戻る  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事5件分を全文表示
235/ (無題)
・投稿者/ ミラノン
・投稿日/ 2005/03/23(Wed) 21:11:14

    はじめまして。
    私はイタリア人の彼氏がいまして、
    5月6月頃イタリアへ行こうと思っています。
    そこで、みなさんに航空券について教えて頂きたいのですが、
    どこかお勧めがありましたあら教えて下さい。
    できるだけ安く行きたいです!!
    インターネットで調べていますが
    やはり10万前後はしょうがないのでしょうか。
    彼氏の実家に泊まるので、ツアーじゃない方がいいです。
    どうぞよろしくお願いします。



74/ フランスの方とお付き合い又は結婚されてる方
・投稿者/ フランス
・投稿日/ 2004/09/29(Wed) 02:42:58

     こんにちは、突然なのですが皆さんの中でフランス人の方でお付き合いか結婚さ
    れてる方いらっしゃいませんか?皆さんといろいろお話してみたいです。

     ちなみに私はフランス人の方とお付き合いしています。いろいろ悩みとかを相談
    したいです。



76/ Re[1]: フランスの方とお付き合い又は結婚されてる方
・投稿者/ ジョニ
・投稿日/ 2004/09/30(Thu) 16:37:07

    はい、フランス人と付き合ってますよ。
    婚約中です。色々お話しましょう:)

78/ Re[1]: フランスの方とお付き合い又は結婚されてる方
・投稿者/ ショセット
・投稿日/ 2004/10/04(Mon) 20:39:16

    こんにちは。現在フランス人の彼と結婚してイギリスに住んでいます。
    いろんな悩み、ありますよね。わかる、わかる。

80/ Re[1]: フランスの方とお付き合い又は結婚されてる方
・投稿者/ アリ
・投稿日/ 2004/10/05(Tue) 16:09:45

    私もフランス人の彼がいます(まだ3ヶ月ですが)が、誤解が多く困っています。
    よかったらお話しましょう!

81/ Re[2]: フランスの方とお付き合い又は結婚されてる方
・投稿者/ ジョニ
・投稿日/ 2004/10/05(Tue) 17:03:50

    皆さんこんにちは:)
    彼がフランス人という人、周りにはあまりいないのですが
    こうして皆さんでお話できると楽しいですね☆
    私は今結婚の準備をしていますが、
    こういう冠婚葬祭って本当に文化の違いが顕著に出て、
    細かいことで喧嘩になったり、どちらに合わせるかで
    2人して迷ってしまったりと、本当に大変です ^^;
    皆さんは、どんなお悩みがありますか?

82/ Re[3]: フランスの方とお付き合い又は結婚されてる方
・投稿者/ ショセット
・投稿日/ 2004/10/05(Tue) 20:22:30

    みなさんこんにちは。(^_^)
    なんだかいっぺんにお友だちが増えたみたいでちょっと嬉しくなりました。

    好きになった人がただ違う国の人だったっていうことで、他の人たちとは違った悩
    みも出てきますよね、本当に。
    例えば、彼が他の女の人たちにとってもとても優しいとか?(ありがちですよね、
    彼らフランス人。)食べ物の好みの問題とか?
    私にもみなさんの悩み聞かせてくださいね。


    ジョニさん、おめでとうございます。ジョニさんも今頭を痛めてるんだろうな、っ
    ていうのが本当にわかります。ジョニさんは、どこで結婚式をされる予定なんです
    か?日本かな、それともフランスで?

    私たちは、日本で結婚式と簡単なお食事会をしました。
    私の両親は、私たちが全ての費用を負担するのを知っていて「お金がかかるから、
    日本での式はやんなくていいぞー」って言ってくれたのですが、やっぱりどうして
    も日本の友だちや親戚に、私の選んだ人はこんな人!って自信持って伝えたかった
    のと、国際結婚の醍醐味を利用して、純和風の結婚式をみんなに味わってもらいた
    いと思ったからなんです。(彼も両家の両親も袴に留袖を着たんです。私はドレス
    なしでお色直しにも着物を着ました。)
    現在は、来年の夏にフランスでメインの結婚式とパーティーをする予定なので、そ
    の準備中です!まだまだこれから煮詰めていくことだらけなのです…(^_^;)
    お互い無理せずいきましょ。


84/ 私も仲間に入れてください!
・投稿者/ saumon
・投稿日/ 2004/10/09(Sat) 23:06:34

    こんにちは。私の彼もフランス人です。いつのまにやら…で3ヶ月位かな。
    戸惑うこともありますよね、「これはフランス人だから?それともこの人個人の考
    え方?」って、考えてしまいます。彼のこと、フランスのこと、教えてください
    ね。

    私の悩みといえば。やはり、私の彼も女の子が、大好き(笑)。しかも、若くて、
    可愛い子。「実はロリコン?」と疑うと同時に、簡単に乗り換えられそうで怖
    い…。

    それはさておき、皆さんにお聞きしたいことがあります。
    彼を呼ぶとき、なんて呼んでますか?また、彼になんて呼ばれていますか?
    よく、これは国際恋愛掲示板とかで話題になってるけど、フランス語だとまた違い
    ますよね?
    ちなみに私たちはお互い「名前+ちゃん」。そして、メールなんかだと、ma
    petite domoiselle、と呼びかけられてます。私フランス語全く話せないんですが
    (努力はしてるんですけど…)、なんか、madomoiselleって距離を感じてしまうの
    ですけど、ニュアンス的にはどうなんですかね?

    ぜひ、皆さんのお話も聞かせて下さい。









86/ Re[5]: 私も仲間に入れてください!
・投稿者/ ジョニ
・投稿日/ 2004/10/12(Tue) 13:29:49

    皆さんこんにちは!式の準備でばたばたしていて、
    なかなかゆっくりここに来る時間もない感じです。。。;;
    でも、昨日教会の牧師さんが
    「結婚式は準備も当日も、楽しまないとね」と仰ってくれて
    すこし、自分の中でもゆとりを持とうと思っています。

