戻る  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事5件分を全文表示
21845/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2010/03/26(Fri) 10:34:12



21849/ Re[1]: 不明瞭な結婚について。
・投稿者/ 香織
・投稿日/ 2010/03/26(Fri) 17:02:37

    はい?

    単純に、なんで元旦那様の名前まで分からなくなるんでしょう?

    不思議・・・。

21851/ Re[1]: 不明瞭な結婚について。
・投稿者/ 梅子
・投稿日/ 2010/03/26(Fri) 17:48:18

    もしかして某掲示板に相談されてるMOMOKOさんですか?
    でしたらあなたの状況は理解しています。
    そのうえでアドバイスできるのですが、公にはしないほうが良いこともあるのでメ
    ルアドを載せて頂けたらメールします。



21830/ 夫はクリスチャン、私は無宗教。では将来の子供は?
・投稿者/ みく
・投稿日/ 2010/03/24(Wed) 05:05:25

    国際結婚の宗教問題にぶち当たりました。
    結婚前、夫は「僕も僕の家族もクリスチャンだけど、僕は10代後半で神を信じなくなったから、僕はも
    う熱心でない。だから教会も行ってない」と言ってました。
    現に結婚して食事前も祈りません。教会も行きません。ただサンクスギビングとクリスマスは実家に行き
    ました。ですが、夫の実家に遊びに行く時、食事時はみんなで集まった場合は祈っています。そして夫の
    両親、兄弟親戚は、私の夫がもう宗教に熱心でない事を知りません。知っているのは夫本人、私、夫の仲
    の良い従兄弟一人です。

    先日、たまたま食前に祈る事の話題が出た時、夫は「僕たちの子供はクリスチャンだから」と当たり前の
    ように言ってきて、私は『は?』となりました。
    夫は続けて「だから日曜日には毎週教会に連れて行く」と。
    そして「子供達が大きくなったら選択させてあげればいい」という意見。
    私は日曜日に教会に連れて行く事がもう強制にしか聞こえません。
    結婚前は彼は協会に行かないという考え止まりで、将来結婚して子供が出来たらその子の宗教はという所
    まで考えませんでした。むしろ、旦那が熱心でないからもちろん子供を教会に連れて行くなんて事は思い
    もしませんでした。
    そしてその事が今問題です。
    挙げ句の果てに彼は「結婚したら旦那の文化に従うのが僕の文化」と言ってきました。もちろんそんな事
    結婚前に言われていません。
    先々大きな問題となるのは一目瞭然です。
    私たちはアメリカに住んで行くつもりなので、子供はアメリカ文化で育って行くと思うので、色んな意味
    でクリスチャンの教育を受けた方がアメリカの行事、学校等でも不便にならないと思います。
    でも夫の私に対する”絶対に従え”というような態度、勝手に子供を教会に連れて行くという事を決めてる
    態度に腹が立ちます。私の事を無視してるようで腹立たしいです。
    妻の対場はなんなのでしょうか?とても悲しいです。
    どうしたら良いのか分かりません。
    どなたかアドバイスください。お願いします。



21831/ Re[1]: 夫はクリスチャン、私は無宗教。では将来の子供は?
・投稿者/ たこ焼き
・投稿日/ 2010/03/24(Wed) 08:12:00

    みくさん、お気持ちお察しします。ご主人結婚前は調子の良い事言っておいて今に
    なって妻も夫の宗教、考え方に従えなんて。

    うちは夫の両親が熱心なクリスチャンです。でも夫も夫の兄弟も無関心です。ただ
    家族、親せきで集まった時はうちもやはり食事前に祈ります。夫はとりえず皆に合
    せておけばその場はおさまるだろうと思っているらしいです。私もとりあえず合せ
    ておくけれど、あまり良い心地が正直言うとしません。子供には宗教うんぬんでな
    く食べ物に感謝することを教えていきたいので。

    ですのでもしも夫の両親が私たちの子(まだ生まれたばかりですが)を教会に連れ
    て行きたいと言ってきたらお断りする考えでお互いに同意しています。子供の将来
    は子供のものであって、自分で決められるようになってから、、、と私たちは思っ
    ています。

