●最新情報5●
戻る  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事5件分を全文表示
16/ ダジャラー30
・投稿者/ タク
・投稿日/ 2008/12/27(Sat) 22:49:30
・URL/ http://members.jcom.home.ne.jp/taku-nakajo/index.htm


    厨房の仕事しかないチュウ坊。未確認の味覚人。菓子笑う、お菓子食って。品種の
    重症(笑)
    栄養室長。生活苦の鐘が貧困感〜♪食う気嫁無い。救援物資ュ。安全でない食材の
    贖罪。(笑)
    関西空港と大阪空港は客が二分して伊丹わけ。渋滞で動かぬ拘束道路。関東労務
    層。(笑)
    ラジャー!ブラジャー。ラブホテルで体が火照る。違和感イーワー。性急な請求。
    (^0^)
    言い訳しても良いわけ?良い子ぶった豚ぶった。言わんの馬鹿。ここ掘れワンマ
    ン。(笑)
    基礎年金がクソ年金。更正労働省。首相ご愁傷。新国家の深刻化。抗議高齢者医療
    制度。(笑)
    入れ歯の人はハナシ好き、ばっしばし抜歯して入歯で居れば?シーツおしっこシー
    ッ(笑)
    貴方は神を新事態。教祖、競走する。喪彼岸刈り。冥土カフェ。悲喜こもり。レス
    急隊。(笑)
    旅に行きますジャーニー。パスコダガマ。モノレールにも乗れ〜る。エエかげんに
    聖火(笑)
    爺さん婆さんジッタンバッタン。町会へちょっかい囲碁気を付けろ家庭の菌カテキ
    ン。(笑)
    愛の最中アイスモナカ。チべットのダライラマ、ベッドのダルいマラ。縦笛は利口
    だ(笑)
    テレビ画面が茶色でブラウン感。ヘルニア酷物語。映像がエエゾー。ようやく予
    約。(笑)
    米大統領共和党候補負け犬候補。ワンコインでワンコ敵もサル者引っ掻く者。日本
    劣等(笑)
    井上羊水。産後の海。内臓がないぞうなんて言わせないぞう。告るようなら、こー
    来る。(笑)
    フルーツ皿だ。日本葡萄観。腐乱ス料理イカでいいかイクラは幾らイベントとおべ
    んと(笑)
    ウィーン少年合唱団、ウィーンガシャン。軌道戦死ガンダム。激談手記。極上の苦
    情。(笑)
    言い訳なんていい訳無い。夜だと言って、昼間無いで。両親には良心があるのか?
    (笑)
    高騰無稽のガソリン。お通じよい車ベンツゥ。マナーが悪いぞ、まあな。本田氏の
    ツユ(笑)
    ドライアイスを奪い合いどなりあいっす。例外でない冷害。土砂がドシャドシャ落
    ちる(笑)
    上杉献身。武田震源。上杉検診。見たい所は御台所。ほとぼりが冷めぬ外堀。池無
    いわ。(笑)
    土曜日でどー?もう火曜日かー はつ会合は二十日以降。オーブンキャンパス。洗髪
    隊。(笑)
    ウルトラ戦死。不自然心不全。心配停止。ハトの波止場。気になる決闘地。異例の
    慰霊。(笑)
    筆記試験略して必死。思案化合物。術中発苦。京大仁義。透ケール大きい。不評な
    付表。(笑)
    孤立した公立。権限異常。人気園長を任期延長。親権者は真剣じゃ。最低な裁定。
    (^0^)
    太股をフッと揉も。何ばしよっと?晩夏〜ショット。ジミー淫行か小二癌。診療無
    いか(笑)
    消臭令嬢。歯ブラシはハーブらしい。ガマ口百恵。盗用の魔女。あくまでも悪魔。
    (^0^)
    ケータイで集まってこの世で消えたい。携帯で挟んで毛痛い。がらくたなキャラク
    ター(笑)
    頭に巻く時は、晩だな。ポロシャツがボロシャツに。くすみがちな靴磨き。演ぜる
    天使。(笑)
    豪雨の中、徒歩で行けとはトホホ。吐露吐露する。創造しい警戒サイト。揺らいだ
    由来。(笑)
    トゲ見て仕事サボッテン。上司は常識のない人。北野たけし〜チケット。転身乱
    慢。(笑)
    お食事券の汚職事件。見たらしい団子安眠豆腐。うなぎ偽装にうなじ偽装。ビーフ
    彼〜(笑)
    自然の動物を触バンナ。増産する象さん。仁王像が臭うぞ。アカデミー賞はオスか
    ぁ。(笑)
    慈悲出版。人生に妻づく。欲しい服は、ドレッス。彼方からの手紙。県外孤独。
    (#^.^#) 
    核国リーダー。核兵器の隔壁。拡散でいい核。怪しい林。公道でいけない行動。
    (#^.^#) 
    セブンイレブンいい紀文。経済的でない携帯、化け放題の女。血管人間。診断で死
    んだ(笑)