    ショセットさん
    ありがとうございます。私たちも式とパーティーを日本でします。
    ホテルの披露宴、みたいのは2人ともタイプじゃないので、
    レストランウェディングですが、やっぱり、
    フランスではこれをしない、あれをする。
    日本ではそれはしない、こうする。とか、が出てきて
    折り合いをつけるのが大変だったのですが^^;
    大分まとまって来ました。
    教会式なので、私はずっとウェディングドレスだけで通そうと思っています。
    でも和装もいいですよねぇ・・・憧れちゃうな。
    彼の家族が来日するので、お友達の何人かは
    着物で来てくれると言っています:)
    フランスでメインの式とパーティー!すごい素敵ですねー☆いいな。
    私も、来年の夏バカンスでフランスへ行きますが、
    きっとその時は、彼の親戚や友達が集まって
    簡単なお披露目パーティーくらいなら出来るかな・・・
    今はひとまず、今度の日本での式だけで一杯一杯です。。

    saumonさん
    ma petite madomoiselle!かわいいじゃないですかー!
    ma petite とついてる段階で、もう距離感とかはないですよ☆
    私も、基本的には名前にちゃん付けか、呼び捨てで呼び合ってますが
    私の場合 ma petite pupuceです。
    pupuceは「ノミ」なんですよーーーーーっ
    最初言われたときは、意味を教えてくれなくて、
    適当に誤魔化されたのが、たまたま辞書を見つけたらpuceがノミだったので、
    「はぁ!???ノミっ!?」と正直全然嬉しくなかったのですが、
    どうも向こうでは、
    ノミはちっちゃくて元気で可愛いというイメージ(?)らしいのです。
    あとは、時々日本語で「僕の小さい○○」と言います。
    ○○の中にはその時食べてたものとか、話してたこととか、色々な言葉が
    入るのですが。

    また色々お話しましょうね☆

87/ Re[6]: 私も仲間に入れてください!
・投稿者/ ショセット
・投稿日/ 2004/10/12(Tue) 19:02:18

    みなさん、こんにちは。
    だんだん寒くなってきましたが、みなさん風邪なんかひいてませんか??

    ジョニさん、
    式の準備が着々と進んでるみたいでよかったですね。流れが決まるまでがまた大変
    だったでしょう。
    式、もうそろそろなのかな?わぁー、本当に楽しみですね。
    きっと毎日動き回ってて忙しいでしょう?疲れが溜まると体を壊しやすいので、風
    邪ひかないようにしてくださいね。当日は、ジョニさんが主役だから!!!!! 
    ジョニさん、忙しいと思いますが、よかったらまた今回みたいにここに来て、進み
    具合、教えてくださいね。きっと他のみなさんもジョニさんの結婚式にわくわくし
    てると思うから。

    saumonさん
    彼はsaumonさんに親しみを込めて「ma petite madomoiselle」って呼んでるんです
    よね。とってもすてきですね。
    私の旦那くんも、よく私を「ma petite ○○!!」って呼びます。○○には私の名前
    だったり、そのとき話している物だったり…
    あ、ma petite madameもmademoiselleも使ってるような気がします。私は、なんだ
    かフランス語でmada〜meって言われるのに、まだ慣れてなくてむずむずしちゃいま
    すが…
    最近の彼のお気に入りは、「ma petite chaussette!」です。最初は「靴下」って
    何?どういうこと?え、私の靴下になんか問題があった?と思ったのですが、ただ
    私の「chaussette」の発音がとてもステキだったから…と言ってました(そういう
    とこ、彼ららしいと思いませんか?)
    他には、「○○助(すけ)」(○○には私の名前が入ります)とかかな?言葉遊び
    が好きな人たちみたいなので、勝手に呼ばせていますが…。どこで覚えてきたんだ
    ろうと不思議です。
    イギリスに住んでいるので、私は彼をdarlingとかsweetie(スウィーティー)なん
    て英語で呼ぶかな。

    なんだか私の返信、もしかしてとっても長くなってる?
    もうちょっと書いていいですか?だって、saumonさんの「彼が優しい」って悩み
    が、私とってもわかってしまうから。

    私の旦那くんもそうでした。今もそうです。
    ただ、優しいだけじゃなくて、気がついてしまうんですよね。たとえば、みんなで
    飲んでる時に一人ポツンとしている子がいたらほっておけなくて、近くに行って一
    生懸命盛り上げてあげたり、困ってる人がいたら助けてあげたくなったり、
    日本人はそこまでやんないよ、ってことまでやってくれたり。
    最初は、はぁ〜まったく。と思っていましたが、やきもち焼いて彼にそれを訴えて
    も、彼にはそれが普通だから変わらないし、変われない。そりゃ、ベタベタされる
    のは困るけど。(その時はもちろん怒っていいさ)
    でも、人に優しい分、saumonさんにもとっても優しいでしょう?
    だから、私も徐々に慣れて行きました。だって、毎回やきもち焼いてたら身が持た
    ないから。
    彼を信じてね。

    またお話ししましょう。
    それではみなさん、身体に気をつけてくださいね。





88/ レスありがとうございます。
・投稿者/ saumon
・投稿日/ 2004/10/13(Wed) 00:29:11

    ジョニさん、ショセットさん、お返事ありがとうございます。

    ジョニさん。改めまして、ご婚約おめでとうございます。
    準備は大変だと思いますが、楽しんで乗り切ってくださいね。
    「ノミ」という意味だと一瞬「え!?」と思いますが、発音も可愛い・・・。
    かわいらしくて快活な方なんだろう!と想像します☆

    ショセットさん。
    これもまた可愛いですね。発音がすてき!なんて。
    その上、ma petite madame!!いつか言われてみたいNo.1に即決です。
    あ、ジョニさんはもうすぐですね(^_^)

    私の彼は割と小柄で、逆に私は身体も態度も声も大きめです。
    Petite−なんて、この先他に呼ばれることもないでしょうし、
    ありがたく呼ばれることにします♪
    彼は彼で、小さいとか可愛いというイメージで呼ばれるのがキライのようで
    先日はmon bebe(my baby)って言ったら、傷ついてました(笑)


    彼は、そうですね。優しい人だと思います。
    女性に対するあのソフトな物腰は、どこで勉強したの???って感じです。
    優しいですが、頭はクールなところがあるので、
    ショセットさんのご主人ほどは彼はいい人じゃないかも…。
    どちらかというと、亭主(?)関白なところもあるし、
    愛情表現は豊かではないし。(言い過ぎると言葉が軽くなる、とのこと)
    実際、最近まで絶対他に本命がいるんだと思ってました。
    でもそんな程よい距離感が心地よくて、
    じわーっと好きになった理由かも知れません。
    私は逆にやきもちや不満があっても、溜め込んでしまう
    (キレる時は別れる時)タイプなので、うまく出せるようになりたいですね。

    長くなってごめんなさい。
    またグルメな彼らが喜ぶお料理なんかも伺いたいと思ってます。
    また、書き込みますね。不安定な天気が続いてますので、身体に気をつけて。

90/ トピ主です。
・投稿者/ フランス
・投稿日/ 2004/10/14(Thu) 07:22:56

     自分でトピを上げておいて、長い間チェックしてませんでした。ごめんなさい。
    この掲示板でフランス人の方とお付き合いされてる方と出会えて嬉しいです。お仲
    間ですね(^^) ちなみに話題に上がっていた、彼からどのような呼び名で呼ばれてい
    るかというものですが、うちはmon bebe d'amourです(^^)

100/ Re[9]: トピ主です。
・投稿者/ saumon
・投稿日/ 2004/10/19(Tue) 01:24:21

    こんにちは、トピ主のフランスさん!
    いらっしゃらない間に、勝手に話題ふっててすみませんでした!

