなんかどうですか?通っているスクールの短所、長所おしえて、お勧めのスクールは?


      [92] Re[1]: 初心者用の英会話スクールは?

      記事引用返信

        ・投稿者/ Silver -(2003/08/09(Sat) 03:01:17)


          最悪って・・・。一言で言ってしまうかめさん、あなたの方には否はなかったのですか?どういう風に最悪だったのか書かれていれば別の見解もできるのですが。。。
          私の友人はNOVAに通って現在TOEIC800程のスコアを維持してます。私にはかめさんは初心者の方に多い”受身の姿勢”のように思えます。いくら良い先生、テキストに恵まれてもやはり生徒側の姿勢がきちんとしていないと上達は無理だと思います。
          私は学校に通った事はありませんが、現在の実力はアメリカへ一人旅できるいわゆる日常会話程度。映画、音楽、NHKテレビ/ラジオ
          からも充分学べます。ただ日本に住んでいると実践する場が少ないので基礎を習得した後実践の場としてNOVA等のスクールを活用されてはいかがでしょうか?お金をかけないで学習する方法はいっぱいあると思います。豊かな国に生まれた私たち日本人の特権だと思います。


      [93] Re[2]: 初心者用の英会話スクールは?

      記事引用返信

        ・投稿者/ なな -(2003/08/09(Sat) 03:21:52)


          わたしもNOVA通っていますが、NOVAはブランチによって差があるって聞いたことあります。たまたま悪いところにあたってしまったのでしょうかね??私はあたりだったと思ってます。講師もみんな面白い人たちばかりなので週に4〜5日は通ってました。最近は忙しくて週2〜3日ですけど。。今ではレベル5で何とか会話が成立するようになってきました。まぁ、NOVAの話はさておき、私が英会話教室を決めるときはインターネットで”英会話教室 比較”で検索して、いろいろな教室を比較してみました。ECCって担任制でしたっけ?担任制でもメリットデメリットが必ずありますよね。そういうのを比較してくれてました。


      [103] Re[3]: 初心者用の英会話スクールは?

      記事引用返信

        ・投稿者/ Nokko -(2003/09/22(Mon) 11:09:47)


          初めまして。
          先週の金曜日から、英会話スクールに通い始めました。
          週2〜週3で行くコースをとりました。
          レベルチェックをしてもらいクラスを決めてもらったんですが、
          先生の言葉も全部聞き取れないし、言いたい事があっても
          ボキャブラリーが少なく伝える事が出来ません。
          他のクラスメイトの足を引っ張っている様な気がします。
          英語が好きで喋れる様になりたい!と強く思い
          英会話スクールに申し込みしたものの、英語が怖くなって
          しまいました。
          単語を覚えたり自分なりに努力し、スクールにも頑張って
          通ってるいる内に少しは慣れてくるのでしょうか?
          初心者の方が英会話を始めた問当初は、
          先生の言葉が聞き取れなかったり、言いたい事が上手く
          伝えられない様な経験をするものなのでしょうか?


      [104] Re[4]: 初心者用の英会話スクールは?

      記事引用返信

        ・投稿者/ なな -(2003/09/22(Mon) 18:51:10)


          はじめまして。私も初めてスクールに入ったときは、講師が何を言っているのかほとんど聞き取れず、しょっちゅう紙に質問を書いてもらっていました。緊張の為にダラダラ汗をかいて、タオルも手放せなかったです。言いたい事もなかなか出てこなくて、1分近く考え込んだりする事もありましたよ。きっと、みんなそんな時期があったと思います。今の私のレベルはかろうじて中級程度だと思いますが、今でもレベルアップした最初のレッスンでは講師の話すスピードについて行けないときがあります。そのようなときは、ちょっとレッスンがおっくうになってしまいます。でもなんだかんだ言って、楽しみながら続ける事ができてます。
          せっかくスクールに入ったのだから、英語を恐がってしまうなんてもったいない!!Nokkoさんも、ぜひ楽しんで通ってください!!


      [114] Re[5]: 初心者用の英会話スクールは?

      記事引用返信

        ・投稿者/ デイジー -(2003/11/03(Mon) 15:12:36)
        ・URL/ http://www.athnee.net


          こんにちは!初めてこちらに、メールさせていただきます。
          私のおすすめは、御茶ノ水にある老舗のアテネ・フランセです。フランス語教育には定評がありますが、英語もいいですよ。
          こちらには、多くの初級クラスをもっています。そのうえ、とっても授業料がお安いのです。(多分、ひとクラスあたりの定員が多いせいでしょう。私は中級・上級を経験しましたが、最高20名ぐらいでした。)
          むしろ、英語になれることが目的の方ならば、クラスの人数が多いほうがいいかも。。。
          3ヶ月ごとの学期制をひいていますので、いまからですと一月からの冬学期となりますが、英会話・英語をやり直したい方には、おすすめです。
          なお、先生方は英語教育のプロとも言うべき、R.S.EやM.Aを取得されている方々が多いですので、安心ですよ。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]


フォーラム管理者:TOKYO INTERNATIONAL FRIENDSHIP
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Forum K-Edittion Ver 1.11