15/ 従軍慰安婦などいない
・投稿者/ タク
・投稿日/ 2008/12/27(Sat) 22:48:49
・URL/ http://members.jcom.home.ne.jp/taku-nakajo/index.htm

    少し前の話になりますが、従軍慰安婦問題をめぐり、日本の国会議員や有志らがア
    メリカのワシントンポスト誌に「旧日本軍による強制的に従軍慰安婦にされた事を
    示す文書は見つからなかった」と言う全面広告を掲載しました。島村宜伸元農水
    相、河村たかし民主党などの国会議員44名の他、ジャーナリストの桜井よしこ・岡
    崎久彦・元駐タイ大使などが名前を連ねました。

    過去、安倍元総理のアメリカ訪問に合わせて、韓国人の団体がワシントンポスト誌
    に「従軍慰安婦の真実」と題した全面広告を出したのに対しての掲載だった。広告
    では、旧日本軍の強制を示す文書がないと主張して、逆に「強制しないよう民間業
    者に警告する文書が多く見つかっている」と訴えています。公娼制度は「当時の世
    界では普通のこと」として「事実無根の中傷に謝罪すれば、人々に間違った印象を
    残し、日米の友好にも悪影響を与えかねない」としています。

    アメリカは何が目的で、日本国に対して60年以上前の従軍慰安婦問題を議決しよう
    としているのか。世界の決め事を動かせる力がある国は言うまでもなくアメリカで
    す。そのアメリカは日本人が歴史の真実を語り始めると圧力をかけてきます。戦争
    に関する歴史については、戦勝国の一方的な歴史観です。60年たった今でも日本人
    を拘束しているのです。

    安倍元首相の対応は、アメリカ議会から非難を受けるような内容の従軍慰安婦問題
    はないということでしたが、急に姿勢を変え、「河野談話の、アジアへの謝罪に戻
    る」としています。アメリカは議会の決議に対して、大統領が拒否権をもちます。
    日本の議員内閣制と異なるところです。それは大統領が、国民の選挙で選ばれてい
    るからです。イギリスも同じです。果たして日本国の大事な判断は政府だけに任せ
    ておいて言いのだろうか。

    ここで私のマイミクのあぁやさんの記事から引用しますが、「私は韓国で生まれて
    二十六歳まで韓国で生活していた間、村の女を軍や総督府の官憲が強制的に連行し
    たといった話は いっさい耳にしたことがありません。また、私が『生活者の日本統
    治時代』でインタビューした植民地世代の韓国人の誰一人としてそのような光景を
    見たことも聞いた事もない」といっています。だが、このような話が最近になって
    出るなんてまったくおかしいと言う。

    日本の左翼活動家が反日民族主義の活動家に入れ知恵して以来、エスカレートして
    いった事は明らかです。従軍慰安婦問題は女子挺身隊(女性の工場労働奉仕活動)
    と意図的に混同させられ、従軍慰安婦として強制連行されたという物語がつくられ
    真実であるかのように韓国国内で信じられるまでになってしまった。 (呉善花 「反
    日韓国に未来はない」より)

    ちなみに当時、従軍慰安婦という言葉は存在しないと言います。業者が経営する売
    春宿は存在していました。それはどこの国でもありました。 韓国内では慰安婦の事
    を挺身隊と言います。 挺身隊とは日本にもいましたが、半強制的に工場などで勤労
    奉仕する女性たちの事です。韓国では過去に日本軍により強制的に慰安婦にされた
    という事が大きなニュースとなったが、実は嘘だったと言うことのようです。