    比較的少数派かなあ、と思っていたフランス人の彼と付き合う
    皆さんと、お会いできてうれしくって。

    また、話題ふっていいですか?
    私の彼は、クロワッサンも大好きですが、さすがフランス人(笑)
    バゲットをこよなく愛していて、1日1本は軽く食べてます。
    焼きたてのおいしいバゲットを買えたときの彼のうれしそうなこと!
    わきにかかえて、鼻歌だか口笛だかふきながら帰ってきます。
    そんな彼に、とびきり美味しいバゲットを食べさせてあげたいです。

    皆さんの彼の、お気に入りのお店があったら、ぜひ教えてください。
    ちなみに、私は東京在住なんですが・・・。

102/ バゲットですか・・。
・投稿者/ フランス
・投稿日/ 2004/10/19(Tue) 07:33:21

     いえいえ。トピ立てておきながらほったらかしにして、レス入れて頂いただけ
    で、とても嬉しいです。ありがとうございます!そうですね、比較的アメリカ人と
    付き合う人が私の周りにも多くて、フランス人の方と付き合ってる方に会う機会が
    なかったので、とてもうれしいです。

     残念ながら、私は東京在住ではないので、おいしいバゲットのお店は存知あげな
    いのです。ごめんなさい(><)他の方から、良いレスがつくといいですね。

     バゲット、フランス人好きですね〜。クロワッサンなんか、いつもショコラショ
    ーの中に漬けて食べてます!最初見た時は、「えっ?」と思ったんですが、今では
    真似して食べてます。

     フランスのバゲットは、本当においしいですね。私は虜です。チーズ漬けたりし
    て頂くとより、おいしい。こんな事書いてたらお腹すいてきてしまいました(恥)
    皆さんの旦那様はどのような感じでクロワッサンやバゲットを食べてらっしゃるん
    でしょうか?

109/ クロワッサンも好きですね♪
・投稿者/ saumon
・投稿日/ 2004/10/27(Wed) 23:14:55

    こんばんは。
    最近はもっぱらデートで
    バゲットの美味しいお店を探すのが通例になっています。
    彼のお墨付きのお店を見つけたら、報告しますね。

    チーズ大好きの私には、非常に残念なのですが
    彼はゴーダチーズのようなクセのないハードタイプしか食べられないんです。
    カマンベールも、ブルーも、シェーブルも駄目。
    なので普通にバターや、お料理のソースをバゲットにつけて食べてます。
    あと、ワインと一緒に。これもいいですねー^_^

    フランスさんの彼も、クロワッサンをショコラショーに浸しますか。
    私の彼もショコラショーやコーヒーでよくやってます。
    基本的に超甘党なので・・・パン・オ・ショコラ(チョコデニッシュ?)を
    2個、コーヒーに浸して平らげたりします。

    皆さんの彼は、やっぱりクロワッサンやバゲット、たくさん食べます?
    そして、こってり甘いもの(特にショコラ)、好みます?

110/ チョコレートはどうですか?
・投稿者/ ショセット
・投稿日/ 2004/10/29(Fri) 00:11:09

111/ チョコレートはどうですか?
・投稿者/ ショセット
・投稿日/ 2004/10/29(Fri) 00:51:13

    ごめんなさい。
    途中で送られてしまいました(^_^;)

    気を取り直して…
    みなさんお元気ですか?

    私は先週末から風邪をひいていて、声が男の人のようになっています。

    そういえば先週、近くの街にフランスのマーケットが出てました。たまたまそこを
    通りかかった私たちは、狂ったようにバゲットとクロワッサン、そしてソーセージ
    を買い込みました。やっぱりフランスの食べ物っておいしいですよねぇ。嬉しくな
    っちゃった。
    (たまたまフランスさんとsaumonさんの今回の話題もバゲットetc...だったんです
    ね。)
    うちの旦那は、マーケットで買ったクロワッサンを食べながら家へ帰り、家に帰り
    着くと、今度はバゲットを横半分に切ってオーブンで暖めなおし、その中心にたっ
    ぷりとバターをつけて、その上から”ネスクイック”(ホットチョコレートのも
    と)をたっぷりかけて食べてました。
    チョコレートが大好きで、彼の毎朝はホットチョコレートで始まります。それも、
    どんなホットチョコレートのもとでもなく”ネスクイック”に暖かいミルクを混ぜ
    たホットチョコレートが大好きなんです。他とはやっぱり味が違うんでしょうね
    ぇ。
    板チョコはもちろん、チョコビスケットやチョコバーもよく食べます。友だちの家
    へ遊びに行って、チョコレートの詰め合わせなんかがお茶と一緒に出てきたら、自
    分ひとりで食べつくしてしまうし。量が半端じゃないんです。ご飯食べた後にお徳
    用のチョコレートビスケットペロリ。なんてこったって話しです。私も大学時代は
    なぜか「チョコホリック」(チョコレート中毒)と言えば私、とまで言われたくら
    いチョコ好きだったのですが、彼のチョコ好きは本当に比べ物にもならないくらい
    半端じゃないです。
    先日、食べる量を助けるつもりで一緒に食べてたら、具合が悪くなってしまいまし
    た。
    最近は、家にチョコレートを置かないようにしたら、徐々に食べる量が減ってきま
    したが、でもどうしてもチョコレートが食べたーいという時、彼はネスクイックを
    こほこほ言いながら食べてます。かわいそうに。でも、甘いものを食べすぎてお腹
    まわりが…って具合にはなって欲しくないですもんね。

    それではまた。


112/ Re[14]: チョコレートはどうですか?
・投稿者/ lulu
・投稿日/ 2004/10/30(Sat) 08:06:37

    初めまして。
    私の彼もフランス人です。

    彼はショコラショーにも砂糖を入れるくらいの甘党。
    (というか、多分皆さんの彼・旦那様も入れてるかな?)
    何かにつけて結構甘いものを取ります。
    まあ、痩せてるからいいんだけど、、
    「糖尿病にならない?」ってちょっと心配。

    そういえば、最近困ってることが食事の問題。
    彼は「よっ、フランス人!」ってな感じでバターとかもかなり摂取するし、
    肉、芋は本当に大好き。
    でも生野菜があまり好きではなく、それが食事作る時悩みの種。
    どうやって野菜を摂取させるか・・・。
    最近疲れとビタミン不足のためか、よく口内炎ができるから
    出来るだけバランスの良い食事をして欲しいんだけど・・・。

    日本食の煮物等で野菜を取らせるにしてもフランスには無い種類もあるし、
    逆にフランス料理で生じゃない野菜料理ってポタージュとかポトフーとか
    「これどうやって使うの?」って使用法がわかんない野菜とか・・・。
    この間、タダの温野菜にしてみたら食べないし・・・。
    皆さんはどうしてます?

