ヴァルキリープロファイル 攻略質問掲示板
戻る  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事5件分を全文表示
5245/ よろしくお願いします!(/・−・)
・投稿者/ あふたぬぅ〜ん
・投稿日/ 2006/09/21(Thu) 19:02:25

    先週の土曜日に、電車男を見ました。
    電車男を見て、掲示板に書き込みたくなり、今ハマっているヴァルキリープロファ
    イルの掲示板を探したら見つかってとても今楽しいです。
    これからもいろいろ書き込んでいきたいのでよろしくお願いします。



5302/ Re[1]: よろしくお願いします!(/・−・)
・投稿者/ you
・投稿日/ 2006/10/10(Tue) 12:37:57

5305/ Re[2]: よろしくお願いします!(/・−・)
・投稿者/ ダークヴァルキリー
・投稿日/ 2006/10/11(Wed) 20:03:04

    一言言っておく、電車男を見たから掲示板に書き込みたくなったとか、そういう理
    由で掲示板に書き込むというのはどうかと思う。此処の掲示板の人達はどうか分か
    らないけど、サイトによってはそういう理由で書き込みとかすると。周りのやつら
    から相当叩かれるから気を付けたほうが良い。そもそも此処は交流掲示板。普通の
    会話を皆としたいのなら、此処じゃなくて交流掲示板を勧める。(もち、電車みた
    からとか抜きで)



5299/ (無題)
・投稿者/ you
・投稿日/ 2006/10/10(Tue) 02:09:57

    親切にありがとうございます!借り物で説明書が無かったので助かりましたw



5301/ Re[1]: (無題)
・投稿者/ you
・投稿日/ 2006/10/10(Tue) 12:35:48



5049/ 思ったのですが・・・
・投稿者/ やままやー
・投稿日/ 2006/08/21(Mon) 14:18:01

    過去ログにも似たような質問があったのだけど回答がなかったのでカキコしてみまし
    た。

    前作のバルバロッサが処刑されるとき、アリューゼとメルティーナ一緒に居ませんでしたっけ?
    すごく気になるんです。
    私の記憶間違いだったらごめんなさいですペコリ(o_ _)o))
    どなたか分かる方いらしたらカキコお願いします。



5061/ Re[1]: 思ったのですが・・・
・投稿者/ Ryu
・投稿日/ 2006/08/21(Mon) 20:19:01

    これに正しい回答はありませんよ。
    VP2はVP1のパラレルワールドですので。

    色々な説がありますし、色々な考え方が出来ますから。

    ・レザードの所為で変わっている。
    ・出すのが何らかの問題で無理だった。
    などなど。

    余談ですが、メルティーナの他にもロウファ(ラウリィ)もいた。と議論されていま
    した。

5060/ Re[1]: 思ったのですが・・・
・投稿者/ 羅刹
・投稿日/ 2006/08/21(Mon) 20:12:51

    不満のログで誰かが言ってたような・・
    おそらく開発者のミスなのではないかと僕は考えます。
    前作では何か話に先がありそうな雰囲気を漂わせながら終わったという感が
    多かった気がします。(あの時から次作を作るつもりだったのでしょう)
    そのためVP2を作るにあたって数々の矛盾が生じたのだと思われます。
    1つ1つを把握しきれなかったのでしょうねぇ・・
    だってロウファが出てこない地点でおかしいし

5064/ Re[2]: 思ったのですが・・・
・投稿者/ 犬不死者王
・投稿日/ 2006/08/21(Mon) 20:42:09

    私の考えでは、あの二人を出さなかった理由は得にないと思いますね。物語的に絡
    ませるにしても、アーリィのエインフェリアというだけでアリーシャ達とあの場で
    絡ませるのには少々無理がある気がしますしね。それにレザードがアリーシャの世
    界に来た事による歴史改変は既に始まっていますからね。既に未来(世界)が違うので。
    未来を知っている、(レナスの世界では一度メルティーナやロウファが死んでいる事)
    そういう人物が過去に来るとその歴史が崩れるようにする事もできるんじゃないですか
    ね?

    あとVP1が終了してからのVP2の開発案が出たのは、スターオーシャンDCの
    開発が終わって海外版の制作が終わった頃あたりなので、VP1が終わってからで
    はないですよ。(電撃PSのトライエース開発者の方のインタビューに乗っていまし
    た)

5300/ Re[2]: 思ったのですが・・・
・投稿者/ urara
・投稿日/ 2006/10/10(Tue) 12:26:09

5110/ Re[1]: 思ったのですが・・・
・投稿者/ やままやー
・投稿日/ 2006/08/24(Thu) 19:49:44

    みなさんカキコありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))

    羅刹さんの考えが最初に自分の中にあったのですが、犬不死者王さんの"レザード
    がアリーシャの世界に来た事による歴史改変は既に始まっていますからね"という
    書き込みに納得させられました。
    正直まだ最後までやっていないので全体のストーリーの流れがよく分かってないのです
    が、なんとなく分かりました。
    開発の方々もそういうことでおそらく作られたのでしょう。
    ちょっと気になったのですが、Ryuさんの"VP2はVP1のパラレルワールドですの
    で。"なのですが、VP2はVP1の過去という時代設定だと聞いていました。
    パラレルワールドとなると、"VP2とVP1は時代のつながりがない"ということになり
    ますよね。パラレルワールドは自分たちの世界と併存すると考えられる異次元の世
    界なので・・・。
    やっぱりこれもレザードが来てしまったことによる歪なのかなぁ〜と考えたりしまし
    た。
    時間にかかわるとごちゃごちゃしてきますよね( ´Д`)
    VP2とVP1は単独の物語と考えた方がいいのかもと思いました。
    ありがとうございます!

