自スレ上げるのをためらっているうちに、今日はもう次の企画ですね。 あわてて^^
旋律さん >ラストのオチは、このパターンではよくあるタイプだと思います。 よくあるパターンは承知の上で、「この絵にあのパターンか」というラインを狙っ てみました。 >・・・セイ、自分に正直におなり。 セイは正直ではないですなw
出人さん >「賭け」の対象であったという着想 善悪のシリアスな対決というより、バカな感じ>賭けw 作者の反映かもです。
森崎さん >セイの、素直じゃない、それでいて俗っぽいキャラクター いちおう主人公の味方なんだけど、聖なる天使でも、忠実一筋の忠犬でもない雰囲 気がでていれば幸です。
織人文さん >セイが水晶の精か何か おお。その発想はありませんでした^^ 耳元で囁くピアス。それも面白かったか もしれない。
林さん >視覚情報はばっと見た感じに飛び込んでくる 絵を生かすことは、考えました。実は、狙っていたレイアウトになるまで、恐ろし いほど時間がかかりました^^;
千草ゆぅ来さん >いつだったかのトラボケを思い出しました 鋭い! 動物ネタ、ありましたよね。 ちょっと迷ったんですが、動物オチというのは決して珍しいパターンではないの で、行かせてもらいました。
ネジ子さん >麻生さんのことだからSFで来るだろうと思っていましたが すみません^^実はSFはこれ以外で1本書いちゃってまして^^>Glimさんの絵で そのうちサイトに載る予定です。
みなさま、ほんとにありがとうございました。
|