    そういえば今週日曜から冬時間になりますね!
    時間変えるのお忘れなきよう!
    ZZZ・・・。

119/ Re[1]: フランスの方とお付き合い又は結婚されてる方
・投稿者/ coucou
・投稿日/ 2004/11/05(Fri) 15:21:25

    こんにちは。先日フランスに行ってきました。
    美味しいバケットに、各国料理、もちろんフランス料理も
    頂いてきましたが。。
    フランスの知人は、ワインもチーズも×なので一緒には
    食べませんでしたが、とっても充実した日々を過ごしました。
    かなり感情の起伏がある旅でしたが…。
    皆さんはフランス在住なのですか?(luluさんはparisに
    お住まいなのでしょうか?)
    皆さんの素敵なパートナーさんのことお聞かせ下さい☆
    フランス人のさらりとしたケアがすきです。
    もうすこしフランスの事を勉強して、また出かけたいと思って
    います。

120/ Re[2]: フランスの方とお付き合い又は結婚されてる方
・投稿者/ saumon
・投稿日/ 2004/11/06(Sat) 02:05:54

    coucouさん、そして「ダーリンはフランス人!」のみなさん(笑)、こんばんは。

    ショコラ命!は、私の彼だけではないようですねぇ。
    私たちは東京在住(同棲はしてません)ですが、
    彼は、日本のお菓子は甘くなくて、全然物足りないらしく
    いつも輸入物を買って食べてます。
    ショコラだけでなく、ハムやサラミ、パテなんかの味は
    自国のものと違うので、恋しいなあ〜としみじみ言っています。
    きっと、パンだけでなくこれらの食材も美味しいのでしょうね^^

    luluさん。
    私の彼は野菜は好きですが、料理が得意じゃないので
    普段は、果物やフレッシュジュースを飲むようにしてますよ。
    それだけでも、ビタミンが口内炎に効きそうですよね。

    そしてcoucouさん。秋のフランス、きっと素敵だっただろうと思います。
    何が、一番印象的でしたか?

    私は彼との付き合いも短いし、それまでフランスに特に興味があったわけでは
    ないので、今勉強中の身です。
    ここでのみなさんのアイディア、参考にさせて頂いてます。
    いいレスがつくといいですね。

    それではまた。


121/ 秋のフランス
・投稿者/ coucou
・投稿日/ 2004/11/06(Sat) 18:02:54

    10月のフランス…木も紅葉し、夕方の冷たい風が
    とても心地がよかったです。大好きなPainもいろいろ
    食べることができましたし、おなかも心も満たされ
    っぱなしの日々でした。
    いろんなことがあり、泣いたり笑ったりの毎日。
    数日で帰りたい気持ちになってしまいました…。
    こんな思いは初めてのことでした。いつもいつも
    楽しくて、日数が足りないと思っていたのに。
    でも不思議なものですね。帰る時には、もう少し
    いたいと強く思っていました。

    わかりにくい文章でごめんなさい。
    happyな皆さんが、ちょっぴりうらやましいcoucouでした。

123/ 無事
・投稿者/ ジョニ
・投稿日/ 2004/11/07(Sun) 02:17:55

    結婚式を終えたジョニです。

    皆さん 御無沙汰していました&luluさんcoucouさん初めまして!
    しばらくお休みしていた間に色々な話が出ていて
    一気に読みました:)
    私の彼もパン&チョコ大好きです。
    そして芋と肉も。笑
    野菜は人参とか芋とかばかり食べたがるので、
    バランス取るのが大変ですね・・・

    最近は彼もお菓子やチョコを食べ過ぎないように
    大分気をつけるようにしてたのですが
    来日した彼の家族がたくさんフランスのお菓子やチョコレートを
    たくさん持って来てくれたので、彼は物凄い勢いで食べていました。
    やっぱり懐かしの味が恋しかったのかな。
    家族の滞在中、1番びっくりしたのは
    ジャム&nutellaがあっという間になくなること。
    普段は下手すると1年くらい冷蔵庫に眠ってるジャムが
    1週間でなんと3瓶も空けてしまいました!

    結婚式とそれに伴う彼の家族&友達の来日滞在と
    バタバタ忙しい2週間でしたが、皆日本を気に入ってくれて
    本当に良かったです:)
    東京は、高層ビル群と緑や古い建物とのコントラストが面白いと言っていました。
    そして、やはり京都と温泉ですね。物凄く気に入ったようです。
    式も思い出深いものとなりました。
    今インターネットアルバムを制作中なので
    今度皆さんにも見て頂けたら嬉しいデス。

    ではでは、長くなりましたが、また色々お話参加させて下さいネ!


124/ おめでとうございます!
・投稿者/ saumon
・投稿日/ 2004/11/11(Thu) 00:09:26

    ジョニさん、無事結婚式済まされたそうで・・・
    本当におめでとうございます!
    今秋は週末のお天気が不安定ですが、大丈夫でしたか?
    式だけでも多忙でしょうに、彼の友達&家族のお世話は大変だったんじゃ・・
    でも、大陸の端っこからお祝いに駆けつけてもらえるなんて、
    素晴らしいですね!・・末永く、お幸せに♪
    そしてこれからも、よきアドバイスを下さいね。
    写真もぜひ拝見したいです!

    そしてcoucouさん。
    楽しいだけより、大変な、ときにはつらい思い出のある国のほうが
    深く好きになったりしますよね。
    私もフランスではないのですが、そんな国がひとつありますよ!

    今日、みなさんからアドバイスを頂きたいのは・・・
    ずばり、フランス語の上達方法について、です。

    独学苦節3ヶ月、いまだ進展なし・・・
    それでもめげずに励むのは、大好きなワインとチーズと彼のため^_^
    ホントーに、難しいです。
    文法・発音(速い!)・リスニング、すべて。
    今思えば、英語はとてもシンプルだった・・・。

    難しいけど、勉強するには興味深い言葉なので、頑張りたいです。
    ぜひ、みなさんのフランス語についての体験談を聞かせてください〜

125/ Re[6]: おめでとうございます!
・投稿者/ rouge
・投稿日/ 2004/11/11(Thu) 11:07:15

    フランス人の彼がいるわけではないのですが、(正確に言うと彼はフランス系、でもバイリ
    ンガルではないです。)フランス語でやりとりしているもので、ちょっとでてきてしまい
    ました・・・。ごめんなさいね。
    私もフランス語は大学の第二外国語で取ったけど、劣等生でした(笑)
    活用多すぎて意味不明、名詞の性etc・・・でつまずきました、というか見事にずっ転びました
    ね。再起不能かと思われましたがやはり好きなのでしぶとく続けています。

