|
ま、あまり喋ると突っ込みどころ提供すんだけど、ついでですね。え? それを言ふと裏目?
>>>あの録音の中の行動の奇矯さってのはなるほどビックリはするんだけど、それと録音の必要性ってのはまた違ふんで、
>>
>>どう違うんですか? 録音してはいけない理由がまったく理解不能ですよ。
>
>歌だって笑ってやり過ごす人もゐる内容だし、殴る蹴るだって女の力です。
何だか「通り魔が娘を強姦して殺しても」云々って言ったって話なんだけど、それに怒らないのは親に非ずみたいな前提のどこかの記者の代議士への質問て、きれい事過ぎて虫酸が走りますなあ。
いや、それなり、それに共感せぬのは親の心知らずなら、私を人外の扱ひにしてもらった方がましです。仕事での自己実現を犠牲にしてまでの偏向した非暴力と家族優先までをも迫られかねない試され方です。ま、クビになったけど。
そんなのに同意して、怖ろしくて身動きがとれなくなった経験があります。家族が公的な福祉や医療の世話になってゐるのはザラで、居所も知れてゐる以上、勤め先の調査力をもってすればその邪魔をできるのが今の世です。
けど、「娘を強姦」ではなく「会社の介護支援もしにくくなる」とかそれを匂はせつつの「損するのは自分」なんてのに問題提起するのは、したら世間が回りませんから無い。決まった方向への指向しか見えませんなあ、この記者には↓。
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2017/09191731/?all=1&page=1
仕事で戦闘不能にするなら上3つ全部の場合にして欲しいから、私は「強姦」云々もOKにすべきだと思ふんですね。職場の長が娘がゐる第一の受け手の労働者に言へなくなるからこそ第二、第三の言葉の対象になり得る人間が割を食ひますから。
「ハゲ」が人権侵害とか云ふのも、流行のアンチ・ルッキズムのお定まりがプンプン臭ひます。容姿を馬鹿にしたとか性暴力を喩へに使ったとか、フェミっちい(誰の造語だっけか)理窟に元秘書が乗っかってゐるだけですよ。
>何だか判らないことを喚いていりゃいい。
ここの仮名遣ひは誤りで、正しくは「喚いてゐ≠閧痰「い」です。
女性達が不快に思ふ仕事での君の活躍は差し控へないと親が困ることになる、と暗に言はれた者の気持ちが解ります? 退職願ひ出したんで病院行きは免れましたが、これに疑義を呈したら、精神科嘱託医との面談が待ってゐましたよ。
|
|