    なんにもアドバイス出来なくて申し訳ないのですが、一つだけご主人に聞いてみた
    いです。ご主人はみくさんのご実家に一緒に行かれる事はありますか?
    その時にみくさんのご実家のしきたりに従えますか?特に宗教を信仰していなくて
    も法事やお墓参りなどの時だけはたいてい宗教に従って行われますよね。
    一度そういうご実家の行事に参加してもらってみてはいかがでしょう?
    妻の実家の宗教に従ってみてどう感じられるでしょう?


21833/ Re[2]: 夫はクリスチャン、私は無宗教。では将来の子供は?
・投稿者/ みく
・投稿日/ 2010/03/24(Wed) 09:20:17

    返信ありがとうございます。
    主人の意見としては「主人は結婚したら夫の文化に従う」のだそうですが、彼は結婚前にそれを私に言わ
    なかったので、そんな事は通用しないと夫に言いました。そして夫がそうだったように、クリスチャンを
    学んで、物心ついた時に子供達がどう受け止め選択するかを子供にしたいらしいのです。夫は熱心でした
    が、ある時不信?に思い、クリスチャンではあるものの適当になったといいますか。私の意見は子供の時
    から教会に行かす事自体が強制だ、という事です。
    でも子供はアメリカで育つので、アメリカの文化も(周りのアメリカ人)知っていないと子供自体が困る
    と言いますか。。なので私は夫に「子供が行きたくないと行ったら行かすな。強制になる。私たち二人の
    子供の事は勝手に自分一人で決めないで」と伝えました。
    もうこの際、日本から小さい仏壇でも送ってもらおうかと思います。
    子供にはご先祖様に感謝という意味で。国際結婚したカップルの子供は両親の文化を持つわけですから、
    私的にはクリスチャンも仏教も半々で居てほしいのがいいです。親のわがままなのかもしれませんが。。

21834/ Re[3]: 夫はクリスチャン、私は無宗教。では将来の子供は?
・投稿者/ がり
・投稿日/ 2010/03/24(Wed) 10:58:06

    (1) キリスト教を一時はなれても子供ができると急に家族連れで教会に戻ってくる
    と言うケースは多いです。教会はそうして持っている、と言っても過言ではないと
    思います。

    子供時代            教会色濃い生活
    青春期             教会色薄い生活 
    子供ができる          教会色濃い生活
    子供が手を離れる        教会色薄い生活 
    死ぬまであと10年ぐらい   教会色濃い生活(多額の寄付)

    (2) bi-lingual は可能だけど、 bi-cultural は厳格には無理、と言われていま
    す。犬肉食文化と非犬肉食文化のbi-culturalって不可能です。キリスト教と仏教
    がカルチャーと言えるかはわかりませんが、この2つの宗教のbi-religious(?)は
    無理ですよね。

    (3)まだお子さんはいらっしゃらないのでしょうか?お子さんを作られる前に、良
    く話し合われてください。夫の文化に合わせるもの、と言う発言は気になります
    ね。アメリカでは、子供の人種は父親の人種を引き継ぐ!、と義母と夫に言われ、
    子供の人種は白人、と強要され、’子供に関する各種書類には白人としか書かせて
    もらえなかったという日本人妻を知っています。実際、父親の人種を引き継ぐ、と
    言う決まりはないようです。


21835/ Re[4]: 夫はクリスチャン、私は無宗教。では将来の子供は?
・投稿者/ みく
・投稿日/ 2010/03/24(Wed) 11:34:02

    恐ろしいですねえ、、
    要するに、子供が出来たら子供を洗脳するために濃い生活になるのでしょうか?
    実際夫は「子供が判断できる歳になったら選ばせる」と言っています。
    私は薄くても仏教徒なので、仏教も学んでほしいです。(日本の行事等)
    クリスチャンと仏教徒は親次第で子供がどちらに進むか(クリスチャンか薄いくらいの仏教徒、日本人に多
    い)決まると思います。日本で暮していれば薄い仏教徒になるかもしれませんが、アメリカで、夫の実家近
    くですと、親族からの勧誘?もあることですし、クリスチャン色に傾く可能性大ですよね。
    夫には「あなたがクリスチャン色薄いから結婚したのもある」と言ってはおきました。