    自分にあった文法書を買い、文法用語の意味(日本語)を理解するにつれて自分の中で
    「納得!!」すると憶えるのが早かったです。(お恥ずかしいのですが、複合過去って何?レ
    ベルだったので。)
    実は、フランス語って結構規則的なんで慣れれば楽だと思います。
    発音も、大体アルファベどおりに発音するので、聞き取れた単語を辞書で調べるのは意外と
    簡単ですし、なんとか発音できます。
    聞き取りについては、時間のあるときはラジオを聞き流したりしてます。
    日本在住ですが、ラジオフランスのHPから聞く事ができるので便利ですよ。
    同じニュースを繰り返し流したりするのもあるのでなれるとなんとか聞き取れるようにな
    るものです。(聞き取れても単語の意味が分からなかったりもするんですけどね。)
    テキストつきならユーロニュースとかNHKのラジオ日本なんかが便利かもしれません。
    ユーロニュースは確か5ヶ国語で同じニュースを配信しているので見たり聞き比べるのも
    結構面白いです。(わからないから音だけ聞いて楽しむのが私流ですが…)

    検定試験なんかを利用して実力を試すのも、意外と侮れなかったりします。
    意外と力ついてるんだ、なんて再発見する事にもなると思いますし。
    私は短期の語学留学などもした事があるので、日常会話についてはなんとかOKなのですが、
    論理的に読み、書き、話すという力が欠けているので、検定試験(DELFやDALF)を受けなが
    らそういった方面の力も付けていこうと思っている最中です。

    振り返ってみれば、全く話せなかった私がなんとか話せるようになったのは自分のフラン
    ス語が通じた嬉しさ、言いたい事がいえなくて悔しかった思いなどが原動力になっている
    と思います。(勿論、彼とより意思の疎通を図る為にも、というのもありますが。)

    思いついた方法を書き連ねてみましたが、好きこそ物の上手なれといいますので、あとは本
    人のやる気次第、長く付き合う気持ちでやっていればきっと上達すると思います。(とい
    うか思いたいです!!!)
    お互いに頑張りましょう!!!

126/ ううっ(泣)
・投稿者/ lulu
・投稿日/ 2004/11/12(Fri) 08:05:29

    大方書き終えたところで文章が・・・、消えてしまいました・・・。

    気分を取り直して、もう1度。

    皆さん、初めまして!
    書き込みしてから毎日覗いていたんですが、、
    タイミングが悪かったみたいですね。
    しばらくぶりに覗いたら沢山書き込みがあったので嬉しくなりました。

    coucouさん、私はParisではなく、フランスの南の方に住んでいます。
    フランスは美味しいもの多いですよね〜。(でもおかげで一時異常に太りました)
    特にワインとチーズ、パンは。。
    そんなに世界中を旅行したわけではないですがこの3つはこの国が一番!と勝手に
    思っております。
    ワインは安くても美味しいものが豊富だし、それにチーズ、ハム、バゲットがあれ
    ば幸せ!(バターdouxも!)という日々を昔送って一気に1ヶ月で5キロ太った覚え
    があります・・・。(しかも1日1本ワインを飲んでた・・・)
    ここ最近彼の大好きな「ラクレット」というのをよく食べます。芋とハムにとろけ
    たチーズをかけて食べる・・・、もし機会があったら挑戦してください!

    saumonさん、果物作戦も是非取り入れてみます。
    この間彼のお母さんに会った時「あまり野菜食べないんだけど・・・。」って聞い
    たら、「ああー、あんまり食べないのよね」ってあっさり。
    「でも何だかんだと分からないように混ぜるのよ」って。
    結局お母さんが使ってる料理本を借りてきました。(辞書使いながら)今度作って
    みます。

    ところでフランス語、難しいですよね。
    発音とか日本語にはないものがあったりして、、、
    よく「えっ?」ってお店の人とかに聞き返される。
    こちらへ来てから2年目ですけど「あと3,4年もしたら難しいことも分かるようにな
    るよー」って、この間彼のお父さんが言ってましたけど、、、
    ほんとに上達できるか不安。。
    活用おおすぎ!何かこまごました規則が多すぎ!

    ま、気長に行きましょう!


127/ Re[3]: ううっ(泣)
・投稿者/ ジョニ
・投稿日/ 2004/11/12(Fri) 14:45:43

    皆さん こんにちは*
    フランス語、本当に難しいですよね・・・
    私は彼との会話がずっと日本語&日本在住なので
    全く上達しません。。。が、今回の家族の滞在で
    家の中がフランス語で溢れていた為か、
    段々、皆が話していることがなんとなく分かるようになり
    気付いたら自然に会話に参加していることがあって
    自分でもびっくりしました
    やっぱりどっぷりとその環境に浸かるのが一番なのでしょうね。
    環境に寄ってはそれもなかなか難しかったりしますが・・
    私の場合、本なんかで文法を一度納得しても、暫らくするとすぐ忘れてしまって^^
    実践で使って丸覚えするのが手っ取り早かったりします。。。

    言葉を習う喜びって、rougeさんが仰っていたように、
    通じるた時の嬉しさや、何か発見をしたときに実感しますよね。
    「あ、あの時のあの言葉ってコレだったんだ!」みたいな。
    いっきに上達する類のものではないので、
    自分にあった方法を見つけて、ゆっくり地道に頑張るしかないですよね。。
    皆さん、楽しみながら一緒に頑張りましょう☆

    luluさん、ラクレット、私も彼の実家で食べたことがあるのですが
    かなりの満腹感で美味しいですよね:)
    あのホットプレート(?)のようなチーズを温める機械、
    日本にもあればいいのに・・・と思ってしまいました。
    それと、ピューレを作るときに便利な電動マッシャーも。。

    saumonさん
    メッセージありがとうございます!
    上のレスにあったsaumonさんのメールアドレスに勝手ながら
    インターネットアルバムのURLを送らせて頂きました:)

128/ French
・投稿者/ coucou
・投稿日/ 2004/11/13(Sat) 20:34:17

    みなさんこんばんは。

    フランスでの朝食、美味しいジャムにヌテラ。
    いろんなパンを食べました。
    私の大好きなものが多いフランス。
    いつか「暮らし」てみたいです。

    saumonさん
    >楽しいだけより、大変な、ときにはつらい思い出のある国のほうが
    >深く好きになったりしますよね。
    >私もフランスではないのですが、そんな国がひとつありますよ!

