HOME □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規トピック追加  □ トピック一覧  □ 記事全文表示  □ フォーラム設定  □ SEARCH  □ ソニースタイル
トピック5件分を全文表示
    [2] はじめまして

    記事引用返信

      ・投稿者/ sajama -(2002/09/17(Tue) 16:07:47)

        初めてこのページを見つけて書き込みします
        私は今NOVAに通っています。
        NOVAでは、先週ついにレベル6に上がりました☆☆。7Cからはじめて
        約150レッスンくらいかかってしまいました。でも上がってみると、7Aと6では比べ物にな
        らないほど違います。みんなとても会話が早いのでついていくのが必死です。
        先生も容赦してくれません。
        やっぱり日ごろから英語に触れていないと上達はしないんだなと
        つくづく感じています。
        こんな私ですけどよろしくお願いします


      [3] Re[1]: はじめまして

      記事引用返信

        ・投稿者/ TIF管理人 -(2002/09/17(Tue) 16:09:15)
        ・URL/ http://www.ne.jp/asahi/pooh/pooh/tokyo/index-j.html


          さっそく書き込みありがとうございます
          NOVAですね。
          NOVAはいろんなところにあるから通っている方も多いと思います。
          英語に触れる機会が増えるとやっぱり上達しますよね
          がんばってください。
          NOVAについてもいろいろ聞かせてくださいね


      [112] Re[2]: はじめまして

      記事引用返信

        ・投稿者/ aki -(2003/10/30(Thu) 23:11:38)


          私もノバの生徒です。去年の12月から7cでスタート、4月に6にあがりました。あっちなみに高2です。その後2ヶ月くらいはちゃんと通っていましたが、今はほとんど行っていません。。。理由はノバのグループlessonはひどい時は一言しか話さず終わることがあるからです。
          だから今は基地のプライベートlessonを申し込み中です。絶対そっちの方が英語力も早く上がるし、価格もお得だと思います。。



    [34] Berlitzはどうでしょうか?

    記事引用返信

      ・投稿者/ さんちゃん -(2002/11/27(Wed) 17:31:22)

        英会話を勉強しようと思うのですが
        どの学校にするか迷っています。
        何かご存知の方は教えてください。


      [101] Re[1]: Berlitzはどうでしょうか?

      記事引用返信

        ・投稿者/ yuuyuu -(2003/09/13(Sat) 15:29:19)


            私はベルリッツに通っていました。私は、家庭の事情により、教室を辞めなくてはいけなくなってしまいました。ベルリッツにするまでに、いろんな教室に足を運んで、決めました。自分に合う教室や、合わない教室、合う先生や、会わない先生。人それぞれ感じる事が違うので、一度体験レッスンとかに行った方がいいと思います。  もしベルリッツに決めたのなら、テキストを安くお譲りします。新品なので、お気楽にご連絡ください。 y-koike@pst2.mfnet.ne.jp


      [102] Re[2]: Berlitzはどうでしょうか?

      記事引用返信

        ・投稿者/ yuuyuu -(2003/09/13(Sat) 15:33:49)


          >  私はベルリッツに通っていました。私は、家庭の事情により、教室を辞めなくてはいけなくなってしまいました。ベルリッツにするまでに、いろんな教室に足を運んで、決めました。自分に合う教室や、合わない教室、合う先生や、会わない先生。人それぞれ感じる事が違うので、一度体験レッスンとかに行った方がいいと思います。  もしベルリッツに決めたのなら、テキストを安くお譲りします。新品なので、お気楽にご連絡ください。 y-koike@pst2.mfnet.ne.jp



    [86] イングリッシュタウンはどうですか?

    記事引用返信

      ・投稿者/ mako -(2003/07/06(Sun) 19:05:42)

        はじめまして。
        オンライン英会話スクールのイングリッシュタウン
        ていうスクールがありますが、どうなんでしょうか?
        受講料もリーズナブルなんで考えているのですが・・
        情報知っていらっしゃる方いろいろ教えて下さい。
        お願いします。


      [90] Re[1]: イングリッシュタウンはどうですか?

      記事引用返信

        ・投稿者/ みー -(2003/07/21(Mon) 10:44:36)


          イングリッシュタウンを提供しているプロバイダが数社ありますが,
          たまたま普段使っているところが「入会月無料」だったので
          トライしました.
          結論から言うと「×」.さっさと契約きりました.
          会話クラスは,実際の参加者のレベルがまちまちで,
          イングリッシュタウン側でレベル変更を指導する気配なし.
          e-Learningもよくないと感じました.
          かなり英会話ができる方,とにかく話し相手がほしい,といった方なら
          安いのでいいかも知れませんが.
          あれでは英会話を勉強しているという感じはしません.



    [66] 英語をどこで使いますか?

    記事引用返信

      ・投稿者/ Greeen -(2003/05/14(Wed) 21:07:02)

        お金がないので英語を日本にいながら身につけようと思っています。教室にいくより実践でコミュニケーションが取れればと英語が話せるところを探してるんですが、英会話喫茶にいくくらいしかまだ挑戦していません。なにかこんなのがよかったとかあれば教えてください!


      [83] Re[1]: 英語をどこで使いますか?

      記事引用返信

        ・投稿者/ Mal -(2003/06/23(Mon) 13:30:59)


          ただ、英語喫茶とか学校などに頼りすぎて、そこへ行くだけで英語が話せると思い込んでいる人がけっこういると思うのです。
          日本語でも同じように、話の話題や知識などがないと話していても続かない事がありますよね。 
          本や新聞などを読んで知識を豊富にすると、言葉の上達も早いと思います。 べつに政治経済の話をしろというわけでなく、自分の好きなことをいろいろ英語で考えたり、英語の記事をよんだりということなのですが、どうでしょう。



    [19] TIEに通ってる人友達になろう。

    記事引用返信

      [80] Re[1]: TIEに通ってる人友達になろう。

      記事引用返信

        ・投稿者/ みさ -(2003/06/10(Tue) 15:17:26)


          TIEに前から興味を持っていて、今度見学に行こうかと思っています。
          HIROさんがTIEを選んだ理由や先生の雰囲気、実際通っていてどうなのか等いろいろお聞きしたいです。教えていただけませんか?
          よろしくお願いします。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]


フォーラム管理者:TOKYO INTERNATIONAL FRIENDSHIP
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Forum K-Edittion Ver 1.11