21836/ Re[5]: 夫はクリスチャン、私は無宗教。では将来の子供は?
・投稿者/ すなかけばばぁ
・投稿日/ 2010/03/24(Wed) 15:17:23

    > 恐ろしいですねえ、、
    > 要するに、子供が出来たら子供を洗脳するために濃い生活になるのでしょうか?

    3つごの魂100まで、と言うか、小さいうちに馴染んでいると時が来ると帰巣本
    能が働くんですよ。鮭を放流しても、時期が来ると生まれた川に戻ってくる、よう
    なものです。

    親の方は子供を洗脳するため、と言う意識よりも、自分の親がしてくれたことを自
    分の子にもしてあげよう、と言う感覚と、”社会的良い親ごっこ”の一環に教会通
    い、もあるのだと思います。実際、それでとんでもないだめな男が良い親化するこ
    ともありますしね。また、教会通いをしない子供がどのように育つのかと言う危惧
    もあるのでしょう。妻は教会通いせずに育って十分素敵な人間ではあるけど妻が育
    ったのは日本、僕が育ったアメリカで僕と違う子供時代を持たせてどうなるのか危
    惧する、と言う感じではないでしょうか。

    親がキリスト教徒でなくても、アメリカで育つ場合、どちらかと言うとクリスチャ
    ン色強く育つでしょうね。信仰として持たなくても、信仰や宗教の第一イメージは
    キリスト教でしょうね。大衆映画に大衆音楽にもそういった言葉、イメージがちり
    ばめられていますから。



21844/ Re[6]: 夫はクリスチャン、私は無宗教。では将来の子供は?
・投稿者/ みく
・投稿日/ 2010/03/26(Fri) 03:57:25

    なんとなく夫が理解できた気がします。
    有り難うございます。アメリカで育てる以上、クリスチャン色は強くなる事を覚悟しなくてはいけないとい
    う事ですね。半分は日本人なので、日本の文化もきちんと伝えて行きたいです。
    有り難うございました。



21389/ 日本在住の場合の姓どうしますか?!
・投稿者/ まるこ
・投稿日/ 2009/10/18(Sun) 23:02:27

    日本に在住していて国際結婚をしている方に質問です!
    皆さんは、姓をどうされていますか?
    彼の姓?それとも夫婦別姓をとっていますか?
    結婚が決まってからずーっとどちらにしようか悩んでいます。
    ですが未だに決まらず。。。

    将来子供を持つことを考えて彼の姓にしようかと最近思っているのですが。。。
    それによって日本での生活に不便が出てきても。。。と心配しています。

    どういった事でも良いので、アドバイスをお願い致します!!!!!



21390/ Re[1]: 日本在住の場合の姓どうしますか?!
・投稿者/ たまちゃん
・投稿日/ 2009/10/19(Mon) 02:49:26

    最近まで日本在住でした。
    とはいえ先週引っ越してしまったので、まるこさんのお役に立つかはわからないのですが参考までに。
    日本の戸籍は旧姓のままで、パスポートは()書きで夫の姓を入れています。
    理由としては、仕事の上で姓を変えると面倒であったり、銀行や免許などを全て変えるのが億劫だったので
    そうしました。

    因みに、もし変えたくなったら結婚6ヶ月以内(だったかな?)ならすぐに変えられるし、それ以降は手続
    きを取るといつでも変更できますよ。

21391/ Re[1]: 日本在住の場合の姓どうしますか?!
・投稿者/ ドール
・投稿日/ 2009/10/19(Mon) 19:13:22

    > 日本に在住していて国際結婚をしている方に質問です!
    > 皆さんは、姓をどうされていますか?
    > 彼の姓?それとも夫婦別姓をとっていますか?
    > 結婚が決まってからずーっとどちらにしようか悩んでいます。
    > ですが未だに決まらず。。。
    >
    > 将来子供を持つことを考えて彼の姓にしようかと最近思っているのですが。。。