    じーんと染み入るメッセージ、ありがとうございます。
    本当…そうですよね。深く、ふかく好きになりそうです。
    saumonさんの深く好きになった国、きっと素敵なところなのでしょうね。

    フランス語、あの流れるような響きがだいすきです。
    今はまだ簡単なことしか分かりませんが、じっくりゆっくり
    勉強していきたいと思っています。
    とにかくまずは聞くことが大切なのかしら。
    普段の生活ではフランス語に触れることがないので、ラジオなどで
    耳をならしていきたいです。
    あとは音楽を聴いて楽しみたい!
    この前行った時、CDやさんを沢山まわりました。中古のお店も
    いろいろと。フランスのかたはたくさんCD買われるのですね。

    また皆さんのお話、楽しみにしています。





129/ 学問に王道なし、ですね
・投稿者/ saumon
・投稿日/ 2004/11/16(Tue) 01:25:34

    レスありがとうございます。
    なるほど、みなさん根気強く頑張ってらっしゃるようですね。
    まだ3ヶ月程度で愚痴ってる場合ではない、と痛感しました。
    みなさん、頑張りましょう!
    そして、オススメの方法があったら、また教えて下さいね。

    先週末輸入食材が豊富な某スーパーに行きました。
    初めてみましたよ、噂のヌテラ。
    チョコレートとヘーゼルナッツのクリームなんですね。
    「Saumonが食べたことないから、買ってあげるよ〜」なんて言ってましたが
    絶対、本人が95%以上食べるに決まっているので
    (私は甘いものはそんなにたくさん食べないのです)却下しました。
    が、今思えば、ちょっと食べてみればよかったかな(^w^)

    食べ物といえば、今週はボージョレ・ヌーヴォの解禁がありますね。
    私の彼は会社(仏資本)の食堂で飲むらしいですが、みなさんは
    彼と一緒に飲みますか?

    長くなりました。それでは、また。

135/ フランス人男性について教えてください
・投稿者/ tamako
・投稿日/ 2004/11/23(Tue) 06:43:16

    私は実は、フランスについてはまったくという程知識がありません。フランス語もアンシ
    ャンテ〜(←しかも綴れない)くらいしか知らないし、知ってるフランス人はヴィルヌー
    ヴ?(←違う!!)とマリー・アントワネット??(←違う!!!!) という具合です。

    そんな私がなぜここに書き込みをしているかと言うと、最近私を悩ませている男性(達)
    が皆フランス人だからです……。

    なぜかはナスカの地上絵くらい謎なのですが、この半年で4人のフランス人男性にナンパ
    (?)されました。こういう書き方をすると、まるで私がモニカ・ベルッチのごときゴー
    ジャス美人のように聞こえますが、とんでもありません。自分でもどうにかした方がいい
    んじゃないか!? と思われるほどフツウのオバハンです。念のため。

    ある人は、突然書店で「さっきから君に見とれていた。君は完璧だ〜云々。君、フランス
    語できる?(英語)」としつこく迫る(?)ので「フランス語はできないし、あなたもそ
    の眼鏡を作りなおした方がいいと思うぞ! チャオ!」(←英語ですらない。笑。チャオ
    はイタリア語だろう!!)と言って追い払いました。
    またある人は地下鉄の駅に止まっていた向かいのホームの電車から私の乗っている電車に
    移ってきて、「反対方向だけど、どうしても君と話したかった…」という始末。一駅分た
    っぷり日本語で話し続けていましたが「このメトロカードあげてもいいから、降りてくれ
    ない?」と言ったら「意地悪だね〜」とか言って降りて行きました。

    さらに、コイツ(失礼!)が一番始末悪いんですが、どうも近所に住んでいるらしく、最
    近は待ち伏せされている感すらあります。「一度でいいからお茶でも」としつこいので、
    先日ついに「言っておくけどね、あなたに興味ないし、フランスのワイン飲むと吐くし、
    せっかく行ったのに一部休館していたルーヴル美術館もハラたつし、ついでにジャックに
    核実験はやめろって言っておけ!! OK? チャオ!!」とキレてしまいました。

    しかし……ここのトピを読んでいると、皆様の旦那様or彼はとてもステキそうでありま
    す。私は突然道で声をかけてくる外国人男性はいかがなものか…と思っていたのですが、
    ひょっとして私はとてももったいないことをしたのでしょうか? ○○人男性は〜という
    括りはしたくないのですが、フランス人男性はこういうものなのでしょうか?? あるい
    は実は彼らはグルで、密かに私を陥れる何かの陰謀が進行中なのでしょうか???

    本当に意味がわかりません。フランス人男性をよく知る皆様に、ご意見をぜひ伺いたいで
    す。


141/ こんにちわ
・投稿者/ しゅしゅ
・投稿日/ 2004/12/01(Wed) 03:59:07
・URL/ http://spaces.msn.com/members/xuxu/

    はじめまして
    私の彼氏もフランス人です・・・・
    今彼はフランスかえって遠距離です。。。
    でも1月2日にわたしもフランスに移住して同棲する予定です★
    ただし彼の家族つきですがwww
    いやはや本当に不安だらけで
    しかも フランスだったら家族と同棲ぐらい普通だよ
    って のんきだし。。。。。
    フランスに行ったこともなければ
    フランス語もあんまりしゃべれないし
    どうしようって感じです
    どうか 仲間に入れてやってくださいwww

143/ こんにちは〜。
・投稿者/ フランス
・投稿日/ 2004/12/01(Wed) 19:09:03

    > はじめまして
    > 私の彼氏もフランス人です・・・・
    > 今彼はフランスかえって遠距離です。。。
    > でも1月2日にわたしもフランスに移住して同棲する予定です★

    お〜もうすぐ渡仏ですね!今はワクワクドキドキと言ったところでしょうね^^
    > ただし彼の家族つきですがwww

    私も最初の頃は彼の両親と同居でした^^

    > どうか 仲間に入れてやってくださいwww

    どうぞお仲間に!!LOL

148/ Re[7]: フランス人男性について教えてください
・投稿者/ ありさ
・投稿日/ 2004/12/04(Sat) 03:03:43

    こういう男性、多いですよ。ラテンな文化というか。
    私も職場のフランス人にくどかれて困っています。
    日本人の彼女いるのにね。。。。。
    興味ありますが、デートするようになっても他の女の子くどくのかな、と思うとちょっと
    ひきます。

144/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2004/12/01(Wed) 19:17:21

145/ Re[6]: 学問に王道なし、ですね
・投稿者/ フランス
・投稿日/ 2004/12/01(Wed) 19:18:47

    > 先週末輸入食材が豊富な某スーパーに行きました。
    > 初めてみましたよ、噂のヌテラ。
    > チョコレートとヘーゼルナッツのクリームなんですね。
    > 「Saumonが食べたことないから、買ってあげるよ〜」なんて言ってましたが
    > 絶対、本人が95%以上食べるに決まっているので
    > (私は甘いものはそんなにたくさん食べないのです)却下しました。
    > が、今思えば、ちょっと食べてみればよかったかな(^w^)

    うちの彼は3キロ(特大サイズ)のヌテラをこの間買ってきました。。。その大き
    さにびっくり!ヌテラの蓋もゴールドです。。。そして、全部食べきってしまいま
    した。 今はそのヌテラの瓶は記念(3キロ食べきったというLOL)としてとってお
    いています。

    フランス人の方はあのヌテラをパンにつけずとも食べられるんですね。最初は驚き
    ました。スプーン一杯にすくって食べるという。私には甘すぎて到底そんな事はで
    きませんが。。

    > 食べ物といえば、今週はボージョレ・ヌーヴォの解禁がありますね。
    > 私の彼は会社(仏資本)の食堂で飲むらしいですが、みなさんは
    > 彼と一緒に飲みますか?

