ヴァルキリープロファイル 攻略質問掲示板
戻る  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事5件分を全文表示
5217/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2006/09/17(Sun) 23:50:19



5215/ ロイヤルゼリー
・投稿者/ まっき〜
・投稿日/ 2006/09/17(Sun) 22:25:01

    虫王から出るのは知ってるんですけど、どこの部位を壊せばいいのかわかりません。
    腹あたりですか?(^^;
    虫王でなくてもロイヤルゼリー簡単に出す敵いたら教えてもらえればうれしいです。
    (虫王のVery-Ωがとても痛いので・・・)



5216/ 自己解決しましたm(_ _)m
・投稿者/ まっき〜
・投稿日/ 2006/09/17(Sun) 23:43:22



5213/ DAについて
・投稿者/ (・ω・ノ)
・投稿日/ 2006/09/17(Sun) 16:00:02

    セラゲの敵(帰ってきたアレクタリスなど)をDAで倒してアイテムを手にいれたい
    のですがどうすればいいでしょうか?

    あとDAって1ターンで倒せばいいのですよね?奥義は使ってよいのでしょうか?

    あと2層か3層の一番左の部屋(入り口に帰るのがあったかな?)で人型の敵一体
    いて宝箱が上、下にある部屋で上の宝箱がとれないのですがどうすればいいのでし
    ょうか?敵を固めてその上に乗ってジャンプしても届かないし、人型だから空中に
    も固められないし。



5214/ Re[1]: DAについて
・投稿者/ 歯
・投稿日/ 2006/09/17(Sun) 18:53:41

    DAは1ターンでなくても大丈夫です^^
    DAは画面右にあるランプ?みたいなのが1つも消えないうちに敵を倒すことで
    す。
    決め技4発つなげても2回(決め技→敵の攻撃くらう→決め技)で倒せればかなり
    の確立でDAになります。
    ただ決め技につなぐ前に通常攻撃を入れすぎると2回目の決め技前に時間切れにな
    ったりします。
    通常攻撃は決め技発動できるだけ当てて後は決め技で一気に削るのがいいかと。



5202/ 全滅
・投稿者/ さき
・投稿日/ 2006/09/16(Sat) 02:58:23

    皆さん溶岩のダンジョンまでで何回全滅しましたか?(軽く10回は死んでます)
    特にクラーケンのタイダルウェーブ?即全滅です。このゲーム、やりながらイライ
    ラしてるのは僕だけでしょうか?




5203/ Re[1]: 全滅
・投稿者/ GSG−9
・投稿日/ 2006/09/16(Sat) 08:33:05

    そこまでで全滅する回数が多すぎます。本編何週目かはわかりませんが、まさか自
    分の腕の未熟さを棚に上げて、ゲームの難易度に全滅の原因があると考えているの
    ですか?

5204/ Re[2]: 全滅
・投稿者/ ベリナス
・投稿日/ 2006/09/16(Sat) 09:19:47

    VP1をプレイしたことがあるかないかで難易度の感覚が変わると思いますよ。
    私はVP1からやってますけどVP2は凄く優しくなってる気がします。

5206/ Re[3]: 全滅
・投稿者/ さき
・投稿日/ 2006/09/16(Sat) 13:54:24

    え?本当ですか?あれ?おかしいな。VP1で全滅は無かったんですが。
    今回2が出たことで1をしたこと無かったので1をやってから今2を
    やってます。1の方が遥かにやり易いと思ったのは僕だけ・・。2は1よりストーリー
    の進行で上がる敵のレベルが高くないですか?もちろん、自分でもレベル上げをします
    がそのレベル上げの敵で全滅するのはどゆこと?TT 個人的に1で戦闘時動き回らず戦
    ったものが2で動きながら戦うってすごく難しいと感じています。やっぱり僕が下手な
    だけですかね。−−;

5207/ Re[4]: 全滅
・投稿者/ 歯
・投稿日/ 2006/09/16(Sat) 14:01:12

    慣れだと思いますよ^^
    私も一回目はイカにかなり苦戦しましたが2回目は一回目よりレベル低くても余裕
    でしたからね^^
    ゲームやってるうちにあまり攻撃をくらわずにすむ動き方とかがわかってきます
    よ。
    1は動かなくていいから2の動きに慣れていないヒトや、苦手なヒトにとっては1
    の方が簡単に感じるのかもしれませんね^^
    動き方によっては敵をハメれますからね、ミスするとたまにはまりますが^^;

5208/ Re[5]: 全滅
・投稿者/ コスガーゼロ
・投稿日/ 2006/09/16(Sat) 15:50:28

    さきさんの気持ち、痛い程良く分かります。
    でも、やはり慣れや、やり方次第でかなり変わって来るので
    とにかく慣れる事ですね。
    ちなみに僕もVP1の方が簡単に思えましたが…
    やはり、人それぞれですかね。

5209/ Re[6]: 全滅
・投稿者/ urara
・投稿日/ 2006/09/16(Sat) 18:22:59

    私も全体的に見てVP1の方が簡単だったと思います。
    VP1はまぁ全滅しやすい状況に至ることは多かったとも思いますが
    最初らへんから強い敵出てきますからね
    弱点つかないと絶対倒せない敵やら

    VP2は慣れです。1周目でですが全滅はしたことありませんよ。(セラゲ除く)
    2周目以降はやったことないのでわかりません^^

5210/ Re[7]: 全滅
・投稿者/ d
・投稿日/ 2006/09/16(Sat) 20:42:51

    自分は今、本編2周目でセラフィックゲートですが、本編1周目も含めて全滅はなか
    ったですね。
    そのかわりに死亡回数が350回超えててショックでした・・・。いっぱい死んだとは思
    ったけど、まさか1周目の倍以上死んでるとは!

    とりあえず誰か一人でもLv高ければ全滅の可能性は低くなると思います

5212/ Re[8]: 全滅
・投稿者/ ベリナス
・投稿日/ 2006/09/16(Sat) 23:18:40

    なんか私の感覚がおかしいみたいですね(笑)
    1は毎回決め技使えないですし
    必ず敵のターンになりますし
    ガッツ、オートアイテムがないとクリア不可能でしたから
    2の方がゲームバランスとれてたり、全滅とは関係ないですけどダンジョンも簡単
    になってますし楽になったと思ったんですけど…当たり前ですけどやっぱり人それ
    ぞれですね。



5205/ 質問
・投稿者/ たいち
・投稿日/ 2006/09/16(Sat) 10:36:24

    ハイジャンプはどこにあるのでしょうか?セラフィックの宝箱が取れなくて
    あと魔眼の宝珠がとれる敵はわかるのですが、何回戦闘してもとれないので簡単に
    取れるやりかたはありますか?



5211/ Re[1]: 質問
・投稿者/ d
・投稿日/ 2006/09/16(Sat) 20:54:00

    ブラッディアッシュとリベリオントゥルースがある部屋にハイジャンプの石はあり
    ます。落下速度低下を使い簡単に取れます。

    魔眼の宝珠は、クラリオーネからでしたら一度頭を破壊してから(頭=あの傘みた
    いなやつ)重戦士のスウィープダイブなどの高い位置から攻撃できる技で簡単に胴
    にあたる部位を破壊できます。簡単に言えばスウィープダイブひとつで取れます。
    胴はかなり小さいので見分けづらいですが、そこは気合(?)でなんとか。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

掲示板管理者:カイザー鈴木
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29