    ↑がメインの理由なら名前変えるのは子供ができてからでもいいのでは?
    日本では「一度苗字を変えた後にまた変える」のは非常にややこしいことになる
    そうです。アメリカは割りとカンタンなんですよ。
    私の周囲の国際結婚者はほとんどが結婚時には苗字を変えていません。

    また、日本在住での結婚生活予定のようですが、今後、他の国に行く可能性は
    ゼロではないのが国際結婚だと思います。そういう可能性も含めて考えるのが
    良いと思います。


21450/ Re[2]: 日本在住の場合の姓どうしますか?!
・投稿者/ レモン
・投稿日/ 2009/11/07(Sat) 13:42:01

    私は日本姓を使ってます。

    手続きがめんどうなのと、仕事が営業系なのでやはり日本姓の方が対お客様で考え
    るといいので。

    ちなみに、海外にいったら主人の姓と自分の姓をくっつけたものに二人で変更する
    予定です。(花子(名前)-スミス・鈴木(姓)のように。)その辺は海外は(国
    にもよるのでしょうが)楽だと思いますよ。

    日本で結婚後半年以降、もしくは一旦変えた姓をもとにもどすには家庭裁判所での
    手続きが必要で時間もかかりかなり面倒らしいですし、却下されることもあるよう
    です。また、私が国外でしようとしているような主人の名字ー自分の名字のように
    名字を変えたい場合ははじめから裁判所で手続きするようです。ただ、手続きめん
    どくさいし、必ず出廷も必要らしいので断念しました。

    周りの例でいくと結婚後も働いている人で変更する人は半数以下でしょうか。専業
    主婦の人は比較的変更している人が多いように感じます。

21454/ Re[3]: 日本在住の場合の姓どうしますか?!
・投稿者/ アレキサンドリア
・投稿日/ 2009/11/12(Thu) 11:24:58

    一ヶ月前のトピですね。まるこさんはもう見てないかも知れませんが、お気持ちと
    てもよく分かります。

    私も彼の姓にすると、日本人からは頭がおかしい人と思われそうで恐いです。例え
    ていうなら「コンスタンティノープル・咲」みたいな名になります。そんな名前で
    就職できるとはとても思えません。

    婚姻手続き書類集め時も、名前で役所から変な顔をされたり何度も聞き返された
    り、当の私ですらカタカナ表記に困ったくらいです。

    履歴書には絶対書けません・・・。

21456/ Re[4]: 日本在住の場合の姓どうしますか?!
・投稿者/ みー
・投稿日/ 2009/11/13(Fri) 04:15:30


    長い外国姓だと日本人から頭がおかしいと思われる・・・とは面白い
    発想ですね。

    そんな私は日本でも夫のナガーイ外国姓を名乗っていました。
    でも勤務先でも問題ありませんでしたし、(通称は旧姓を名乗ってい
    ましたが、庶務手続きなどは本当の外国姓を使用していました。)
    職場には私の他にも外国姓の人がすでに数名いたので、外国人と結婚
    しているのね、くらいの反応でした。

    その後派遣に登録した時も何も言われず、(履歴書にはもちろん外国
    姓を記入。) その後もお仕事の紹介がたくさんありました。
    英語が話せることもあり外資系中心でしたが。面接に行くと面接して
    くれた日本人女性も外国姓だったりして、特に外資系だったら変わっ
    ている苗字だと思われることはあっても頭がおかしいなんて思われな
    いから大丈夫ですよ。

    病院や役所、電話などではまず最初に「苗字は外国姓でカタカナなん
    ですが・・」と言うと相手も覚悟して?聞いてくれる事が多いです。
    印鑑は自分の名前で作ってそれを使用していました。