5113/ ※ネタバレ注意
・投稿者/ Ryu
・投稿日/ 2006/08/25(Fri) 02:20:56

    人によって違うと思いますが
    VP1の過去→VP1→主神レナス&生き残ったレザード
    がVP1の流れですよね。

    主神レナス&生き残ったレザードがVP2に来ているので

    VP1の過去→VP1→レザードが過去に手を出した所為で崩壊開始
                  ↓
     ←←←←←←←←←←
     ↓
     →VP2→ルーファス主神

    ※VP1の過去が指すものはレザードやレナスが未来から来てないVP2の時代で
    す。

    過去と捉えるか、未来と捉えるかは人によって違うので、自分で思った答えで良い
    と思いますよ

5114/ Re[3]: ※ネタバレ注意
・投稿者/ Yuki
・投稿日/ 2006/08/25(Fri) 14:20:43

    プロモーションビデオの最後にこのような下りがあります。

    「女神は歪んだ偽りのときを正し、人は新たなる運命を刻む」

    これが何らかの答えを示唆するように見えるのですが、、、どうでしょうか?

5115/ Re[4]: ※ネタバレ注意
・投稿者/ ヒ.ト
・投稿日/ 2006/08/25(Fri) 18:32:34

    『女神は歪んだ偽りのときを正し、人は新たなる運命を刻む』
    この前半は、【ヴァルキリー】が【レザード】を倒すことを示していて、
    後半は、エンディングで復活した、【アリーシャ】や【レザード】達の新たなる運
    命を示しているのでは?っと考えています!

    後、【メルティーナ】は【アーリィ】の【エインフェリア】では無いと思います
    よ!一度でも【メルティーナ】って出た事は無いのでは?
    それに、前作のAエンディングへ向かう時のイベントで、【アーリィ】は【アリュ
    ーゼ】と【メルティーナ】と出会ったのに、【アリューゼ】に対してのみ、『【ア
    リューゼ】前世のお前とは、共に【不死者王・ブラムス】と戦った中だというの
    に…』
    【ブラムス】も『【アリューゼ】よ、まさかお前と力を合わせて戦う事になると
    は、運命とは不思議なものだな』的な事を言ってたと思いますし…
    【メルティーナ】は誰からの話題にも挙がらなかったので…

5118/ Re[5]: ※ネタバレ注意
・投稿者/ urara
・投稿日/ 2006/08/25(Fri) 20:42:54

    これも私論で成り立ってないかもですが

    要はVP1のレザードが手を出した地点から平行世界が
    創造されたというわけではないでしょうか?

    片方は
    VP1の過去(VP1ディパン城で見た過去の時代)→VP1→VP1エンディング(→レザード
    が関与→VP2でレザードを止めた→)
    ということだと思います。
    要はVP1のエンディングのあとの方、つまり創造神レナスの方の世界は
    レザードがいなくなったことでレザードの関与したこと自体が関係なくなった
    一つの世界

    そしてもう片方が
    レザードの関与→VP2→新しい世界

    つまりはVP2のお話はVP1とは違った平行世界なのではないか?
    というものです。そもそもレザードの関与なくして
    VP2の物語はありえないものだったといえるのではないでしょうか?

    VP1 PSP版でディパン城のmovieでもアリーシャは一人だったようですし

    またメルティーナなどは別に出す必要性も見当たらなかったですし
    また上のような平行世界論であるとするならば
    出てこなくても不思議ではありません。VP1の過去の話とVP2は
    全く違うお話ですというのが私の考えた論ですから

    でも実際これ答えなんなんでしょうね?

5120/ Re[6]: ※ネタバレ注意
・投稿者/ ベリナス
・投稿日/ 2006/08/25(Fri) 21:04:29

    横から失礼します
    メルティーナ(以下メル)はVP1ではなぜか重要な位置にいますが
    そのメルの位置は別にジェラードなど他の魔道師でもいいと思います。
    アーリィ覚醒後、レナスの魂を結晶化したときにレザードだけだと
    そのままレナスはレザードの物になってしまうから、味方キャラから誰か魔法に詳
    しい者を一人だしただけではないでしょうか。
    その役に「魔法に詳しく、レザードと知り合い」という設定のメルが選ばれただけ
    と私は思いました。

    それとアーリィのエインフェリアとして出てきたメルやロウファは新しいグラフィ
    ックを作るのが面倒(時間が無かった)だけではないでしょうか



5298/ (無題)
・投稿者/
・投稿日/ 2006/10/08(Sun) 12:07:42



5292/ 質問ですm(_ _"m)ペコリ
・投稿者/ you
・投稿日/ 2006/10/06(Fri) 17:41:38

    精霊の森の高い所にある宝箱がどうしても取れません・・・取り方教えてください
    m(_ _"m)ペコリ



5294/ Re[1]: 質問ですm(_ _
・投稿者/ ベリナス
・投稿日/ 2006/10/06(Fri) 21:04:25

5297/ Re[2]: 質問ですm(_ _
・投稿者/ Ryu
・投稿日/ 2006/10/07(Sat) 00:36:53

    一箇所だけ、行きでは取れない宝箱が合ったと記憶していますがそれでしょうか?

    奥に進むとイベントが発生して、戻るハメになります。その時に敵の配置が換わる
    ので取れるようになったはずです。

    違う場所でしたらすみません。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

掲示板管理者:カイザー鈴木
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29