14/ 人間を観察して
・投稿者/ タク
・投稿日/ 2008/12/27(Sat) 22:48:18
・URL/ http://members.jcom.home.ne.jp/taku-nakajo/index.htm

    女性の場合は、可愛らしさを追求するために眉を隠すケースがありますが、それは
    自分の心理を隠そうとし、社会、人とのコミュニケーションを拒絶しようとしてい
    る心理の表れと感じてしまいます。

    男性でオールバックや、髪を立てたツンツンしたヘアにしている人は、人と積極的
    にコミュニケーションを図ろうとしている人です。タレントとで言えば島田紳助や
    山口智充のような人です。オールバックの髪型でも、髪の長さが根本から後にピッ
    タリと決めている人は、並々ならぬ自信家です。自分の顔にも自信を持っていて、
    顔を全面に出そうとしているのです。

    ツンツンしたヘアの人で、髪質がとても固くて太い直毛の髪の人は、コミュニケー
    ションを図ろうとする姿勢は強いものの、考え方が決め付けて話す傾向が強く、柔
    軟性に欠ける人が多いです。これもあくまでも傾向ではありますが、男性で、髪の
    毛が長くただの伸ばしっぱなしではなく、ゆるやかなウェーブやストレートでもキ
    レイに流れるようにセットしている人は、自己陶酔型の傾向が極めて高く、自分特
    有の価値観で判断して人とも接するため、コミュニケーションがとりづらいです。

    さらに、20代30代で髪の毛の半分以上が白髪になってブラウン系統に染めている人
    がいるかもしれませんが、このような若白髪の人というのは、20代のときに想像を
    絶するプレッシャーを経験し、それに克服してきた人です。今まで若白髪の人に出
    会いましたが、「親が突然亡くなった」「大学を卒業できなかった」「突然社長に
    なった」「20代で親の後を継いだ」「睡眠もとらずに頑張った」「海外勤務で急に
    環境が変わった」といったように、環境が突然変わって追い込まれた状態になり、
    それを乗り越えてきた人ばかりでした。

    この観察は比較的にそう思っていることで皆様が本当に見る目を持っているなら、
    それはそれでいいのだが、ほとんどの場合、見る目を持っていないことが多いと思
    います。それは先入観に基づいて決めつけてしまう方が大半だからです。しっかり
    と人間を観察していないで、第一印象や好き嫌いで判断してしまい、それ以上、考
    えようとしないのではないでしょうか。

    そういう方に限って「自分の考えは間違いない、人を見る目に自信がある」と思っ
    ているので注意が必要なのです。人が、他人を判断するのはとても難しい。人間に
    は思いもよらぬ側面があるからです。こうだなと思っていても、それとは別の行動
    をとることがよくあります。しかも、人間は成長する。日々成長している人に対し
    て、それを認めずに従来のままに判断してはいけないと思うのです。



13/ ポジティブを刷り込む
・投稿者/ タク
・投稿日/ 2008/12/27(Sat) 22:47:43
・URL/ http://members.jcom.home.ne.jp/taku-nakajo/index.htm

    不思議なことに、ネガティブなことを言い続けていると、さらにネガティブな気持
    ちになるものです。それがよりネガティブな結果をもたらす場合も少なくありませ
    ん。ゴルフをしているときに、池にボールを落としてはいけないと思えば思うほ
    ど、ボールが池に向かって飛んでしまう、という経験をしたことはないでしょう
    か。「マーフィーの法則」とでもいうのでしょうか。ネガティブな思考から、望ま
    しい結果が得られにくいという典型例といえるでしょう。

    逆に、ポジティブに考えると、不思議と物事がうまく運ぶようになります。人間は
    宣言した状態にどんどん近づくものです。ポジティブな期待や褒められた体験を、
    とてもよいものとして受け止めます。基本的に、ほめることが大切といわれていま
    す。それは自分に対しても、相手に対しても同じことです。「お前は思いやりがあ
    る子だね」と言われている子供は、「私には思いやりがあるのだ」という刷り込み
    が行われるので、友達づきあいにおいても、思いやりのある振る舞いをするように
    なります。