21613/ Re[3]: 日本在住の場合の姓どうしますか?!
・投稿者/ ピアー
・投稿日/ 2009/12/22(Tue) 22:27:07

    レモンさん、返答を頂き、どうも、ありがとうございました。
    私も、何年か先になるかと思うけど、日本に、夫ともどり、日本で働きたいと思っ
    ています。自分も、仕事上、対お客様のことを考えるとき、自分は、日本の姓にし
    た方がいいかなと思っています。

    ただ、仕事においても、また、仕事以外の生活の中で、対社会的なことを考える
    時、自分は、夫と違う旧姓を名乗るのは、いかがなことかなと思ってしまう部分が
    あります。

    社会的に、法的に、きちんと、結婚をしているというのを認めてほしいので、国籍
    も、当然、結婚後、名前は、夫の姓になるのかなと思います。

21463/ 結婚し、妊娠を機に変えました
・投稿者/ そら
・投稿日/ 2009/11/18(Wed) 05:30:51

    5年前に結婚したときは日本姓のままで変更せず、夫婦別姓でした。
    病院とか銀行で呼ばれたときに外国姓だとなんだか恥ずかしいから…
    (外国人だと思ったら、100%日本人じゃない!という感じで…)

    でも出産を控えた今、氏の変更を家庭裁判所で行い、許可されました。
    私も主人の姓になりました。

    「今のまま別姓だったら、子供も私の姓になるからね」と
    主人に行ったら、すごく嫌がったからです。
    家族なんだから、みんな同じ姓がいい!という主人の考えを
    尊重しました。

    正直、私はちょっと寂しいなぁ〜




21487/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2009/11/20(Fri) 05:40:03

21540/ Re[3]: 結婚し、妊娠を機に変えました
・投稿者/ 華子
・投稿日/ 2009/12/07(Mon) 08:59:07

    私は結婚後も夫婦別姓ですよ。

    子供ができたら日本では私の姓、夫の国では夫の姓を名乗ればいいだけです。

    下の名前も日本名と夫の国の名前を付けてあげる予定です。両方の血を受け継ぐの
    ですから、両方の文化の象徴であるそれぞれの国の名前を持っていたほうが良いで
    しょう。
    不便かも、、、と思う人が多いようですが、四六時中不便を強いられるわけでもな
    いし、それほど気にしなくてもいいのでは?

21548/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2009/12/08(Tue) 00:50:05

21839/ Re[4]: 結婚し、妊娠を機に変えました
・投稿者/ わか
・投稿日/ 2010/03/25(Thu) 02:47:52

21599/ Re[1]: 日本在住の場合の姓どうしますか?!
・投稿者/ ピアー
・投稿日/ 2009/12/17(Thu) 23:07:27

    結婚して、アメリカで住んで、その後、いずれ、アメリカ人の夫と日本にもどる予
    定です。
    日本に戻った時に、私自身、仕事を続けたいと思っています。

    それで、ミドルネームには、自分の日本の苗字をつけようかと思います…
    例えば、自分の名前が、小泉、花子で、Smith(=スミス)さんと結婚した場合、
    Hanako(ファーストネーム) koizumi(ミドルネーム) Smith(ラストネーム)
    と付けた場合に、
    1、日本で、就職し、仕事する際に、Hanako Koizumi を使うことができますか?
    2、或いは、漢字で、小泉 花子を使うことができるでしょうか?
    3、カタカナ名で、就職先や銀行窓口などで、名乗るようになるのでしょうか?


    教えて下さい。よろしく、お願いします。


21600/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2009/12/17(Thu) 23:25:12

21603/ Re[3]: 日本在住の場合の姓どうしますか?!
・投稿者/ ピアー
・投稿日/ 2009/12/18(Fri) 22:22:02

    国際結婚さん、回答をどうも、ありがとうございました。
    国籍の苗字、つまり、旧姓扱い(夫婦別姓)にすると、日本で暮らす場合でも、正
    式に結婚していても、そのように思われず、初めて会う人に、その都度、説明しな
    ければ、結婚していることがわかってもらえないのを心配しています。