    ワイン飲みたいんですが、飲めないんですよね。悲しい事に。チーズも食べれない
    ので、よく友達にフランスに居るのに損をしている!と言われます^^

142/ フランスが懐かしいです
・投稿者/ みゃー
・投稿日/ 2004/12/01(Wed) 14:59:10

    みなさんこんにちわ。
    私は結婚して今はハワイに住んでいます。
    フランスは学生時代と社会人になってから語学留学で住みました。
    ここハワイではヨーロッパのもの(特にイタリアやフランス)は手に入りにくいの
    です。日本のほうがまだいろいろありますね。
    フランスは食べ物もおいしいし、洋服を見るのも楽しいですよね〜
    ここでフランスのことが書いてあるトピを見つけて、なんだかすごく懐かしくなり
    ました。ハワイにはあんな感じのバゲットはないし、チーズはあまりおいしくない
    し、、食べ物に関しては本当においしいってものが少ないのです。
    またフランスに行きたいです!

146/ Re[6]: フランスが懐かしいです
・投稿者/ saumon
・投稿日/ 2004/12/03(Fri) 00:36:37

    しゅしゅさん、みゃーさこんにちは。
    そして、フランスさん。レスありがとうございます。

    3kgのヌテラ、全くその大きさを想像できません!!
    牛乳パックぐらいの大きさがある瓶なのかしら・・・?
    うちの彼は、買うとと平らげてしまうのを分かっているから、
    ヌテラを「買わないように」しているそうです。
    チョコの食べっぷりをみると、納得。見てるほうが鼻血出そうです:)

    しゅしゅさん、もうすぐフランス生活ですか!
    楽しく過ごせるといいですね♪
    ご両親と一緒だと、多少気を遣うかもしれないけど
    より早くフランス生活に慣れることができるかも。
    気負わずに、気楽に頑張ってくださいね。

    私も、彼のご両親にいつか会ってみたいです。
    彼がどんな家庭で育ったか、知りたいですよねー♪
    皆さん、彼のご両親に会ったとき、どんな感じでした?

    その日を夢見て、フランス語勉強に励みます・・
    それでは、また(^O^)/~

149/ Re[6]: フランスが懐かしいです
・投稿者/ lulu
・投稿日/ 2004/12/06(Mon) 07:23:53

    みなさんこんばんわ。
    だんだん人が増えてにぎやかな感じでいいですね!

    最近前に話題に出したラクレットを良く食べてます。
    体重も増え続けてます。。
    「この間から1kg、1kgって増え続けてるけど、いい加減にした方がいいよ。
    自分の為に!」
    って駄目だしを食らいました・・・。
    でも食べるの好きなので自分で本当に「ヤバイ!」って思うまで食べ続けるでしょ
    う・・。

    この時期フランスではチョコレートがいっぱい入った大きい箱をスーパーや至る所
    で見ます。
    個人的には「Lindt」が大好きです!

193/ お元気ですか?
・投稿者/ ショセット
・投稿日/ 2005/02/03(Thu) 20:39:45

    みなさん、本当にお久しぶりです。しばらくお邪魔しない間に、仲間がいっぱいに
    なってたんですね。
    ジョニさんに「結婚おめでとう」もいわないまま3か月。ごめんなさい。新婚生活
    いかがですか?

    さてさて、みなさんのクリスマスホリデー、ニューイヤー、どうでしたか?(今更
    だけど)

    私と旦那さん、今回は、クリスマスから約2週間フランスへ帰ってきました。パー
    ティシーズンということもあって、食べて食べて飲んで飲んで寝ての繰り返しで、
    はいていたジーンズがきつきつになってしまいました。1月は粗食の毎日でした。
    ぐすぐす。
    こちらに帰ってくる前に、フランスで食材をたんまりと買い込み、帰ってきまし
    た。その食材も1月末には底をつき、とてもとても寂しそうにしていた彼なのです
    が、1つだけ『2月が始まるまで絶対絶対触らない!!!』と誓って、手もつけずに
    大切にとっておいたものがあります。それは、3キロ(!)もあるニュー○ラ!!!!!!!
    「『2005年おめでとう!』限定品」で、普段は白いプラスチックの蓋が、この
    ニューテ○の蓋は、金色(のプラスチック)!重いのなんのって。この3キロのニ
    ○ーテラ1瓶に使われたnoisette、200個!!!聞いた時は、びっくりしてのけぞ
    ってしまいました。
    彼は、「1月の間、粗食に耐えられたのは、2月には僕のニュー○ラが待ってたか
    らなんだ!!もう大丈夫!」なんて意気揚々と言ってたけど、3キロ食べ尽くしてし
    まった時の彼を思うと、ちょっとかわいそうになっている私です。

    それではみなさん、またお話ししましょう。
    お身体に気をつけて。

194/ Re[8]: お元気ですか?
・投稿者/ saumon
・投稿日/ 2005/02/04(Fri) 00:34:07

    ショセットさん、おかえりなさい。
    といいつつも、私もすっかりご無沙汰しておりました。

    3kgのニューテラ、わざわざ海を越えて運んできた
    ショッセトさんの旦那さん。よほどうれしかったんでしょうね〜♪
    ニューテラは、パンもすすんでしまう様なので
    要注意ですね!

    私の彼もクリスマスには、フランスの実家に帰ってました。
    大好きなショコラやフォアグラ三昧で、大満足だった様です。
    ニューイヤーは、私の実家に初めて一緒に帰りました。
    掘りごたつで父とおせちやスルメをつまみに日本酒をさしつさされつ。
    日仏の年末年始、いいとこ取りをしていた彼はすっかり立派なお腹です(^O^)

    一応本人も気にしているようなので
    バレンタインデーには、チョコレートじゃないものにしようかな。
    フランスではバレンタインデーは、どんな感じなんですか?
    よかったら教えてくださいね。

    それでは、また。みなさん風邪に気をつけて。

195/ Re[9]: お元気ですか?
・投稿者/ ジョニ
・投稿日/ 2005/02/04(Fri) 14:46:42

    みなさん こんにちはー。久々の再開ですね!

