スキルの種類、アクセまでをもネタバレ扱いするというなら 以下見ないでください
タフネスというHPが2倍になるスキルがあります。 ギリギリそこまでで覚えられたと思うので 誰かに覚えさせてみてはいかかでしょうか? あとはファーストエイドも付けてみてはどうでしょうか?一定の確率で ダメージの半分を回復いたしますので以下紹介するアクセとともにセットすれば 大抵死にません。 またアクセにメタボライザー、ヒールリングというものがあります メタボライザーはヒドラ(クローサス森林遺跡のボス)の尾の部分破壊で 手に入ります、ヒールリングはヴィルノアの町で作れます 素材となる 大ワシの心臓は鳥系の敵から 鉄鉱石は最初のボス(地下の) の尾の部分破壊で取れます。 あと一つの材料名は忘れましたが スルス火山の人型に出てくるよくリーダーになっている スケルトンアーミー?っぽい形してるやつの右腕、左腕の部位破壊で取れます 両方とも一定の確率で食らったダメージの半分回復する代物です。 ヒールリングの方にはこれに加えて聖耐性+15%がついています。 これらのスキルをセット、アクセを装備してHP回復効果2倍の封印石を 所持して戦えばまず負けません。 たぶんタフネスがあるだけでも話は変わってくるでしょう。 それでも無理と感じたなら、素直にレベル上げをしましょう
ちなみにこのファーストエイド+タフネス+メタボライザー or ヒールリング は終盤でも大変役に立つほどの優れた死亡防止策です ゲーム性を考えるならあまりこの段階では使わなくてもよいかと 本当にこの3つがそろってれば簡単に死なないので^^;
|