    それで、国籍は、Hanako Koizumi Smith としますが、

    日本で生活する上で、Hanako Koizumi や Hanako Koizumi ではなくて、
    漢字で、小泉、花子 として、使うことができるのですね?
    例えば、
    表札、
    友人や知人との人間関係の中において、
    銀行や郵便局の通帳、その窓口で、
    仕事先の職場内での人間関係の中で、
    履歴書の名前、
    ...など。

    日本で生活する上で、何となく、カタカナ名とか、アルファベット名(英語の苗字
    =ラストネーム)を使うって、抵抗感があって。。。
    それで、ミドルネームに、自分の旧姓の苗字を入れ、(もちろん、国籍の中も、結
    婚によって、そのように届けを出して)、
    日本で生活し、就職した時に、履歴書の名前、そして、職場内で、漢字で、小泉 
    花子 を使えることができるのかなあ、それを懸念しています。

21604/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2009/12/19(Sat) 00:09:45

21611/ Re[2]: 日本在住の場合の姓どうしますか?!
・投稿者/ レモン
・投稿日/ 2009/12/20(Sun) 00:43:51

    ピアーさんの質問されている下記1,2,3ですが、まず戸籍の名前自体を変える
    かどうかで日本での状況は全く異なると思われます。

    戸籍を変えてしまった場合、(名字をKoizumi-Smithとした場合)は日本でのすべて
    の書類はkoizumiーSmith扱いになります。(ただし、変更は海外のように簡単には
    いかず家庭裁判所での手続きが必要です。婚姻による姓の変更はご主人の姓に変更
    するか、自分の姓を名乗るかの選択のみ可能です。)

    ただ、職場では旧姓を名乗れたりする場合もありますので、戸籍と違う姓を名乗れ
    るかは会社次第だと思います。名刺に刷る場合などはおそらくKoizumi-Smithでは
    わかりにくいので小泉のみもしくはスミスのみにするのが一般的ではないでしょう
    か。これは職場次第なので総務などに相談することになると思います。

    また、銀行などは戸籍通りの名前でないとだめなので名字を変えてしまえばその通
    りに名乗ることになります。

    ただ、私の投稿部分にも書きましたが戸籍の名前を夫姓に統一せず、ミドルネーム
    という形で自分の姓と夫の姓をくっつける場合は日本にはミドルネームの考え方が
    ないため家庭裁判所で名字自体を小泉ースミスーと変更することになるらしいで
    す。(=家庭裁判所でめんどくさい手続き、出廷あるらしいです)

    日本の戸籍を変えなければ普段日本では自分のもともとの日本性を名乗ることにな
    ります。夫の姓は合法で名乗れませんので銀行口座などは自分の元の姓のままにな
    ります。もちろん、職場でも自分の姓のみ名乗ることになります。

    まずは、日本ではミドルネームという考え方自体がなく、夫に合わせるか自分の姓
    のみ名乗るか、というのが一般的と理解し、どうしても二つの姓をつなげたければ
    家庭裁判所でめんどうな手続きをする覚悟をした方がよいと思います。

21652/ 日本在住の場合の姓について
・投稿者/ ピアー
・投稿日/ 2010/01/07(Thu) 01:40:38

    改めて、質問があります。
    アメリカでは、Hanako Smith に、夫の姓に変え(婚姻で)て、
    日本で、将来、夫と暮らす時のために、日本では、小泉 花子 のままで、
    戸籍の名前を変えないようにすることは、可能なのでしょうか?
    婚姻によって、アメリカで、姓を、夫の姓に変えて暮らすようになったなら、
    日本でも、必ず、そのアメリカの夫の姓に、国籍を変えなければならないのです
    か?
    教えて下さい。

21654/ Re[4]: 日本在住の場合の姓について
・投稿者/ ・・・
・投稿日/ 2010/01/07(Thu) 22:31:04

    > 改めて、質問があります。
    > アメリカでは、Hanako Smith に、夫の姓に変え(婚姻で)て、
    > 日本で、将来、夫と暮らす時のために、日本では、小泉 花子 のままで、
    > 戸籍の名前を変えないようにすることは、可能なのでしょうか?
    > 婚姻によって、アメリカで、姓を、夫の姓に変えて暮らすようになったなら、
    > 日本でも、必ず、そのアメリカの夫の姓に、国籍を変えなければならないのです
    > か?
    > 教えて下さい。
    >
    ピアーさんの場合、夫婦別姓の形(戸籍上名前を変えない)
    が一番良いと思いますよ。