    ショセットさんもsaumonさんもお元気そうで何よりです*
    私はというと・・・
    新婚生活はどう?と聞かれると、あ、そういえば新婚だった!と
    思い出しては返答に焦る始末です^^;
    まだ3ヶ月しか経っていないのに、もう随分前のことのような気がしています。
    2年近く同棲しての結婚だったので
    新鮮さはないのですが、穏やかな毎日を送っています。

    ショセットさん、フランスでの休暇、堪能されましたか?
    フランスのクリスマス、私も一度経験してみたい!のですが
    今年は夫婦揃って私の実家でダラダラと過ごしました。
    来年こそは行けるかな?

    saumonさんはお正月から彼と日本でゆっくり過ごされたとのことで、初のご対面?
    だったのかな?お父様もきっと嬉しかったのでしょうね*

    フランスでは、クリスマスは家族と過ごし、
    大晦日から正月は友達とパーティーをする、と
    うちの旦那が言っていました。
    日本だと逆のような感じですよね。
    イベントの雰囲気を楽しむなら、
    フランスでクリスマス→日本で正月がベストなのかな。

    そうそう、もうすぐバレンタインですね!
    我が家ではもうそこまで盛り上がらないのですが^^;、
    去年は一応プレゼント交換(?)をしました。
    今年は・・・美味しいチョコレートケーキでも買うか・・・
    でも2月からダイエットしよう!と昨夜2人で話していたばかり。。まいいか。

    またこうして皆さんとお喋り出来るのが嬉しいです!
    またまた、フランス時間(?)でのんびり行きましょう*

220/ 振られました(TwT)
・投稿者/ saumon
・投稿日/ 2005/02/28(Mon) 05:47:05

    フランス人の彼と別れることになりました。
    彼にとって、私はもう心ときめく存在ではなくなったそうです。
    冷めていく気持ちを、なかなか私に言い出せなかったようで
    二人で抱き合って、号泣して別れました。

    この8ヶ月は彼の素晴らしさはもちろん
    未知の国フランスのよさを教えてくれた、かけがえのない時間でした。

    フランス人だから好きになったわけじゃありませんが
    好きになった彼がフランス人でよかったと、今では思います。

    このトピでも、みなさんとお話できて楽しかったです。
    お邪魔できなくなるのは淋しいですが
    みなさんがこの先もうまくいくことを祈っています(^o^)



216/ 東京のヨーロッパ系のクラブ
・投稿者/ ゆり
・投稿日/ 2005/02/22(Tue) 00:52:07



217/ Re[1]: 東京のヨーロッパ系のクラブ
・投稿者/ ss
・投稿日/ 2005/02/23(Wed) 21:34:05

    ヨーロッパ系のクラブって???音楽?雰囲気?なに?
    意味がわかんない・・・



169/ フランス人の彼
・投稿者/ mimi
・投稿日/ 2005/01/24(Mon) 03:39:13

    地元で知り合ったフランス人の彼と付き合いだして3ヶ月です。
    フランス人と、とゆーか、女性以外の外国人と付き合うのは初めてで。
    国際恋愛初心者掲示板に書き込んだ方が良いのかな〜とも思ったんですが…。
    やっぱり同じフランス人の彼がいる方といろいろお話したいな と思って。

    彼と付き合うまで、フランスにも大して興味もなかったのですが…(~_~ )
    最近はフランス関係のHPを探したり、ちょっとずつフランス語も勉強中!
    でも、彼は日本語かなり堪能なので〜なかなか上達しないかも^_^

    身近にフランス人て彼以外にいないし、フランス人と付き合ってる子もいないの
    で、フランス人とお付き合いしてる方、いろいろお話聞かせて下さい☆



172/ Re[1]: フランス人の彼
・投稿者/ moi
・投稿日/ 2005/01/25(Tue) 00:36:54

    こんにちは。私はフランス人のパートナーがいるものです。私の周りにはフランス
    人とお付き合いしてる友達がいなくて、もし良かったらお話しませんか?

    私も彼と付き合うまでフランスの事は全然知らなくて今はフランス語を勉強中で
    す!MIMIさんの彼は日本語がお上手なんですね。うらやましい!

    もし良かったらメールアドレス載せるのでメールください。


173/ Re[2]: フランス人の彼
・投稿者/ mimi
・投稿日/ 2005/01/25(Tue) 18:58:45

    わーメッセージありがとうです!
    めちゃうれしいです(^^)v

    moiさんは彼とお付合いしてどの位たつのですか?
    普段彼と話すのは英語で?
    いっすね…私は英語もだめなもんで…(^_^ )
    彼は今まで英語の話せる日本人の子と付き合いが多かったみたいで…
    でもフランス語を勉強しようと思ったパートナーはいなっかたらしく、
    よーしそれなら私はフランス語で話せるようになってやる〜なんて
    対抗意識を燃やしたのですが。。
    最近彼は英語よりもしかして日本語のほうが得意かも。。
    なのでやる気はあるんですが、どーもついつい甘えてしまって〜だめですね(>_<)
    moiさんはフランス語で会話したりもするの?
    私は本当まだまだ挨拶程度のものなんで(-_- )
    話す機会も少ない国の言葉を覚えようとするのはなかなか大変ですね!
    いろいろとお話してみたいです。
    是非アドを教えてください〜!

177/ Re[2]: フランス人の彼
・投稿者/ mimi
・投稿日/ 2005/01/26(Wed) 01:31:41

    こちらに出てるmoiさんのアドにメルしたのですが、
    送れませんでした〜
    coをneに変えてみたりもしたのですが。。??

192/ mimiさんへ。
・投稿者/ moi
・投稿日/ 2005/02/03(Thu) 01:50:13

    お返事ありがとうございます。メールアドレスの方は合ってるんですけど、何故か
    メールが送れないみたいですね。もう一度メールアドレスの方を記入しておきます
    ね。
    moi5@hotmail.co.jpです。よろしくおねがいします^^

207/ Re[4]: moiさんへ。
・投稿者/ mimi
・投稿日/ 2005/02/15(Tue) 01:57:15

    やっぱり、戻ってきちゃいます(>_<)
    メルでお話してみたいので、よかったらmoiさんから送って頂けたらうれしいです
    mimi0326@mail.goo.ne.jp ですm(__)m

214/ メール、送りました^^
・投稿者/ moi
・投稿日/ 2005/02/17(Thu) 22:29:02

    わざわざMIMIさんのメールアドレスを書いてもらって申し訳なかったです。メール
    の方、送らせていただきました!



205/ たくさんの旅行記
・投稿者/ あっくん
・投稿日/ 2005/02/13(Sun) 11:09:37
・URL/ http://www011.upp.so-net.ne.jp/memories/

    ヨーロッパに行かれた方のたくさんの旅行記も集めてあります。
    よかったら旅の参考にどうぞ・・。




全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]

掲示板管理者:TOKYO INTERNATIONAL
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29