HOME □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規トピック追加  □ トピック一覧  □ 記事全文表示  □ フォーラム設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
トピック5件分を全文表示
    [30] 留学費用の足しに・・

    記事引用返信

      ・投稿者/ oggi -(2002/10/11(Fri) 10:12:42)
      ・URL/ http://vento.cside.com

        留学費用の足しに・・・広告代理店が外資系企業の在宅マーケティング募集しています
        英語力が試せて雰囲気一杯です。
        私はこのお金でボストン往復費用を貯めました。
          誰でも・・というわけにはいきませんが
        PC好きな人にはお勧めです。



    [29] 英国留学 オペアで格安滞在

    記事引用返信

      ・投稿者/ The Oval -(2002/10/10(Thu) 10:47:38)

        イギリスへ留学&ホームステイをお考えの皆さんへ。
        歴史ある美しいイングランド東部の地方都市、Norwichで長・短期留学
        &ホームステイをご紹介します。

        学生は主にヨーロッパ大陸から、姉妹校のあるモンゴルなど、大変バランスがいいです。日本ではあまり知られていない街なので、他の都市に比べると格段に日本人学生が少ないです。
        1クラスの学生数は2−3人。各自の目的に合ったカリキュラムです。

        短期留学では、語学と英国文化体験を同時に学べるコースもあり、社会人の方々に好評です。
        設備の整った学生用フラットも有り、お子様連れの方にも安心です。
        (託児施設、地元校への短期入学のアレンジ可能)

        真面目に留学を考えて長期滞在希望、
        しかし、滞在費を抑えたい方にはオ ペア(住み込んでの家事のお手伝い)をご紹介します。

        まずはメールでご相談ください。
        The Oval 担当 ユキ  
        e-mail theoval@sakai.zaq.ne.jp




    [9] ニュ−ジ−ランド

    記事引用返信

      ・投稿者/ ta -(2002/09/05(Thu) 22:00:01)

        私は今月からニュ−ジランドのオ−クランドに留学します。なんでもいいので、情報をください。お店や危険なところなど。。。


      [21] Re[1]: ニュ−ジ−ランド

      記事引用返信

        ・投稿者/ Kuu -(2002/10/03(Thu) 14:34:00)


          私は去年christcherchにいました。
          物価が安く人が優しいので初中級者でアクティブな
          外の遊びが好きな人には最高だと思います。
          また交通ルールが比較的似てるのでレンタカーを運転しやすくて
          週末ドライブは最高です。
          北島の方が南に比べ移民が多く人種差別が多いようです。
          色んな小事件を聞きました。
          現在なぜかチャイニーズ急増中です。





    [15] 学校について

    記事引用返信

      ・投稿者/ MOON -(2002/09/14(Sat) 23:46:32)

        こんにちは。
        来年にアメリカへ短期留学を考えていますが、
        語学学校へ行こうと思っています。
        でも、所によってはその地域で開かれている
        アダルト・エデュケーションというものがあると聞きました。
        ESLの住民向けで料金もとても安いと聞いたんですが
        それ以外の情報がないので、誰か知ってる人がいたら
        ぜひぜひ教えてください!


      [16] Re[1]: 学校について

      記事引用返信

        ・投稿者/ Bengs girl -(2002/09/18(Wed) 09:58:17)


          アダルトスクールはMOONさんがご自身で言われているように現地に住む方々が対象なので海外から情報を得るのは難しいと思います。
          もしアメリカに知り合いがいらっしゃったらその方にお願いしてその地域の学校を探してもらうのが一番です。(多分、現地滞在者ではないと申し込めなかったと思います)
          私が在米中には近くのアダルトスクールの案内が折込チラシで来ていました。 
          あとは飛び込みで申し込まれた方もいるみたいですがその地域の住民ではないので応募者が多ければ後回しにされるらしいです。






    [3] 教えてください

    記事引用返信

      ・投稿者/ ritsuko -(2002/08/30(Fri) 07:34:49)

        わたしはオーストラリアに留学しようと思っているのですが、シドニーとパースのどちらにしようか迷っています。それとオーストラリアの英語はアクセントが違うとよく聞きますがどうちがうのでしょう?教えてください


      [5] Re[1]: 教えてください

      記事引用返信

        ・投稿者/ K-G -(2002/09/01(Sun) 13:58:12)


          シドニーとパースのどちらかに行きたいとおっしゃっていますが、まず、現地の情報を集め、自分に合うところを選べば良いのではないでしょうか?

          オーストラリアの英語はアクセントが違うと書かれていますので、おそらくAmerican EnglishとBritish Englishとの発音の違いと解釈しますね。
          オーストラリア英語は、確かに発音が微妙に違います。
          例えば、
          Everybody エブリバディをエブリボディ
          can't キャントをカント
          behind ビハインドをバハインド
          と発音したりしてます。
          ですが、慣れてしまえば、文脈から何を言ってるかも予想できますし、そんなに気にすることはないと思いますよ。


      [7] Re[2]: 教えてください

      記事引用返信

        ・投稿者/ TIF管理人 -(2002/09/03(Tue) 14:10:20)
        ・URL/ http://www.ne.jp/asahi/pooh/pooh/tokyo/index-j.html


          オーストラリアいいですね。
          パースはとっても田舎ですけど、シドニーよりは
          日本人が少ないかもしれません。
          もちろん学校にもよりますけど。
          語学留学なら日本人が少ない学校のほうが
          英語は上達すると思いますよ。
          でもシドニーの方がCITYで刺激的!
          やっぱり最後は情報を集めていくしかないかもしれませんね。
          いい学校が見つかるといいですね



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]


フォーラム管理者:TOKYO INTERNATIONAL FRIENDSHIP
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Forum K-Edittion Ver 1.11