21658/ Re[4]: 日本在住の場合の姓について
・投稿者/ 眠たいよ
・投稿日/ 2010/01/08(Fri) 04:06:48

    ゆっくり落ち着いてよく読んでくださいね。

    日本で国際結婚をした場合
    旦那の苗字に変更するか夫婦別姓というのが選択できます。
    つまりスミス・花子になるか小泉・花子のままか選択できるということです。

    日本だと戸籍制度があるので日本人同士で婚姻の場合はどちらかがどちらかの籍に
    入るということで苗字変更を強いられていますが、外国人は日本に戸籍がないので
    夫婦別姓も選択肢としてあるということです。

    私は婚姻時戸籍名を変更していないので日本では小泉・花子のままで、
    生まれてきた息子も私の戸籍に入っているので日本では小泉・太郎です。

    そしてアメリカでは結婚したからと言って
    必ず旦那側の苗字に変更しなければならないという規則はありません。

    結婚してもそのまま自分の苗字でいる人もいると思います。
    つまり日本人が外国人と結婚して
    その国で名乗る苗字としてKoizumiを選択する人も
    いるということです。
    私はアメリカ人と結婚してアメリカの苗字はKoizumi-Smithとしています。

    一応パスポートには
    日本とは違う苗字をアメリカで名乗っているということで
    括弧書きでKoizumi-Smithといれています。
    これを別名表記といいます。

    簡単に話すと
    日本では小泉と名乗っていようがアメリカサイドには関係ない、
    アメリカではSmithと名乗っていようが日本サイドには関係ない。
    日本とアメリカ、それぞれの国でそれぞれの名前を使い分けるということです。

21660/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2010/01/08(Fri) 08:14:58

21670/ Re[6]: 日本在住の場合の姓について
・投稿者/ ピアー
・投稿日/ 2010/01/10(Sun) 04:11:48

    …さん、そして、眠たいよ、さんへ。。。
    詳しく、説明をして頂き、ありがとうございました。
    お礼のレスをあげるのが、遅くなり、申し訳ありませんでした。
    どうも、ありがとうございました。



21825/ (削除)
・投稿者/
・投稿日/ 2010/03/21(Sun) 14:30:44



21821/ 婚姻要件具備証明書
・投稿者/ パリス
・投稿日/ 2010/03/18(Thu) 22:27:41

    度々お世話になっています。

    現在5ヶ月になるアメリカ人の彼の子供を妊娠中です。
    まだ日本、アメリカでも結婚手続きもしていません。
    まず子供を出産する前に日本で婚姻手続きをしようとしています。
    そこで、皆様のお力を借りたいのですが、彼が必要の書類は、、、私なりに調べた
    のは・・・
    *バースディー サフィティケート
    *パスポートのコピー
    *婚姻要件具備証明書
    でした。
    以上の書類以外に必要なものはありますでしょうか?
    そして、婚姻要件具備証明書とはどういった書類なのでしょうか?
    彼が大使館に行き婚姻要件具備証明書を貰いに行かなくてはならないのでしょう
    か?

    どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。




21823/ Re[1]: 婚姻要件具備証明書
・投稿者/ 調べて読む
・投稿日/ 2010/03/19(Fri) 05:22:25

    在日アメリカ大使館のホームページの結婚というところをよく読んでみてください。
    アメリカ市民に対して発行されるものなのでアメリカ市民が大使館に出向かなければ
    発行されません。

21824/ Re[2]: 婚姻要件具備証明書
・投稿者/ パリス
・投稿日/ 2010/03/19(Fri) 18:30:22



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]

掲示板管理者:TOKYO INTERNATIONAL FRIENDSHIP
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29