    「お前はきちんと約束を守るから」と言われれば約束を守り、「時間に正確だか
    ら」と言われれば時間通り来るようになります。なぜなら、そのようなポジティブ
    なエネルギーで刷り込まれたことが、思考や行動を規定するからです。ほめ言葉と
    は、こうした効率をもたらすことができるのです。本当に相手を愛して心配する気
    持ちがあれば、それが実現したときの状態を相手の心のなかに想起させる言葉を使
    ったほうが効果はあるものです。

    こうなるといいですね、こうなると望ましいですね、というビジョンを相手に伝え
    続けることが大切なのです。だが、そのとき注意したいのは、非現実的なことを口
    にしないということです。あり得ないことを言っても相手は受け止めてくれませ
    ん。また、相手をコントロールしようという意図でおだてるのも、結局はうまくい
    きません。相手の真実の姿をよく観察し、事実に基づいた強み、輝き、よいところ
    をきちんと伝える心がけが必要だと思うのです。



12/ 記憶に関すること
・投稿者/ タク
・投稿日/ 2008/12/27(Sat) 22:47:12
・URL/ http://members.jcom.home.ne.jp/taku-nakajo/index.htm

    学生時代、日本史や世界史などの暗記科目を試験直前の夜に一夜漬けで記憶した覚
    えはありませんか。しかし一夜漬けは、脳科学的には、お勧めできないといいま
    す。脳を最大限に活用するには、夜よりも朝が効果的と言うのが、間違いのない事
    実のようです。特に、創造的な仕事は朝がよいのです。

    なぜ夜がクリエイティブな活動に不向きかというと朝起きてから夜寝るまでのあい
    だの記憶が整理・蓄積されるのは睡眠中だからです。夜になると脳の中は未整理の
    記憶でいっぱいな状態なので、脳の活動が十分に働かないわけです。睡眠は、記憶
    の整理だけでなく記憶を定着させる効果もあるのです。

    睡眠とは脳が深く眠っている状態である「ノンレム睡眠」、そして、「レム睡眠」
    という2つの状態があります。レム睡眠とは、身体は眠っていても、脳は活発に動い
    ている状態です。この「レム睡眠」が記憶の整理には必要不可欠だということなの
    です。記憶のメカニズムから考えると、勉強したことを忘れないためにはレム睡眠
    をしっかりとることが重要なのです。

    ちなみに睡眠不足に陥りがちで、なかなか寝付けないと悩む人が注意したいのは夜
    中にふと目覚めたとき、つい目を開けてしまわないことです。一度目を開けてしま
    うと、体は本格的に目覚めてしまって、もはや眠ることは出来なくなり、そのまま
    悶々と朝まで過ごすことになるからです。夜中に目が覚めたときは、実際はまだ目
    覚めてはいなくて夢うつつの状態なのです。本格的には目覚めてはおらず、いわば
    レム睡眠の状態だから、そのままじっと目をつぶっていれば、またいつしか眠りに
    入っていくことができるのです。

    一方、朝は眠っているあいだに記憶が整理されていますから、脳がクリアな状態に
    なっています。そのため、朝はもっとも脳が力を発揮しやすい時間帯なのです。朝
    は記憶だけでなくアイデアを出したり文章を書くなど、クリエイティブな仕事にも
    適した時間であることは、多くの学者が証言しています。

    脳科学的にも、脳の中にさまざまな情報が蓄積されている状態では、純粋な思考が
    阻まれてしまうことがあると分かっています。現在、私は朝の貴重な時間を使っ
    て、起きてすぐブログをアップして掲示板に返答の書き込みをしています。自分自
    身の思考の整理にもなるし、誰とどんな話し方をしたかを記憶に残し、同時に自分
    の記憶としても定着させています。

    記憶がはっきりしていれば、会合でお話しする時などに、さらに深い話ができるよ
    うになるわけです。ブログを書いた後は、本を読んだり新聞を読んだり、依頼され
    ている原稿の執筆活動を行います。起きた瞬間は、脳内の情報が整理されているの
    で、前日に書いた原稿の編集にとても役立ちます。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

掲示板管理者:タク
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29