|
>rakusyunnさん:
>>ええと、であるのなら「権力」と云ふ言葉で楽俊さんが意味したものは何なのですかね? そして「発信」できるこの歌手も「権力」者であるってことでせうか? 故に無断録音への疑問は棄却されると? めちゃくちゃな弱者真理教だと思ひます。
>
>代議士の「権力」は代議士の権力ですけど?
>ロックンローラーのヤザワには権力と言う言葉は使ってないです。
>というか、録音がそんなに悪いこと?
>しかも、豊田議員の暴言暴行を録音することが、そんーなに、悪いの?
>どこが???
あの録音の中の行動の奇矯さってのはなるほどビックリはするんだけど、それと録音の必要性ってのはまた違ふんで、それを云ふのなら「権力に怯えていた」と云ふ指摘がどう云ふことなのか説明して欲しいってことです。
別のスレにも異義であるかもしれないながら出てきてゐた「権力」の語義を聞いてますけれどもね、ラクさんの答へは保有者の業種(肩書?)に関することでまるで判りません。さうである以上考へを変へる積りはありません。
|
|